• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

秋の八幡平へ

先週末は「秋晴れ」という言葉がふさわしいほどにキレイな
空が広がり~紅葉を楽しむには最高ですよねぇ♪♪



今日も早起きして~岩手側の八幡平ビジターセンターに到着
紅葉を楽しみに来ている人がたくさんおりましたねぇ

トイレから戻って来たら、S6の周りに女性の人だかり・・・
何をしてるのかなぁ?!・・・・
と遠目から様子を伺っておりましたら・・・
w(°o°)w おおっ!!

何やら~グダグダおしゃべりしてから・・・
S6の隣に立ち写真を取り出した!
(笑)

遅くに来た奥さんが~そのままS6に近づいたら~クルマの持ち主
と察したのかぁ~・・・「nice car!」と英語で・・・
(^o^)ゞ ドモドモ

クルマに乗り込もうとしたら、隣のクラウンオーナーさんが・・・
「いい~クルマ乗ってらなぁ~」と・・・

そう言ってもらっても、そのクラウン・・・ハイブリットだし・・・
「そっちの方が~いいクルマじゃぁ~ないですかぁ~・・・」なんて~
話をしたり・・・

女性と年配男性には人気のあるS6・・・
スタイル的にキュートな感があるけど~カッコ良さもあるとこが
受けてるのかなぁ?! 女性の人はよく写真撮ってるねぇ♪



今回も岩手側から入ります♪
青い空と山並みがキレイです♪



奥さんが同乗してましたので、まったりドライブです♪
頭の中では・・・「樹海ライン・・・気持ちいいだろうなぁ~」と思い
ながらアスピーを走ってましたけど・・・



このシーン・・・ 好きですねぇ~♪♪
高原かと思わせる景色・・・ 抜けるような直線・・・でも山上なんですよねぇ
空が近い感じがなんとも~いいですよぉ~♪♪



秋田側のビジターセンター付近の大沼はこんな感じですねぇ
ここもフォトスポットですねぇ

今年の紅葉は赤が目立たない感があり~色合いにメリハリが少ない印象
を受けてますけど・・・



いつもルートで秋田側に下り北上し「道の駅かづの」で食事です
恒例の比内地鶏親子丼は前回食したので、今回は秋メニューの海鮮山菜
ラーメンにしました



これ500円 プレミアムソフトクリーム・・・・
奥さん~ソフト好きなんだよねぇ・・・
(~_~;)



新しくできました「道の駅おおゆ」に立ち寄りました
新設される道の駅の建物は~いまこういうスタイルの形態が多いですねぇ
木の香りがスゴイ良かった♪ これから・・・って感じですかねぇ♪

帰りは発荷峠経由で十和田湖奥入瀬渓流とルートを取りましたが・・・
奥入瀬渓流が~スゴイ渋滞・・・
(≧◇≦)

クルマ・バスで込み合っているのに~+バイク(自転車)で走る方もいて
いつもより余計に渋滞していたような感が・・・
(≧ヘ≦)ムス~

今年は意外と~紅葉めぐりしてるなぁ・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ


Posted at 2018/10/26 05:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12345 6
7 8910111213
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation