• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

岩洞湖の朝

以前から気になっていました・・・
気持良く走るにはやはり朝だしそうなると早朝向かうしかない
ワケですがそれが近い場所ではない・・・

昨年の林道TRGの帰路で盛岡市内へ向かう時に通過した・・・
ん~ここは”早朝が気持いいだろうなぁ♪”というコースレイア
ウトとイメージをしたことを覚えていた・・・

GW以降も穏やかな晴天続き♪
沖縄界隈は梅雨入りと天気予報ではアナウンス・・・6月入りす
るとこちらも時期到来?!となることは予想できる

「向かうなら5月の安定した天候の方が・・予定組みやすい」
と・・・現役ランナーに連絡・・・そして岩洞の主にも・・・

TRG前夜はどうも眠りが浅い・・・というか眠れない・・・
「寝なきゃダメだぁ! 走れなくなる・・」と思い横になった
ら、現役ランナーから「集合場所着 これから仮眠・・」と
1時過ぎにメールが・・・結局眠られない・・・
「(≧ロ≦) アイヤー



向かう途中ガソリンを詰めてチェリーセンターへ・・・
ホテルシビックが居ました・・・住人は仮眠集ですが暗くてわか
りません・・・ 外もこんな感じで夜中3時過ぎ

住人に気付かれ起きちゃったけど~事の経緯を聞いていたら・・
家から来たのではなく、峠から直だとかぁ・・ ランナーは違う♪
そう言えば・・ナミともさんもそんなことしてたなぁ・・・と(爆)

こんな時間は下道でも十分♪♪
空が明るくなりここの場所はいつも岩手山がキレイに見える・・



国道455号線沿いのローソンに5時集合
しかし・・・15分遅れで到着♪ 岩洞の主はND助手席で仮眠?!
あいさつもそこそこで~混まないうちにと岩洞湖へ・・・

yukiguniさん先導で晴天空の下~カトちゃんと共に車列を組む
早朝のワインディングはマイペース走行が気持よく日常の憂さ
をぶっ飛ばしてくれる♪

道幅が広く自由度が多きコースは最高♪一部路面が荒れている箇所
もあったがそれも御愛嬌ですかねぇ?!
(~_~;)



yukiguniジモPのラインを・・・と騙されない程度に付いてゆく♪
クルマが違うので同線とはいかないが参考にさせて頂きまして気持ち
よく駆け抜け岩洞湖レストハウスへ到着♪

意外と湖畔を抜ける風が冷たかった・・・
さすがぁ~本州の厳寒地として有名だけあるのかぁ?!(爆)

こうして画をみると、クルマも大・中・小的な感じ・・・
クルマのサイズ、排気量、パワー・・・3段階!!
ドライバーは3段階とはいかないが、3色であることは間違いない!

yukiguniさんが気にしていたRタイヤ・・・評価は低いようでとりあず
「試してみてよぉ」とクルマを交換してちょいと下り攻め・・・
NDにはオレとカトちゃん・・S6には久々にyukiguniさん・・・

走り出した時には変化はなかったが、Pを出た後の第一コーナーで・・
あれぇ~・・リアがスゴイ不安定♪ 腰砕け感をスゴイ感じちゃう
2個目のコーナー・・ステアを入れた瞬間にリアがクッと動くのではな
く、フニョッて感じで動きだがそこれをキープする様な雰囲気を感じな
くアクセルを緩めると反対側にリバースする?!と頭をよぎる・・・♪ 
それはロール感とはちぃ~と違う「違和感」という方が伝わりやすいかも

数個のコーナーを抜けても自分の知り得ている感覚とクルマの動きが
マッチせずに理解する間もなく元のPへと戻って来た・・・

3人でカンカンガクガクと騒いでみたけど~タイヤを変えてのことなの
でまたタイヤを変えれば改善するであろうという結論に・・・
久々に~タイヤ性能を考える機会を与えてもらったような気がする・・

その点、S6は真逆の立ち位置でカッチリとグイッと曲がる♪
ハイグリと軽量MRの恩恵でドライビングを楽しませてくれる

yukiguniさんも以前にS6オーナーであったこともあり、NDとの対比
で改めて気付かされた部分があったようです
(^O^)

カトちゃんの顔にもう1本と書いてあったような気がしたので・・・
今度はシビックに同乗させてもらい~オマケの1本!!

S6、NDとは違う格上の排気量+パワー♪♪
助手席でも余裕を感じるしボディー剛性の強さと足回りの追従性に
多少あれた路面でもクルマは安定してるぅ~♪ 
ドライバーも以前に比べるとまだ粗削りではあるけど~多少だけど良い
意味でのマイルド感が出て来たような感を受けたなぁ・・
( ..)φメモメモ

ステージ2は次号へ・・・








Posted at 2019/05/20 21:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 2 3 4
5 67891011
12 131415161718
1920 21 22232425
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation