• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

夢のキャンピングカー その1

先日~オートガード八戸(オートガードロッキー)の
キャンピングカー展示イベントへ行って来ました

alt

トラックベースにキャビン部分を取り付けたタイプの
いわゆる~「キャブコン」です
室内の広さはもちろんですが、高さもあることで普通
に立ち作業や移動などができることは魅力です

alt

こちらはよくあるタイプの車体中央からエントリーす
るタイプです

alt

魅力は「常設ベット」です!
クルマ旅をしていると、ベットを設置するためにはま
ず荷物などを移動したり、テーブル撤去・ボート設置
と手間がかかりますが、「常設」は寝たいときにすぐ
寝ることが可能♪ これって~大きいメリット

室内は木目調でトータルコーディネイトされて質感と
高級感が落ち着いた雰囲気を演出しております
奥は2人用ベットでその下は収納です エアコンも室
内を空調できるように動線上に設置されております

alt

ドライバーズシート上部にもベットがあります

alt

申し分ない設備充実w
TVは別途かなぁ・・・

alt

室内の間接照明にも気配りが・・・
車内ではありますが、もう~家ですwww

alt

いびきがウルサイ場合は、前と後ろに分かれて寝る
ことも可能かぁ・・・w
実質的には荷物スーペースや寝具置き場になりそう

alt

こういう間接照明・・好きですねぇ♪
夜は落ち着いたラウンジ的雰囲気が味わえそう♪

alt

この価格・・・w
見た感じTVなど別途用品がありそうですから大台を
越えるのは間違いないかなぁ?!
クルマ旅を楽しんでいると、以前のキャンピングカ
ーイベントとは視点が違いますねぇ

展示車のように何もなければ広い室内ですが、これ
に衣服荷物・寝具荷物・ガスコンロなどの細かい備
品や消耗品など~意外と旅荷物は多いし、人数も増
えると荷物も増えるw

1,2泊なら軽装備でもいいだろうけど、3,4泊以上の
長期旅になるといろいろと物入りになり荷物も増える
そんな事情等を考慮すると、乗車定員と宿泊人数は
違うと思いますねぇ 

このタイプでも実質的には2人でゆったり旅をする
ことで精一杯かなぁ~
営業マンの話では、退職金で購入される方が多い
とかぁ・・・w 巷でもよく~「退職したら・・」
というタラレバ話は聞きますねぇ

旅をするには、家庭事情・時間・お金が揃っていな
いとできない 特に「家庭事情」はいつ何時に急転
するかわからない・・・

何事も「できるうちに・・ 動けるうちに・・」が
吉だと思いますねぇ
このコロナ禍がいい例ですよぉ~自分ではどうにもで
きない事情や環境変化ってあるということですねぇw

もし・・・退職金で・・・という考えなら・・・
オレなら~銀行からマイカーローンで先に車両購入し
て短旅であれ長旅であれクルマ旅を楽しみ~退職金が
入ったら残債一括返済するかなぁw

利息が勿体ないとも思えるが、「時間は無限ではない
し、金では買えない」ですからねぇ・・・
(^^♪

Posted at 2021/09/25 06:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678910 11
1213 14 15161718
1920 2122 2324 25
2627282930  

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation