• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

降らないハズ

7月中頃も過ぎましてそろそろ梅雨明け?!を期待
しながら天気予報を見ております

しかしながら~最近の週末はどういうワケなのか
傘マークが並んだり、曇りなのに降水確率が高か
ったりと冴えません
(+o+)

週末~降水確率がかなり低かったので椿山キャンプ
場でキャンプをすることに・・・
さすがに仕事終わりからの~スタートは諸準備にも
時間がかかり現着するのも~必然と遅くなるwww

湾に面した現地は、気温は丁度良かったのですが風
がちぃ~と強くて物陰を利用し設営し9時頃から酒盛
ですwww



朝起きたら~風と霧が凄くて軽く霧雨状態・・・
Σ(|||▽||| )

コリャぁ~早く撤収しないと雨が落ちてくる??こと
を想像したら~くつろいでいる間もなく作業開始!!
( ´△`)アァ-

雨が降ってもキャンプはできないことはないけれども
雨対策は必然だし、何かと面倒も増えるし片付けも大変
になる・・・

天気予報では雨は降らないハズだったのに・・・
ん~山の天気?海の天気? 当てにならんなぁ・・・
(+_+)


Posted at 2020/07/23 05:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

実車確認

CMで「特別仕様車」の登場を知ってから、忘れていた
欲望が沸々と・・メラメラと・・盛り上がっております
アルファード購入計画・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ

夢で終わるのか?
現実となるのか?
わかりません・・・がぁ・・・www

しかし・・・Dラーさんで試乗車が準備できたと連絡を
受けましてのもで~どれ?どれぇ~?!と現物確認♪♪
(^^)

内外装をひと通りチェックして~試乗へ・・・
試乗する際には、通勤路や生活で走るコースを走ること
をお勧め! 走り慣れた景色と路面状況を知っていると
初めて走る道よりはリラックスしてクルマを感じること
ができるし、荒れている路面での変化も気付きやすい

今回の試乗では市内を走行するのではなく、自宅へ向か
い駐車スペースとサイズ感を確認するために・・・



ん~~さすがLサイズミニバン!! デカイ!!www
高さもある分~壁みたいなぁ・・・威圧感もぉ・・・
(+o+)

出入口に傾斜があるのですが、ノーマル車高ではクリア
ランスは5cm・・エアロを装着すると4cmダウン・・・
さらに~さらに~車高を下げると・・・出入できないわぁ
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

斜め入りしたら・・大丈夫かぁ??
SやRでも大丈夫だから・・理屈では大丈夫だけど・・
エアロ巻いたら~適度な車高にしないとカッコ良さが~
出ないなぁ~・・ また新たな悩みが増えたなぁ・・
( ̄-  ̄ ) ンー


先日~「餃子坊」で食事しました♪
ボリュームもありお値段も~リーズナブルなんです!!



ひとかきしてから画をゲットしたので一部崩れてますが
台湾味噌ラーメン+中華飯セット これで680円!!
玄関先で「もやしニラ炒め」が魅力的で追加しちゃった

料理が出てきたらから思い出したぁ!!
ここのボリュームは、1人前が1.2~1.5?!ぐらいある
ラーメンは良かったけど、中華飯の飯の量が多かった・・
腹が・・・爆発しそうだったよぉ・・・
(>_<)



Posted at 2020/07/19 07:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

舘鼻岸壁の朝市

例年3月中頃から開催されております「舘鼻岸壁朝市」
新型コロナの影響で開催が危ぶまれており~中止・延期
など検討されておりましたが7月5日より始まりました



地元の方々は元より~朝市ファンの皆様も待ちに待った
開催でかなり混み合うのでは??と思いまして~5時過
ぎに現着でこの人出!!
(^^)



まずは~腹ごしらえ♪ 阿部商店の天ぷらそば!
おぉ~~今年初の一品 相変わらずのおいしさに朝市の
開催にうれしさを覚えます
(TωT)ウルウル



今回初見でした階上のトマト屋さん♪
周りの出店とは雰囲気の違う存在感に足が止まりました♪
スゴイ~フルーティなミニトマト おいしい~!!
こういう発見・・・これが面白いですよねぇ
(^^♪



黒い肉まんを発見!!(肉まんではないのですが・・)
皮にイカ墨を混ぜ中の具はウニを入れ蒸した肉まんです♪
こういうの初めて!このテイはウニが少ししか入っていな
いのが普通ですが~たくさんのウニが入ってます(驚)
是非~一度お試しアレです!!
(p_-)

毎度~朝市を訪れておりますが混み合うお店が決まってお
りまして、皆さん~お目当ての一品が決まっているようで
・・・www 
自分の場合もそうですけど、アレとコレとソレを買うとい
うのは決まってまして~あとはブラブラ歩いて気になるも
のはお試し買いという感じですかねぇwww
(^^ゞ

この状況が続くことを切に願いますねぇ
( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪



先日~TVCMで・・・見ちゃったぁ・・・
「特別仕様車」が出た! おぉ~モデル末期という流れで
あることは想像するに難しくない話・・・

「忘れていた欲しいもの」をまた思い出してしまってぇ・・
いつぞやも散々悩んで~諦めたのだが・・・www
はて?!今回はどうするのかぁ?!
( ̄~ ̄;) ウーン




Posted at 2020/07/05 16:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

今年初キャンプ

昨年から始めたキャンプ・・・とは言ってもその頃も
よくキャンプはしておりましたがとあることをキッカ
ケに再燃♪

アイテムは昔使っていたモノを活用しながら~一部不
足しているものを買い足しながら徐々に補完♪
(^^)

今年も~何かと都合と天気がマッチングせずにこの時
期に一発目となりましたぁ



夕方にアレコレと話をしていたら~急遽開催すること
となり~用品をクルマにブチ込みスクランブル発進で
六戸町館野公園に集合♪ ここは市街地近くでスーパー
などのお店も近いく便が非常にいいです

到着して1時間足らずで設置完了♪♪
さすがぁ~手慣れたものですわぁ~www



公園内に池があり林間よりの眺望が落ち着いた感があり
好きですねぇ 目的としていた設置場所はすでに占領さ
れておりましたので今回はこの地にしました



梅雨時期のせい?!なのかぁ~スクリーンを貼りました
が意外と虫が少なめで助かりましたねぇ 防虫・殺虫の
準備は必須です♪



「キャンプ=お泊り飲み会」の図式となっております♪
これがねぇ~楽しみでやっているようなもんですわぁ
(^^;

今回は「質素」な感じでしたが~次回は~「グラン」な
感じでやりたいですねぇwww

お付き合い頂いきましたマンボー♪お疲れ様でした!!
今シーズンもよろしくですwww
Posted at 2020/06/28 12:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月23日 イイね!

不発弾炸裂

梅雨入りしたとは言われておりますが、雨天気には
巡り合うことも少なく気持ちよいこの頃・・・

恒例の?!八幡平参りに行こうということになりま
して~早速に早朝??からお出掛けすることに・・・



朝~4時にチェリーセンターに集合!!
当然に~家を出たのはもっと早い時間ですけどねぇ
好きなことをするとなると~何時でも起きれるwww



国道伝いで安比スキー場そばのローソンで小休憩♪♪
毎回ここへ来るときは~青い空が広がってることが多い
気持のよい朝に、コンビニpで朝食です・・・
(^-^;

こちらから八幡平ビジターセンター経由して松川温泉
側から「樹海ライン」へ入ります!!
(^^♪

気持よく~樹海を走る予定でしたが・・・
く("0")>なんてこった!!

オレたちより早い~「山菜取りの皆さん」のクルマが
あちらコチラに駐車したり~人が脇を歩いていたり・・
(|||_|||)ガビーン

もう~「戦意喪失」ですよぉ・・・
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン



流し調子になりながら~八幡平アスピーへ入りまして
クルージング・・こんなに景色はいいのに~メンタル
はズタズタですよぉ



蒸すけの湯休憩所で休憩です
ここのトイレが~なんと!!水が流れないというのに
マンボーは・・・(爆)



相変わらずの~この景色・・
今年もまた~ここへ来ましたよぉ



あぁ~・・天気はいいのに・・
心がバキッと折れてます・・・
(>_<)



山を駆け下りまして田沢湖方面へ向かいました
本日~青い稲妻さんのクルマをいじるということを
知り得てたので~立ち寄ろうということで方向転換



早い時間から~青い稲妻さん宅を襲撃!!
突然の~訪問者に驚きwww マンバーが道に迷い
まして~この界隈を3周ぐらいグルグルしたなぁ・・
( ̄‥ ̄)=3 フン

お初の稲妻号♪♪
キレイな色ですねぇ♪♪これから~カスタマイズが
始まりますねぇ 新しい~アイテムはどうなって行く
のか楽しみですねぇ



ご厚意に甘えて~コーヒーを頂いておりましたら~
国男さんも登場♪今回のメカニックマンです・・

色違いで同型が並ぶと~カッコいいですわぁ!!
絵になりますわぁ!!

国男さんとマンボーはクルマいじりを・・・
オレは日陰でアイスコーヒーを飲んだり~ブラブラ
したりと~何の足しにもならずに~御昼御飯まで頂き
まして~帰路につきました
(;^ω^)

今回のTRGはまさに~「不発弾」
ん~まぁ~「そういうときもある」のは確かですが・・
ストレス発散するハズがストレス溜まりましたwww

そのうちに・・リベンジしたいですねぇ・・・
( ̄~ ̄;) ウーン


Posted at 2020/06/23 21:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation