• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

やっと来ました・・・

モーターショーの画像を見て~「カッコイイ!」と思って
諸事情があり~アレコレと情報だけが飛び交う中・・・
アレコレとまたまた悩み抜いた4月・・・

約6カ月の時が流れ・・・
やっと納車になりました・・・
(T_T)



やぁ~~長かったよぉ~~♪
輸入車じゃぁ~あるまし~6カ月待ちは・・・長い・・・
その間に、試乗は3回もしちゃったけどねぇ(爆)

さてと・・・
これからどうするのかぁ?!
(?_?)

何より・・・
ある程度「慣らし」しないとねぇ・・・

取説には、その必要性的なことの記載はないけど・・・
自分はやりますよぉ! タイヤでも足回りでも新調した
ときは~ある程度慣らしをした方がいい・・・ 馴染ませる
時間は必要だよねぇ
(^O^)

ボタンでエンジンスタートする今のクルマ・・・
電子デバイスの動きもあるので~取説読まないと・・イカン

まずはのチューニング!



カッコ悪いので・・・



剥いだぁ!
\(^o^)/
Posted at 2015/10/05 18:19:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

B-1へ

今日は雨が降ってみたり~・・・太陽が顔を出し青空になってみ
たり~・・・と天候不順な空模様・・・

地元で、B-1グランプリが開催されておりまして~巷の噂では
かなりの混み様になるのでは??とささやかれておりました

しかし! 
今日~この天気!

どんなイベントでも、天気が悪ければ客足もにぶるのが定説・・
そんな~状況を想像して・・・ もしかして・・・空いているかも?!
o( ̄ー ̄;)ゞううむ



でぇ~行ってきた!
(^O^)

地元の利を生かし~会場そばにいかさま駐車して~会場へ・・・
思っていたより空いていた感がありましたが、華やかな雰囲気が
食欲をかきたてる♪

とは言っても~これ!と言って~狙っていたモノがあるわけでもなく
奥さんが食したいと希望したモノをゲットし~会場を一回り・・・
あまりの空きに、”甲府鳥もつ煮”を待ち時間なく~ゲットでした!



それからまた会場をブラブラと散策♪♪
B-1参加団体はもちろんですが、地元市町村の特産物販売など
もあり~ホントに~青森県全体で盛り上げている感がありました

特に~ボランティアのみんさんの頑張りが光ってました!
主催団体はもちろんですが、中・高校生・一般の方などなど~
高校生のみなさんが、パンフレットを配ったり、ごみ袋を持ちごみを
回収している様は~心打たれるねぇ・・・
<(_ _*)> アリガトォ

本日で~12万人の来場だそうです!
明日もありますが~みなさんがんばってください!

来場する方々も大人的なマナーで協力してあげてくださいねぇ♪
(^_^)
Posted at 2015/10/03 20:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

喜びと苦しみ・・・

クルマを買うとなると~新車か中古車かどちらしかないけど~
「新車」を買う喜びは何よりだよねぇ♪
(^O^)

好きなグレード・好きな色・欲しいオプションなど~自分好みで
いろいろと選ぶことが可能であり、これは中古車にはちょっと
ムズカシイこともある・・・金銭的な部分を除くとねぇ(笑)

クルマが納車になるまえには、いろいろと妄想してしまう・・・
ホイールはインチアップする?しない? インチアップすると
タイヤも新調しないといけない・・

マフラーは? 
どこから出てる?

ブレーキパットは?
ラインは?
ローターは?

エアロは?

ブルバケは付く?
干渉とはの具合はどうなの?

ナビは?
・・・・・

アレコレ・・・ ソレコレ・・・ と考える・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん

いろいろと欲しいモノがあるのだが・・・
「新車」だけに~各メーカーよりのパーツ供給が少ない・・・
(~_~;)

今購入した方がいいのか? 
もう少し様子をみてから購入した方がいいのか?
雑誌やネットでいろいろと調べてみても~なんせ~現物が手元に
ないから~よくわからないことも・・・
(+o+)

これが、中古車なら車種にもよるけど~それなりにパーツも発売
されていたり、取扱や装着具合などの情報も得ることがそれなり
に可能なんだろうけど~新車の場合はそうはいかず、情報が出て
くるには時間がかかる・・・
(~_~;)

どちらにしても~「妄想」だけは広がるが、マネーがないと~マジ
妄想で終わるねぇ♪
(>_<)
Posted at 2015/09/26 23:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

壊れたタイヤ

先日~エンジンのオイル漏れを修理し、その他にも「ついで修理」
でアチコチと修理しました そんなこともあり~「慣らし」が必要な
ほどのことでもないのですが、様子見も含めて~ちょいと~遠方
へドライブに・・・

エンジンフィールが若干(気持ちの問題)いい感じ?!のような・・・
マフラー音がちょっと・・・ちょっとだけ・・・違うような・・・空耳のような
しかし~シフトブーツを交換したので、シフトフィールがカッチ感が
出たのだけは確かだぁ!
(^O^)

話変わるけど・・・

高速道で、ある領域以上のスピードになると~ハンドルがブレる・・・
やはり~ホイールバランスを取っているとは言え~3年も放置した
タイヤは~使えねぇ~なぁ~・・・
(T_T)

放置する前にサーキットでちょっと~酷使したから~構造が壊れて
たのかぁ?! タイヤに変なクセがついたせいなのか?! 何が
原因なのか・・・わからん・・・

特に~内圧が上がってくると酷くなる・・・
まぁ~一般道を走っている分には~問題はないのだが・・・
(~_~;)

タイヤのブロックを見ると~来年も履けそうなくらい山があるし・・・
こういうタイヤだから~減りも遅い・・・ マジ~使えないタイヤだぁ・・
(T_T)

でも・・我慢して履くしかない・・
今年は・・・買えない・・・
(~_~;)

「タイヤは生もの」です!
値段の高い安いは~別としても~「新鮮なタイヤ」を履きましょう!
\(^o^)/
Posted at 2015/09/24 22:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

興味あるんだぁ~

先日~三沢航空祭に行って来ました!
どうして行くことになったかと言うと~取引先より基地内の「駐車券」を
頂くことができまして~それなら・・・と言うことで・・・
(^O^)

何年ぶりでしょう♪基地に入場するのは・・・
懐かしいと思いながらこの独特の雰囲気はいいですねぇ♪

会場へ近づくと手荷物検査をしておりました♪ あの事件以来~こうする
ことにしたんだねぇ・・・持込める手荷物も大きさに制限があるようですねぇ
(~_~;)



話題の「オスプレー」です!
オスプレーには驚きませんでしたが、その周りに群がる人に驚いた!
\(◎o◎)/!

みなさん~こんなに興味あるんだぁ・・・
へぇ~~~~~~~~~~って感じ!
(爆)



機内を見学できたのですが、それに並ぶ列が・・・・スゴイ・・・・
どこまで続いているのか?!わからないぐらい並んでいたので断念・・・
(+o+)



やはり~F系が興味ありありだぁ!
F15、F16、F2・・・ ここには展示されておりませんが、F14が好き♪♪
子供のころ~プラモデル作ったなぁ~
(^^;)

F18は、F&A・・・
F14の後継機的な存在で、艦上機として第一線で活躍しているよねぇ
カッコええ~・・・ 「戦い」に特化した機体はやっぱり~いい・・・

クルマも「速さ」に特化した車体はやっぱり~カッコイイと同じだねぇ
男心をくすぐるよねぇ
(^O^)

悪天候によりインパルは飛びませんでしたが~飛行機は空を飛んでいる
方が様になるし~カッコイイ♪♪

今度~晴れたら!また行こうかなぁ~♪♪
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2015/09/23 08:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation