• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

キテルわぁ~・・・

ランボルギーニ社のガヤルト後継車・・・
ウラカン・・・

どこか~アベンタドールを感じさせるそのデザイン
はまさに~「ミニアベンタ」とも感じさせるフォルム
カッチョええなぁ~♪
(^O^)



これは、レーシングモデルの「スーパートロフェオ」
四駆→二駆へ変更!
パワーも10psアップで620ps!
もちろん~軽量化と剛性アップにエアロダイナミクス
もプラスしている・・・
(◎_◎;)

アベンタあきらめて~トロフェオに・・・と・・・
何を言っているのやら・・・
(^▽^;)

詳しくは・・・
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140817-10209182-carview/
Posted at 2014/08/19 13:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

交換時期・・ですかぁ・・・

先日、洗車しておりまして~何気にローターを見たら・・・
(○∇○) ドキッ

ブレーキローターのスリットが・・・
薄くなってるというか・・・ 溝が浅い・・・
(o。o;) ソンナ・・・

確かに・・・ 酷使しているのは間違いないことで・・・
交換となると・・・一緒にパットもと言う話になるし・・・
アララララ~・・・・

クルマは消耗品・・・

分かっているけど~・・・・
キツイなぁ~・・・
(-_-;)

先日、TVが壊れて~注文したばかり・・・
あぁ~~~~~~~~~~~~~~
(>_<)

先にローターの消耗度合いが分かっていても、優先
順位から考えても、TVが先だよぉ~・・・

おぉ~・・・
泣けるぜぇ・・・
(-_-;)
Posted at 2014/08/18 11:09:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

並んでた・・・

先日、青森に行ったとき・・・

腹が減り・・ 食べたことがない人がいたので・・ 
味の大西に向かい・・ 「味噌カレー牛乳ラーメン」を
食べに行きました♪
(^O^)

はやり~「食べたことがない」人には、一度は食して
欲しい~ラーメンで、近年話題にもなっていることも
あり~話のネタとしても十分な価値はある・・・



よく、「味噌カレー牛乳バターラーメン」と4品目が含ま
れるネーミングの場合もあるけど、バターは含まれず
(バター入り)と呼称はなっている・・・

初めて食してから、これが3回目・・・
ん~同じようなケースはこれからも続くだろうなぁ・・・

今度は違うお店のラーメンも食したいなぁ・・・

観光ガイドにもあることもあり~行列が出来てました
(~_~;)

この時期に行くのは間違ってるよねぇ
(笑)
Posted at 2014/08/17 16:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

あれ? マジですかぁ・・・

”GT-Rの4ドア”というタイトルに目を引かれて注目して
しまいましたが・・・

どれどれ~と思いクリック!
?(゚_。)?(。_゚)?



あるプロジェクトから生まれたものらしいけど・・・どうだろう??
ん~~と微妙な感を受けるデザインだけど・・・

詳細はコチラで・・
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140812-10209045-carview/

それよりなら・・・見た目インパクトで言ったら~・・・


この”Q50オールージュ”が欲しい・・・
これはシビレル一台だぁ♪♪
(^_-)-☆

Posted at 2014/08/15 09:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

試乗しました

先日~Dラー営業マンから連絡がありまして・・・
「新型スカイラインの試乗車が来ますので、試乗しませんか?」という
ご案内・・・

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!

今回のスカイライン・・・ 顔つきが非常にイイ~♪
イカツイ顔つきは、引き締まった感もあるし、威圧感もある・・・
「行きます」と即答・・・
o(^o^)o ワクワク



おぉ~ 実物を見るのは初めてだぁ~
第一印象としては、車格がワンランク上がったような感のあるこの~
落ち着き感・・・





今流行のこの顔つき・・・



センターコンソールが大きいねぇ
黒を基調として、エッチングはシルバー・・・これも今流行だなぁ
アウディも同様の内装雰囲気だったなぁ・・・



エンジンを始動!
スピードメーターの刻みが180ですか・・・ 200とか普通では??
警告灯も各種たくさんあります 電気仕掛けが今のクルマだよねぇ・・・
(^^ゞ







スイッチで操作というよりは、タッチパネルで操作♪ どこかクルマも
スマホ化してる感はいなめない・・・若い人はいいだろうけど~高齢者
は操作できるのだろうか??
(A゚∇゚)ハテッ?ナノラ

試乗しましたが、外見もそうですが、運転してみてもボディーの大きさ
を感じさせない・・・逆に狭い感じもするかなぁ・・・センターコンソール
にディスプレイが2つも埋め込まれているので、そこでスペースを使って
いる・・・

排気量もある分~思いのほかパワフル♪
市街地試乗では問題はなく、高速道路なども走ったらまた印象が違う
だろうなぁ~・・・

いろいろなハイテク満載されているけど~試乗レベルではあまり味わえ
ない・・・ しばらく乗らないと良さはわからん・・・

この雰囲気・・・2ドアにも期待できるなぁ~♪
((o(^-^)o))わくわく
Posted at 2014/08/15 07:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation