• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

試車中泊

試乗車をレンタルできるという~棚からぼた餅的なラッキ
ー出来事に遭遇しいきなりお出掛けとなりました

「お試し車中泊」を体験するために夜中に出発~♪♪
2時間程度走ったところで休憩?仮眠?を取ることに
しましたぁ



3時間程度寝たかなぁ~自分としては寝た方ですねぇ
天気がさえませんが、まぁ~程よい朝です



簡易的に整えたリアスペースですが、ポイントを押させて
施工しましたので苦も無く楽に寝れました♪これなら~ロ
ングツーリングも楽?!になるのは間違いない!足を延ば
して寝ることができる贅沢・・・うれしいですねぇ
(^^♪



身支度を整えて出発~旅の朝食はすき家の朝定ですよぉ!
朝は味噌汁食べないとシャキッとせんですわぁ



観光する時間に制限のない場所から~回るのが時間の節約!
秋田市内にあります千秋公園に来ました♪ キレイな公園
でジョギングや散歩をしている方が多かったです



久保田城 御隅櫓♪♪ 城ではなくて櫓ですがなんだかぁ~
割に~デカいです・・・当時は各所にあったらしいのですが
・・・



道の駅あきた港に来ました
港湾では釣り人がたくさんいましたねぇ~何が釣れるのかなぁ
ここで~秋田土産を買ったり・・



秋田まるごと市場に到着です
店内では美味しそうな海の幸やら地場商品がたくさん並んでお
りまして~欲しいものがたくさんありましたが~遠路よりなの
で生もの等の買い物は不可ですわぁ
(>_<)



亀田城へ来ましたが、お城のイメージがあったのですが・・・
そういうワケではなかったwww



近くにある天鷺村にある天鷺城です・・・
村内にはキレイは庭園があり雰囲気がいいです♪



そのまた近くにある天鷺ワイン城です・・・
こちらはスゴイ小高い場所にありまして~城というだけある場所
ワイン工場で施設内を見学できるし、製造しているワインも購入
することができます



道の駅おおうちに到着♪ こちらで昼食を・・と思いましたが~
なんとぉ! お休みwww

隣接するぽぽろっこのレストランで食事をすることにしました!
人気メニューの釜揚げきぬさやうどんを頂きました!
お腹も満たされると~長時間ドライブの疲れも多少ありまして
軽くお昼寝をすることに・・・ こういうときにこのクルマの
勝手の良さが光りますねぇwww

ホテルに入るのはまだ時間が早かったのでもう一か所回ることに
して~クルマを走らせます



現地到着し駐車場から程よく歩くのですが・・これは階段というよ
りは梯子に近いような急こう配・・・



そのたどり着いた先には・・・絶景なぁ瀑布がぁ・・・
法体の滝です♪ 映画のロケ地にもなっていたようですねぇ♪



ん~このスケール感はスゴイです! 画では伝わりにくいので
すがその滝から流れ落ちるキレイな水の川がスゴイ素敵でした!
そばにはキャンプ場もありましたねぇ



ホテルへ向かう途中~のお寿司屋さんで夕食をとりました・・・
ビールを飲みながら食事をしたいところですが、ホテル界隈には
飲食店がなかったので向かう途中でとることに・・・
(-_-;)

やぁ~しかしアチコチ回りましたねぇ♪
土地勘のない場所の観光をする際にはやはり~ATはいいねぇ♪
駐車場の取り回しもクルマは大きいけど楽ですし・・最高!!

続きはまた後で・・・





Posted at 2020/08/22 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月20日 イイね!

