• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

好きな人は好きだよぉ!

クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ

今年も~行って来ました
昨年も行きました・・・ 何が目的で行ってるのか?!
よくわかりませんが~なんだか~2年連続行ってる
(^O^)

今回の主目的は、違う場所だったけど~ついでに寄った
んだけど~毎年~このイベントの日は暑い・・
(~_~;)


今回は自衛隊さんの車両展示がありました!
室内は見ることができませんでしたが、そういうサービス
が大事ですよぉ! 外見だけじゃなくてねぇ~・・・
(-_-;)



昔~欲しかった・・・



なぜか~2台も・・・
(^O^)



箱スカはいつみても~雰囲気があるよぉ!
時代を語ってる・・・



R30には惚れてました♪



このサイドのロゴステッカー!
これがねぇ~もう~バリバリかっこ良くてねぇ!
ツインカムじゃなくて~”DOHC”ですよぉ
\(^o^)/

ここに~熱いものがある・・・
やっぱり~スカイライン、Zが多いです♪
と言うかぁ~日産車が多い・・・ やはり~日産が熱い!
売れなくても作り続けるところに歴史があり、ブランド力も
生まれてくるのでは?!と思うなぁ~

クルマはもとより~オーナーさんの情熱に感動!
”継続は力なり”・・・ みなさん~これからも維持してくださいねぇ
(^_-)-☆
Posted at 2014/07/22 23:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

コペン試乗

先週~ダイハツ展示会へ行ったけど~免許証を持ち合わせて
なかったので、コペンの試乗ができなかった・・・
なのでぇ~今日は、免許証持参で~試乗に行ってきた!
(^^ゞ


今日は土曜日ということもあるのかなぁ?! コペンを訪ねて
いるお客さんはいなかったので~待つこともなく~即試乗!


そうそうに~どうぞ!と言われてドライバーズシートへ・・・
店員さんが~”オープンにしますかぁ?!”と尋ねてきたので・・・
お願いします!ということで・・・ 御自慢の電動~オープン!!


ん~~パネル回りもスポーティー!
照明がONになると~キレイに光りそうなパネルネオン・・・

Dラーの周りを一回りして来ました♪
7速CVTなので、マニュアルモードにし、シフトダウンしてみましたが、
ブリッピングはされなかった・・・ もっと飛ばさないとならないようです・・・
(~_~;)

50タイヤの恩恵もあり、足は硬目には感じましたが、街乗り程度では
サスペンション良し悪しはわからず・・・ 意外と街乗り硬いと~ワイン
ディングへ行くと、奥が柔らかい傾向があるから・・・それに不満な人は
足を替えてください!ということになるのかなぁ?!

マフラー音は低音が効いていいですよぉ! オープンスポーツの雰囲気
を味わうには~バランスが取れていると思います

ただ~軽自動車のボディーサイズなので~オープン時の室内への風の
巻き込みは多いような感じがしました♪ ロングヘヤーの方はバサつく
かもしれないですねぇ♪


ダイハツの気合いが表れているこのカタログの質感の高さ!
ボックスタイプです♪♪
(^O^)


おみやげまで~頂きました!

Dラーで、昔峠で知り合った方がおりました!
ヒャァ~何年ぶりだろうかぁ?! 驚いたよぉ~!!(笑)
コペンは元より~クルマ話に~花が咲いたなぁ♪♪

ちなみに~試乗にお付き合いしてくれたDラーマンとは
バイクの話で花が咲きました! 

やっぱり~Dラーマンは、”クルマやパイク好き”じゃないと
イカンですわぁ~! これでお客との距離が一気に縮むよねぇ
(^_-)-☆

後は・・・HがS出すのを待つかぁ・・・・
(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2014/07/19 14:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

車庫欲しいなぁ・・・

先日~新型コペンを見に行き~来春発売のS660を
に思いははせたりして・・・

仮に・・・

仮にですけど・・・

購入したとすると、クルマ代金や保険モロモロ~いろいろ
と金が必要となりますけど~その他にももう一つ準備した
いものがあった!
(@_@)

それは・・・

車庫です!
(^^;)

新車で買うなら~何とか「野ざらし」は避けたい・・・
しかし~ガレージを借りるとなると~そんな余裕は無いし・・・
と思い付いたのは!

テント車庫!
(^^)

簡易的なモノと言っても、「ある」のと「ない」とでは~かなりの
違いがあるだろう♪

で・・・



ネットで調べてみたら・・・
ん~~~~~~~~~いろいろタイプはあるけど、こっちは
雪が降るから・・・骨組やシートはそれなりでないといけないし
できればベースフレームがあるタイプがいい♪

そんな感じのモノを調べたら・・・ やっぱり~5万ぐらいは必要
みたいだぁ・・・
((+_+))

オープンカーを野ざらしって~あり得ない話だしねぇ♪
(^^;)

そんなことを考えていたら~何色にしようかとも考えた・・・
好みはアベンタカラーのオレンジ!がいいがぁ~はて?!どうよぉ?!
(?_?)

ん~~~~~悩むのはいいが・・・・
ホントに買うんかい??!!
(爆)
Posted at 2014/07/16 14:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

新型コペンを見学

日曜日に新型コペンの見学に行って来ました!
展示会のCMは流れておりましたが、はて?!地元のDラーでも
展示車を準備するのか?!が疑問・・・

週末に、チラシが入るのでは?!と思い金曜、土曜とチラシを探し
たけど~どこにも入ってない・・・
(-_-;)

ん~おかしいなぁ・・・
Dラーに行っても、展示車がないのでは~行った意味がない・・・
ネットでも調べてみたが掲示がない・・・
(+o+)

地元Dラーに直接電話した!
(^O^)

そしたら~展示車があるということだったので~それなら~昼飯を
食べながら~行こう!ということで・・・行って来た♪♪



おぉ~~~~♪ 雑誌で見たイメージと実車ではやはり~違うなぁ
前作と比べるのもなんですけど~かなり~デザイン的にも質感が
ある!
(^^)



ええ感じじゃないのかなぁ~♪



リアはこんな感じ♪
今流行りのデザインだねぇ♪

気が付きましたかぁ?!
マフラーが・・・高級車じゃぁ~あるまいし~下を向いているぅぅぅぅ~~~!
(@_@)

重量増にはなるけど、電動フールはやはりいい!
ハードタイプなので、雨はもちろん~冬などでも天候を気にすることなく
扱える♪ 風切音も少ないとか・・・ ここはオープンカーには大事なポイント
だよねぇ

店員さんに「これの交換用外装パーツって全部でどれぐらいするの?!」
と聞いたら~・・・発売は数ヶ月後からで、値段は・・・不明(爆)

おいおい・・・
(^_^;)

まぁ~あまり詳しくは知らないようで~これもまた~そんなに力を入れる
商品ではないようですねぇ♪ タントが売れてるからいいのかなぁ?!



室内も~今の軽らしく、普通乗用車かと思えるほどの質感です!
カーボン調?!のパネルも使ったして・・・





一つ気が付いたことが・・・
オーディオを付けるスペースがない・・・

これがねぇ~ダッシュボード上部にお山のようになっている別売りのボックス
をつけないと~付けるスペースはありません! これが17000円弱なので
社外品のカーナビやオーディオをつけようとする人は、メーカーオプションの
このボックスをつけないと~後悔することに・・・
(+_+)

試乗もOKだったけど~今回は免許証を持ってきてなかったので、次回という
ことに・・・
(^_^;)

今度の土曜日にでも試乗に行こうっと!
Posted at 2014/07/14 22:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

Audicafeを体験

先週ですが、某取引先より「Audicafe」の招待状&カフェチケット
をもらったので行ってきた

今回は、Audiとvidecafeとのコラボ企画となっているようで無料
ドリンクチケットが付いている
(^O^)

今回特別に気になる車種はなかったが~愛車遍歴で木梨憲武
のオーナーカーが、Q5と紹介されたので、興味があったりして・・・
(~_~;)

しかし~会場に行ったら・・・

こっちが気になった! Audiにしては~随分と派手なカラーリング
が目を引いた・・・

RS4 Avant・・・
何だか~やる気マンマン的なスポーティーなスタイル・・・
レガシー的な?! スポーツワゴンですかねぇ?!
(~_~;)



店員さんがエンジンをかけてくれた♪
ブリッピングをしたら~これが意外といい音してまして~モード切替で
スポーツとノーマルにより変わるんだよねぇ、装置としてはデュアル
マフラーの片方に開閉弁があり、これが開くとスポーツで、閉じると
ノーマル・・なるほど~これは交換するとなると高そうだ・・・
(+o+)



タイヤを見たら・・・アラ♪アラ♪
(+_+)

サーキット走行もOKですかねぇ?!
タイヤサイズも・・ですがぁ~このローターとキャリバーは・・・ここまで
盛るんですかぁ?!
(爆)

で~プラスはと・・・
「12.290.000円」
(@_@)

なるほど・・・
こんだけしたら~盛らないとイカンですわぁ~・・・
(^^;)

一通り見回り・・・
最後にチケットで~ドリンクタイムと・・・

○○○萬ばりの~画だなぁ・・
(^_^;)

感想は・・・「良いモノは・・値段もいい!」
(爆)

ちなみに・・・
シリーズ中に、本革シートのグレードがありました・・ 新しいこともある
とは思いますが~皮の香りがあまりよろしくなく~室内が臭く感じた・・
オレだけかなぁ?? 購入して~この室内臭は・・・ガマンできないなあ
(+o+) 
Posted at 2014/07/13 07:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 4 5
6 789101112
13 1415 161718 19
2021 222324 2526
272829 30 31  

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation