• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

ピースサインが眩しいなぁ

本日~買って来ました! 
GT-Rマガジン♪♪
(^O^)

今月号には~SUGOで行われたR’Sミーティングの
話題が載っているので~楽しみにしてました

そのページを開いてみるとぉ~♪ バッチリとぉ~・・・
公言どおり~「最前列で集合写真に写る」が見事に実行
されております!
(^^♪

ちなみにですが・・・その隣で幸せそうに写ってる方も・・・
今回初参加なのに~「最前列」で・・それもピースまで・・・
あぁ~アレェ~♪♪
(+o+)

確かに、台風の接近という悪天候的な雰囲気の中で開催
されておりましたが~・・・ 前年より参加台数が減っている
ような気をしているのは、オレだけでしょうかぁ?!
(?_?)

残念ながら~愛機は掲載されておりませんでしたが~それ
でも~いい思い出が出来ましたねぇ・・

しかし~スクリーンの35Rは走っている姿からでも~速さが
見えるほどでした♪ スゴイねぇ~35は・・・
(@_@)

買ったとしても~チューニングするカネが出てこないなぁ~・・・
と~いうかぁ~「買えない!」つぅ~のぉ~
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2014/12/03 21:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

そこまで交換しないとダメなん?!

ロードスターに・・・

レカロシートを装着すると、純正ドアブリップにシートが干渉するということで
レカロから交換用のドア取ってキットなるものが発売されていた・・・・

どのモデルまでがそうなのか?!までは調べていないけど・・・

ほぉ~・・・
知らんかった・・・
(^_^;)

何のモンでも、「そのクルマの事情」ってあるんだぁ・・・
(◎_◎;)

つくと思って買ったら~付かない?!とかってこもある~ってことかぁ・・・
コワいなぁ~♪ よく調べないとイカンなぁ・・・
(-_-;)
Posted at 2014/12/03 11:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

頭が右に・・左に・・

よく本屋さんで、「ハイパーレブ」シリーズで、クルマごとに発売
されている書籍があるけど、あれはオーナーにしてみると~
そのクルマのことだけが載っているので、パーツ探しや、他の
ショップなどのデモカーなど~参考になることも多い♪

そんで・・・”あるクルマ”のハイパーレブが欲しくて、数件の本屋
を回ったが~さすがに売ってなかった・・・
(~_~;)

で~これ以上探すのも面倒だし~といつもの、ネット通販でポチッ
とクリックした!

そこまでして~探していた本とは・・・・
(^O^)



コレだぁ♪
(^^♪

ロードスターのハイパーレブ!
「NC型」が好きなんだよねぇ~♪♪
NCとはこのモデル(現行型)なんだけど~来春頃にはND(新型)
が発売になる・・・



早速その本を眺めていたら・・・
奥さんが・・・「何をそんなに夢中になってみてるの~?!」とツッコミ
が入り・・・
(@_@)

「コレ~!いいよねぇ~!」と切り返したら・・・
(^^ゞ

「まさか・・・もう注文したワケじゃぁ~ないよねぇ?!」
(-"-)

と・・・
(@_@。

察しがいいなぁ・・・
(爆)

まだ・・買ってないけど・・・
(~_~;)

S660かぁ・・・ NCかぁ・・・

妄想は続く
(+o+)
Posted at 2014/12/02 07:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

ミライのクルマ

燃料電池車「ミライ」が今月15日に発売になるようだぁ!
価格は、723万円だが補助金が202万円出るようで、実質的には520万円
を出せば乗れるらしい~♪

問題は、燃料の「水素」だが、補給時間は3分で、5000円ちょいでフル満タン!
これで~650㌔程度は走るらしい~♪

単純計算だと~㌔当たり7.6円で走る・・・
おぉ~~! スゴイ♪スゴイ♪
(@_@)

あとは~水素スタンドがどこにできるのか?!
まだまだ~発展途上であるこは間違いないわぁ~♪
(^^;)

クルマは「移動手段のひとつ」ではあるが、それだけでない~自分には程遠い
存在のクルマだなぁ・・・
(^_^;)

お金があったら~通勤用に一台欲しいねぇ!
お金が「腐るほど」あったら・・・だけどねぇ
(爆)





腐るほど金があったら~・・・乗らないだろうなぁ・・・
だって~腐るほど金があるワケだから・・・
(^O^)

結局・・・

乗らないかぁ・・・
( ̄ー ̄)
Posted at 2014/12/01 12:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

20インチのタイヤ代って・・・

某動画サイトで、クルマ系の動画をいろいろと見てまして・・・
その中で、R系の動画も多く、35Rの新旧対決なんぞ企画も面白い♪

そういえば・・・
(・・∂) アレ?

35Rも2007年から発売されており~カレコレ~7年前・・・
と考えると~「中古車」もそれなりのお値段になっているのかと思いきや~
新車で買うよりは安いとしても、500万オーバーが当たり前♪
~(=^‥^A アセアセ・・・

そこで考えるのが維持費になるけど・・ とりあず~一番消耗度合が激しい
のはタイヤになるのではないだろうかぁ??

タイヤサイズは・・・
F 255/40-20
R 285/35-20

20インチ・・・
(+o+)

これを定番チューンの1インチアップだと・・・
ホイールは21インチ タイヤサイズは~285/30-21
(+o+)(+o+)

ちょっとだけ・・・20インチで調べてみたら・・・ 
まず~そのサイズがあるタイヤ銘柄はほどんどない!(笑) 500psぐらい
のパワーを受け止めるには、ファーストグレードタイヤでなければ・・・と思い
調べても見当たらないですねぇ(適当に調べた)・・

Yのセカンドグレードモデルでそのサイズがありました お値段は~1セット
で30万オーバー(定価)です♪ 純正専用タイヤを通販で買うと・・・
Bだと25万弱 Dだと30万弱・・
( ´△`)アァ-

これが・・2万㌔持つ? 1,5万㌔持つ?
( ̄~ ̄;) ウーン

ハハハ~・・・
(TmT)ウゥゥ・・・

まぁ~中古であれ~もとは1000万オーバーのクルマ・・・
タイヤ代が2,30万するのは当たり前かぁ~♪♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ

Posted at 2014/11/29 10:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation