sawaさんから「龍飛TRGしませんかぁ?!」とお誘いを受まして、夏前の
龍飛崎も悪くないなぁ~と思い、昨日~uraさんを誘って参加しました♪
(^_^)
地元開催のTRGは時間に余裕があるので朝はゆっくりできていいねぇ~♪♪
まずはuraさんと道の駅ロマンパークそばのローソンに集合♪ 一年ブリの
再会にアレコレと話が盛り上がりましたが~集合場所へと急がないといけない
こともありまして~あとは道中シーバーを活用して・・・
集合場所へは田代平・城ヶ倉経由で向かいます
ヤァ~天気がよくて最高です♪今年初の田代平・・もう~初夏の雰囲気が漂
ってます 雪融け水も道路に流れだしている箇所はないくらで走りやすい
向かう途中のコースが山越えですのでTRGコースです!朝の交通量が少ない
こともあり気持ちよく駆け抜けて~道の駅ひろさきに到着!
秋田組・青森組と皆さんはすでにお揃いでうちらは最後に到着でしたねぇ・・・
(~_~;)
銀2郎さんのS6様が変化してるぅ~♪
ボディーにディテールが入り~ホイールもデカくなってる・・・
(◎_◎;)
初めて走りました「アップルロード」です♪
直線調子で両側はずぅ~とリンゴ農園が続きます♪リンゴの花さ咲くころは
キレイでしょうし、実りの秋もまた~景色がキレイそう♪
通称「津軽富士」の岩木山がキレイです
すそ野がキレイに広がる山って~意外とないですよねぇ・・
道の駅もりたに到着♪
オープンで走るのは気持ちいいけど~すでに腕が日焼けして赤くなってる・・・
ビート&S6の2種ですけど~同じクルマは一台もいない・・・(笑)
さすがぁ~スポーツカーだけに「個性の塊」です
談笑が時間を忘れて盛り上がる♪
しかし~しかしです・・もう12時過ぎてますけど・・・的な・・・
銀2郎さんに「お腹空きましたよぉ~♪ 次に移動しましょうよぉ~」って・・
ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
次ポイントへ移動です・・・
朝以降~何も食べてないので・・・腹減りまくりですよぉ~・・・
「昼食場所まであと1時間かかります」って・・・マジですかぁ?!
(^_^;)
そのまま向かうと思いきやぁ・・・道の駅十三湖に停車・・・
あれ?!昼食場所は道の駅こどまりでは?! どうやらぁ~間違ったようで~
すぐに移動するかと思いきやぁ・・銀2郎さん・・「ソフト食べよぉ~」って
飯前に・・ソフトですかぁ・・
w(☆o◎)wガーン
そういえば・・・盛岡の大将もよくソフトクリームを食してますねぇ・・・
そんなことを思い出した・・・ 「好きな年代」ってあるのかなぁ?!
( ̄~ ̄;)??
今度こそ~昼食場所へ移動です!
前を走るは銀2郎さん・・・「うさぎさんチーム」で向かいます♪♪
実は~銀2郎さん後ろに付くのは初めて♪ 秋田の強者はいかなるスタイルを
披露してくれるのかぁ?!楽しみ~♪♪
って~あっという間に~ポイントに到着♪♪
ドライバーは意外と常温でしたけどS6はアツアツ状態で~ハッチオープン
で浜風でクーリング♪(なぜに2台だけ開けてるよぉ・・)ヤァ~あきたこまち食べてる人は違いますねぇ♪
オレもきりたんぽ食べてかんばろうっと~♪
(^O^)
メンバー集合にて~昼飯だぁ~!!
道の駅こどまりですが、年に一度は訪れている場所ですが食事をするのは今回
が初です♪皆さん~海鮮系を選ぶ方が多く・・・それじゃぁ~オレもと・・・
「海鮮丼定食」です!イクラ・アワビ・ウニの三種盛りです!
やっぱり~「丼」であればイクラは欲しいところ 三種にわさび醤油をかけて
混ぜ合わせて~頂きまぁ~~~~~す!! ウマイッ!当たり前だぁ~♪
O(≧∇≦)O イエイ!!
さて・・・腹も満たしのでステージ2へ・・・
銀2郎さんの後ろを走ると~ブーブー言われたので、URAさんへバトンタッチ!
3番手となり眺観台を目指します この先は登り調子になるのですが結構~勾配
がキツく、S6にはツライステージなのですが~駆け上ります
こんなコースを登って来たワケですがぁ・・・
またまた~S6はアツ!アツ!
龍飛の強風でハッチオープンして強制クーリングタイムです!
\(-"-)/ マイッタ
龍飛崎へと移動し、休憩後に~帰路へと出発!とぉ~なるハズですが・・・
下った先の駐車場へピットイン あれ?!どうしたぁ?!と思いきや・・・
歌を聞くとかなんとか・・・ アレレ・・・
(~。~;)~ ほえ?
この時点で16時過ぎ・・・ なのに~龍飛崎に居ます・・・
sawaさんは~帰る時間を考えてたりして~苦笑いでゲンナリ様子・・・
( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ
確かに・・秋田の帰路を考えると~早く出発したいですよねぇ・・・
うちらは地元なので多少遅くなってもいいのですが~遠路の方は・・・
(~_~;)
ということで、帰路コースが各人違うということで別路にて解散♪
うちらも途中まで秋田組とランデブーすることに・・・
来た道を戻るコース
走る♪走る♪
(((((^ ^)サササ
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
から・・
((((( ( (ヽ(;^0^)/
となり・・
C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャー
※ウソです
気持良くS6が並んで走ります♪
同じクルマで並んで走ると~違う意味で~楽しいですよねぇ♪
さすがぁ~チームきりたんぽ(爆) ツワですわぁ~(爆)
途中~別路となりお別れ♪
うちらは青森経由で雲谷・田代平で戻りました♪ 道中~夕方の峠道という
こともあり気持ちよく走ることが出来て戻って来ました♪
帰路途中~道の駅十三湖にてお土産を購入
十三湖のしじみと人気商品とキャッチがありましたお饅頭♪♪
天気にも恵まれて春の龍飛TRGも満喫できました♪
幹事役sawaさんはじめ、参加された皆様お疲れ様でした♪
またTRGでお会いできることを楽しみにしております♪
ではでは・・・
☆⌒(*^-°)v Thanks!!