平泉巡り

今年はコロナ禍で世の中の雰囲気が暗く沈んでいるような
日々が続いておりまして、気持的にも何をする気にもなり
にくい昨今・・・

そんな中ですが、大きな出来事がありまして否応にも出掛
けたくなってしまいました



「タイムイズマネー」です!時間の有効利用とガソリン
節約・疲労排除からこんな時間からお出掛けです♪



マイカーではありませんが、慣れないサイズ感のクルマに
ちょっと緊張しながらドライブをするのが逆に新鮮♪
今どきのクルマを味わうには一般道はもちろんですが高速
道が肝ですねぇ

いつも出掛けている愛機とはすべてが「真逆」のクルマ
乗り降りも楽~静かな室内~ノーマルな足の心地よさ~
CVTで左足は酷使されないし~勝手に追従するレーダー
クルーズコントロールなどなどwww

レーダークルーズコントロールの操作は難しくはないの
ですが、マシンが感知する距離感より先にドライバーが
車線変更を掛けないと減速制御が始まる・・・
制御と感覚のズレを補正するのが慣れないとイカンです

それに「機械の制御」を信じていいのかぁ?!が戸惑う
塩梅もわからないと過信して事故ってもねぇ・・・
(^^;



高速道でハイテクを楽しみながら走行♪ それはそれで
いいのですがこの御時世・・・クルマがかなり少ない・・・
(@_@)

頃合いをみて朝食タイム!
朝はガッツリと食べたい方なのですが今回は少食です

北東北内の観光地はほぼ巡り終わっており、新たに訪問地
を探すには苦労します
(^-^;





達谷窟毘沙門堂です スゴイ不思議な場所に建てられている
どうしてそこに?!が素直な疑問ですよねぇwww



広くはないのですが、それなりの雰囲気があり佇まいに重み
があります



毛越寺へ来ました
初めて来たときはここの庭園をみて感動したことを覚えてます



以前見たときのイメージとはちょっと違うような気がしてまし
たが、相変わらずの~庭園ですが・・・暑い♪暑い♪
(+_+)



景色はいいのですが、セミの鳴き声が・・・暑さを助長してお
りまして~園内を歩くのもツライ感じでぇ・・・



中尊寺へ来ました
やぁ~ここまで来るのに途中の勾配のある坂道は半端ねぇ~
途中休憩しないとマジでツライですよぉ
(;´ρ`) グッタリ



ん~らしい雰囲気はいいのですが・・・
セミが鳴きまくりウルサイwww 夏を演出してくれるのは
いいのですが・・・暑さ倍増www



金色堂に来ました
チケット売り場前で一休みを・・・ で・・・ここは以前に
入館したことがあるので今回はパスwww



えさし藤原の里に来ました
以前に来たことを思い出しながら場内を回ります







施設の屋敷内での宴時の食事が展示されておりました
その時代を考えると贅沢な食事だと思いますねぇ・・・



園内を観光しておりました思いました・・・
ここへ来るときは夏以外がいいです・・ 陽に当たって
いるだけでもツライです 汗が止まりません・・・
ボー( ▽ )o〇O



エアコンの効いた施設は天国www
映画などの撮影もされているようで、出演者のサイン展示
がされておりました



クルマは快適でしたが、外はツライくらいの暑さの中・・・
観光するのもツライ・・まして暑さに弱いオレは・・ツライ
(>_<)
Posted at 2020/08/20 23:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月17日 イイね!

当たった!!

数週間前にアルファードを試乗する機会がありました
Lサイズミニバンと言われることもあり、ボディーサ
イズも室内も走りの余裕感もさすがぁ~「L」サイズ!
(^^)

あれから数週間・・・

営業さんから電話がありました・・・
「その後、どうでしょうか?!」と営業トークが始ま
のかと思いきや・・・
「お盆休みは店舗も休業となりますので試乗車をその
期間貸出する企画があるのですが、応募しませんか?」
と言う夢のような話・・・
∑(=゚ω゚=;) マジ!?

えっ?! 
そんなおいしい話って・・・どうよぉ?!
怪しいなぁ・・・
(-_-;)ホントカ・・・オイ

「買わなくても、応募できるのぉ?!」と念を押した・・
「大丈夫ですよぉ」返事が来たもんだぁwww



ジャン!
カッコいいわぁ~ エアロボディー♪♪
(^_-)-☆

「当選したぁ!」らしい・・・www
まぁ~・・まぁ~・・

10日間も借りることができる・・
これがレンタカーなら・・・ハイシーズンだしどうだろう
?!20万弱も料金がかかるのでは?!
(+o+)

10分程度乗る試乗とは違い、こんな期間を借りることが
出来ればいろいろな事を試すことが可能だねぇ

一般道・峠道・高速道などの道路を走ることや・・長距離
を走ることでの装備や室内の使い勝手や欲しいアイテムの
必要性・・駐車などの取り回しなどなど~十二分に試すこ
とができる・・・

一番気になることは「車中泊での使い良さ」ですねぇ・・
そもそも~それ用の室内ではないのですが、工夫すること
でどの程度まで使えるものかぁ?!興味津々ですぅwww

自分的には人数を乗せる必要性なく、クルマ旅行する際の
利便性とドライブのし易さなどがポインドです♪

こういう機会はそうそうないので~いろいろ考えちゃいま
すけど・・まずは~存分に楽しませてもらいましょう
(^^♪









Posted at 2020/08/17 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月13日 イイね!

ポンド焼肉

TRG仲間の国男さんが愛車を壊しちゃって修理中に
つき暇を持て余している様子に、マンボーがBBQで
もしますかぁ?!と愛の手を差し伸べたwww



「集合は9時」と連絡が入るも、場所の指定がない・・
マンボーに聞いたら「決まってるでしょ」と言うが~
何が決まってるのか?!意味不明・・・
(-。-)y-゜゜゜

関西風シビックで高速道を南下♪ 路面がウねってい
ることもあるのかぁ?!画を撮ろうと思ってもクルマ
がポンポンと跳ねてこのあり様♪
(+o+)



「盛岡ベース」ならぬ〇〇城へ到着し、買い出しをし
BBQ準備♪すでに「焼肉将軍」が目を輝かせながら
オーラを放っておりましたぁ



うちの黒焦げBBQコンロとは違いキレイなBBQコ
ンロ感動♪ トングとデレッキの使い分けを厳しく指
導されながらもいい匂いに早く食べたいぃ~~!!
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ



どんなデカイ肉でも食べるときはこうなりますわぁw
しかし~一片がデカイので顎がぁ・・疲れますわぁ・・
・・・(゚_゚i)タラー・・・

その他にもあれこれと焼きながらクルマ談義に華も咲き
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいましたがぁ・・

個性のある漢でも、集い合えば混じり丁度いい塩梅!!
こうして集える仲間がいるって~いいものですねぇ♪♪
(^^♪





Posted at 2020/08/13 05:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

二味御膳

先日~二戸市にある四季の里で蕎麦を堪能いたしました
蕎麦好きでなくとも、食に興味があると「あっちとこっ
ちはどちらが美味しいのかなぁ?!」と興味が沸くもの
ですよねぇ

蕎麦処は各所にありますが自分的には道の駅なんごうの
蕎麦が好きなんですよねぇ~

で・・・
早速に食べ比べということで、同施設にある和風レスト
ランぱすとらるで「南郷そば二味御膳」を頂きました!



こちら・・欲張りセットのような感じで、冷そばと温
そばの両方を味わえる御膳となっておりまして食べ比
べができるのです
(^^)

「冷」も「温」もそれなりに良し!!www
まぁ~この時期だし~「冷」の方がコシも楽しめる♪

よく「蕎麦の食べ歩き」をしている方の話も聞いたり
しますがぁ~蕎麦にこだわる方は多いですが、ツユ
の味にこだわる方は少ないような気がしますねぇ・・

自分は一方だけでなく「両方」ともに美味しいほうが
いいですねぇ 一緒に食べるものですからやはり~
バランスが大事だと思いますねぇ

それこそぉ~欲張りですかぁ?!www
(^^ゞ

Posted at 2020/08/09 04:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation