• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

15&16?!

S6のアルミホイールをいろいろと物色中なのですが・・・
発売されてまだ~1年未満・・・ 各メーカーさんも徐々に
ではありますが~発売されてますねぇ♪
(^O^)

ネットで調べてみると~皆さん・・・
F 15
R 16
をチョイスしている方が多いようで、これだと純正タイヤを
そのまま使えるので経済的にも良いですよねぇ
(^_^)

「社外ホイールは1インチアップ」の掟からいくと・・・
F 16
R 17
となるけど・・・
?!

そうなると~タイヤも新調しないといけなくなる・・・
ん~~~~・・・ 世間的な流れ的にどうなるんだろうかぁ?!
(?_?)

16&17だったら~スポークも長めになるから~見た目はか
なりの迫力感は出るよねぇ~♪♪

どうしようかなぁ・・・ 
しばらく様子見ですかねぇ?!
(^_^;)
Posted at 2015/10/14 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

ブレーキダスト多し

先日~紅葉散策で八甲田山へ出かけました

山へ向かうわけですから、峠道の上りと下りを走るワケですが
八甲田山界隈ではそれなりにクルマもおりまして~普通的な
ペースで走っておりました・・・

八甲田山を下り、田代平経由七戸へ向かうルートへ流れました
知っている方もいるとは思います、前半はなだらかなワインディング
ですが、下りに入ると急激な細かいS字連続となりそれを下り切ると
また~なだらかな調子のワインディングへと・・・

下りですから~スピードも乗りますし、車重の軽いS6は小気味よく
軽快に~コーナーをクリアーしていきます それに相まって~ボディー
も小さいため、道幅を使える自由度も大きく~走っていてとても楽しい
です♪
(^O^)

狙ったラインをそのままトレースできる・・・ これもMRの良さ♪
スピードは抑え気味でしたが、この領域での足の動きはしなやかで
不満は感じこともなく、制動力はタイヤのパフォーマンスにも助けられ
しっかり感はある・・・

道の駅しちのへで一休み♪

クルマを見たら・・・フロントフェンダーからリアパンパーにかけて、ブレーキ
ダストが結構~全体的フワァ~っとついてましたねぇ・・・
(@_@)

ん~~この程度のスピードレンジで、このプレーキダストと言うことは・・・
純正パットと考えるより~社外パット的な減りの早さでは?!
なんて~想像しちゃったりして・・・
(-_-;)

「効き良ければ、減りも早い」これは、タイヤもパットも同じだぁ!
ということは・・・ タイヤもパットも減るのが早いということだぁ・・・

おぉ~~・・・・・
こりゃぁ~キツイわぁ・・・・
(^_^;)
Posted at 2015/10/13 19:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

山頂付近は旬過ぎ頃

連休だと言うのに天気がイマイチ・・・
仕事をしている平日は天気がいいくせに、休みになるとなんで
こうなんだろう?! 数日ズレてくれればいいのにねぇ~♪
(~_~;)

TVのニュースや新聞でも「八甲田の紅葉」の話題が出てました
10月にもなり~そういう時期だねぇ~と思いながら・・・天気が
させないけど~慣らしがてらにドライブへ・・・



道路は混んではいなかったけど~それなりに十和田湖・八甲田
へ向かうクルマは走ってたねぇ

焼山から酸ヶ湯を目指すルート♪ 蔦温泉でルーフを外しオープン
にして~紅葉トンネルと駆け抜ける♪ クルマは小さいけど~気持ち
いいねぇ~♪ これぞ~このクルマの醍醐味♪
(^O^)

奥さんにドライブさせて~自分はカメラマン!
久しぶりMT運転の奥さん・・・ ぎこちない操作をしながらも~気持ち
よさそうにドライブしてる・・・



例年~笠松峠界隈渋滞してるけど~今回はさほどクルマもなくスムーズ
に通り抜けできた 
酸ヶ湯に到着♪ まぁ~ここはいつもながらのこの雰囲気♪
紅葉を楽しむ人も多いけど~登山を楽しむ人も多かったねぇ♪



酸ヶ湯界隈は若干落葉始め的な感もあるけど~その途中はすでに落葉
している箇所は多々あったねぇ・・・
中腹辺りが今は見頃です! 徐々に~山麓にさがり~蔦沼や十和田湖
界隈がいい感じになるだろうねぇ♪
(^_^)

Posted at 2015/10/12 06:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

まずは・・・

クルマを買うと何かと~情報を集めてアレコレと妄想を
しちゃんもんだよねぇ♪ 
(^_^)

みんカラの皆さんのブログなどを参考にさせて頂きまして
まずは~気軽な箇所からのチューニングと・・・



ダックスガーデン
純正対応フットレス用アルミプレート



付ける前♪



付けた後♪
ビスが3個付属されております ガムテープで仮止めして
おき、ビス穴に釘などでビス用の仮穴打ちを軽めにあけて
そこへビスを本打ちすると・・・こんな感じです
(^_^)

見た目だけの効果?!かなぁ♪♪
満足♪満足♪
(^_-)-☆

Posted at 2015/10/10 17:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

話が違うのでは?!

カー用品で欲しいモノがありました

メーカーHPで確認したところ、欠品中で10月10日より
新発売と記載がありました・・・

「新発売」と記載がありますが、実は初回ロット分が売り切れ
2回目の増産による発売時期なのです

時期も近づき~10日になったら注文しようと思っておりまして
同サイトで確認をしようと思い閲覧しておりましたら・・・

「販売店の注文殺到より売れ切れました」
と案内が出ている!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

販売日前に売れ切れとはどういうことなのだろうか??
何のための販売日なのよぉ~~~~~~~~~~!!
ムカッ( ̄∩ ̄#

確かに~販売店などの大口先を優先するのも、分からなくわない
話ではあるけど、一般消費者のことも考えて欲しいものだねぇ
業者か?個人か?としても、売れることには変わりはないのだから
ねぇ~・・・

自分で発売日を広告しておいて、それより前に販売しているって・・・
話が違うのではないだろうかぁ??

では、あのHPの内容は何なのでしょうか?!
(ー'`ー;)ムムッ

これは、某自動車メーカーの発売日に「販売は終了しました」
のあの件と同じじゃないかぁ~!!
…( ̄。 ̄;)ブツブツ

そういう販売方法・・・
よろしくないと思うのはオレだけだろうか??
( ̄ヘ ̄)ウーン
Posted at 2015/10/07 22:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4 56 789 10
11 12 13 141516 17
18 1920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation