• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

腹立つわぁ~ その1

先日、某量販店においてナビ取付を店長と相談し、機種を決めて
取付などの大まかな打合せも済ませ、決済も終わらせました

今日の夕方にクルマを預けて、土曜日の昼には出来上がる予定
で、某量販店を訪れました・・・

代車使用の手続きを済ませて、帰ろうとしたら店長が「メカニック
と取付などの確認をさせてください」と・・・

(ー"ー )

打合せの時に確認したじゃん・・・ メカニックとの確認って・・・そんな
こと~社内伝達事項だろうがぁ~! 何でまた確認なんだよぉ~!
と思いながら・・・
( ̄、 ̄)チェッ

渋々・・承諾・・

3人で確認するのかと思ったら・・ 店長は「それじゃぁ~」って立去り
メカニックと打合せ・・

あれ?? どうなってんだよぉ~!
゛(`ヘ´#) ムッキー

で・・ メカニックと打合せを始めると・・・
メカ「あれ? 33Rと聞いてたけど・・」
オレ「これ 34だよぉ! 失礼だなぁ~・・・」
メカ「○○さんから紹介された方ですか?」
オレ「はぁ~?! 誰よそれぇ! 知らねぇなぁ~その人」
   誰と勘違いしてるんだよぉ~!」

ここらへんから~爆発モード突入!
口調も~ケンカ腰な感じ・・・
<(`^´)> エッヘン

メカ「あの店長は・・・」
オレ「何? あの店長って・・ そういう店長なの・・??」
メカ「いつもなんですよぉ~・・・」

どうなってんだよぉ・・・ ここの社内体制は・・・ 統制とれてるの?
信じられない・・・

会話は続き・・・

メカ「どのように取付しますかぁ?」
オレ「はぁ~?? 店長と打合せしたけど・・・ 聞いてないの?」
メカ「あの人は適当だからなぁ~・・・」

おいおい・・ 何があるのか知れんけど、客の前で従業員が上司を
けなすような発言はよくないなぁ~・・・どうなってんだこの会社は!!
(`m´#)ムカッ

・・・ その後の会話は割愛 ・・・

結果的に、そのメカニック~口は悪いけど腕はいいらしい~♪♪
「走る人ならそれなりに取付しない」と~お客さんに合わせた取付を
薦めてくれた♪♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

店長の話と・・メカニックの話が真逆だよぉ・・・
これでよく商売やってるよぉ~・・・ この店は・・・
ヽ。(ー_ーメ) しゃきーん

納期が遅れたり・・ 取付施工に不備があったら・・ 
ただじゃぁ~おかねぇ~ぞぉ!!
凸(`0´)凸 ムッキー!

今日は・・ とりあえず・・ 貸しにしておくよぉ・・
( ̄へ ̄)

とは言っても・・・ このいい加減さ・・・腹立たしい!
完成した暁には・・・ 店長呼び出し説教してやる!
( ̄ー ̄)ゞ フフのフッ
Posted at 2013/06/10 22:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

ドライバーのメンテナンス

先日~ASPAへ行き・・・走りを楽しんで来ました

緊張感とGとの戦いで、カラダに汗をタンモリと
かきました・・・ それも1走ならぬ・・・2走もしたし・・・

カラダも気持ちもヘロヘロで~気抜け状態・・・
腹も減ってと~ますます減ナリ・・・
へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ

帰りの途中に~・・・

ナント!
伍長へ向かう道のりを半分も来た頃に・・・
(〇o〇;) !!

ポンターを返し忘れたのを思い出し・・・またまた
また・・・ASPAへ・・・
(o。o;) ソンナ・・・


あのガタガタ道を2回も往復した・・・
あの道・・・大キライ!! クルマ壊れるよぉ!!
(T-T) グスッ

家に着き・・・ クルマをそのまま放置・・・
昼飯を食って・・・ 昼寝した・・・
(v_v) スヤスヤ

夕飯だよって起こされて・・・御飯を食べながらビール
を飲んだら・・・また~うたた寝して・・・
(v_v) スヤスヤ

日曜日は首、脇腹、腰、足と筋肉痛?!打撲?!
カラダが痛い~~♪♪
(* T-) アダダダ

それでも、朝6時に起きて、洗車♪洗車♪
で~出掛ける気力もなく~そのまま愛機を格納♪

日曜日は、1日~コロコロしてました
(´ρ`)ぽか~ん

今朝もまだ余韻が・・・
我ながら~運動不足を痛感しながら情けない・・・
右足の捻挫もまた痛み出した・・・
o( _ _ )o ショボーン

クルマ以上に、ドライバーのメンテナンスが必要だぁ!
ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
Posted at 2013/06/10 10:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

ASPAの走行後は・・・

ASPAの走行後は・・・昨日~ASPAでサーキットランを楽しんできました
(^-^ ) ニコッ

いつもは、30分×1なのですが、今回は気合の入り方が
ちょっと~多くありましたので、30分×2ということで・・・

過去の経験では、30分の2本目は結構ツライという記憶が・・
熱さと・・ 
気力が・・ 
タイヤのグリップの様に落ちるのが早い
(笑)

しかし~!
今回は・・・ がんばるぅ~♪♪
<(`^´)> フンッ

しかし~!
前回と同じだった・・・
(∩_∩;)P 白旗~!

カラダから汗が噴き出るし~・・ 気力も落ちてきてシフトミス
はするし・・ あぁ~ズタズタ・・ ボヨォヨォ~~ンですよぉ
o( _ _ )o ショボーン

それでも~社長さんに追走してもらい、自分の走り方を
チェックしてもらえたことで、ヒントを頂けました♪♪
どうもです (' - ' *)ゞカキカキ

サーキットを爆走したあとは~いつもコレです・・・
何ですかコレ?? ベットリ・・ 血のりが・・ アァ~アァ~・・・
(|||_|||)ガビーン

そういえば・・・
昨年の今頃~来た時は、もっとデカいイナゴが張り付いて
ましたねぇ~・・・ ネットつけないとダメかなぁ・・・
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
Posted at 2013/06/09 20:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

1時間待ち

1時間待ち本日ASPAへ行ってきました!
(^-^ ) ニコッ

営業時間になっているのですが、走れません!
準備万端なんですが・・・

「どうして走れないのか?」というと・・・
ポンターを使うとなると、社長が来ないと使えない
で~その社長がまだ来てない・・・
(ー"ー )

毎回・・ 毎回・・ こうです!
W(=0=)W ガオォー!!

時間もあったし、コースはクローズド状態なので、
「慣熟歩行」をしました!これって~普通はでき
ないことだけど~ここはできちゃうんだよねぇ~♪
(^▽^) ハッハッハ

全長2kmちょっと・・・徒歩で一周するとなるとそれ
なりに時間がかかる・・・

パドックからテクテクと歩き出し、要所要所で写真を
撮ったり、振り返って眺めたり・・徒歩でないと分から
ないこともたくさんある♪

クルマで走ってもスゴイレイアウトだとわかるのです
が、徒歩であるくとその凄さはもっと実感できる・・・
(○∇○) ドキッ

コースを半周したころ~パドックからエンジン音が
聞こえたかと思いきやぁ~クルマがコースインして
きた!

引かれるわぁ~~~~~~~~~~~~~~!
く("0")>なんてこった!!

急いでパドックへ戻ったら・・・ 社長が到着し・・・
受付が始まってました・・・

「社長! 待ちましたよーっ!」と言ったら・・
「何分待った?!」と聞かれ・・
「40分」と言ったら・・
「40分だべぇ~♪」と・・
( ̄_ ̄|||)どよ~ん

あまりにも~客を粗末にしてる・・・
知ってる仲とは言え・・ 慣れあいだよぉ・・
(O_O)カチカチ←石化現象

9時に来たのに、もう~10時になります・・・
1時間損した・・・
\(-"-)/ マイッタ

Posted at 2013/06/09 00:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

オープン価格って・・・

先日~カタログをもらって来ました!

欲しい商品がよりどりみどり・・・なのはいいのですが
ほとんどが「オープン価格」の表示になってる
( ̄-  ̄ ) ンー

いくらするのか?がわからない・・・

とりえず・・ 
ネット調べたけど・・・ 

そもそもの値段がわからないと、高いのか?安いのか?
がわらぁ~~~~ん!
フー ( ̄‥ ̄) = =3

「お店へどうぞ!」ということだろうけど~いちいち店
にいかないと検討もできないとは~不便だなぁ・・・

やっぱり~「希望小売価格」ぐらいの指標は欲しい
でないと~「いくら安いのか?」さえも~わかりにく・・・

不便な感じ♪
ヽ(´∞`)ノ アウアウ?
Posted at 2013/06/06 09:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45 678
9 101112 131415
16 1718 19 202122
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation