• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

ヒストリック&スーパーカーミーティング

世間ではGWの後半と言われいる期間となりましたが、週間予報
天気は~傘マークが並んでおり、3日だけが晴れ予報・・・

せっかくの休みをウダウダと過ごすにはもったいないと思いまして
前日に思い立ち、SUGOのスーパーカーミーティングに行って来た
(^O^)

朝~4時過ぎに出発し、東北道を南下・・・
この時間帯にこんなに混んでる?!と思えるような道路事情♪♪
さすが~GWですかぁ?!トラックよりも一般車が多い・・・


今回はがんぱって前沢SAまでノンストップ!
腹が減りすぎて具合が悪くなる・・・ フードコーナーはめちゃコミ
だったので、レストランで「朝定食」を頂きました♪ 朝は味噌汁
がないとダメな人なんですぅ・・・


やっと到着しました♪♪
今回は、村田ICからのアプローチ!
コチラの方が走りやすいし、道順もわかりやすかった
(~_~;)

シャトルバスを利用しパドック裏へ到着!
時間的ギリギリで、スーパーカーのパレードラン準備が始まろう
としておりました


やはり~先導車はSC!
いつ見ても~カッコいいわぁ~♪♪


待機場所より続々と出てきます!
やっぱり~飾っているクルマより~動いているクルマの方がいい


これだけを見ると、フェラーリミーティング的な画だぁ!
皆さん~「先生」と言われる職業の方が多いのでしょうか?!
(@_@)


やはり~ランボは華がある・・・
\(^o^)/


パレードランのためグリットに整列♪♪
パレードランは同乗が可能で、彼女や子供さんを乗せる方も多く
楽しそう♪ 

走行会では、フェラーリ・ランボ・ポルシェなどの爆音サウンドが
響き渡る♪マフラー交換している車輌はやはり~いい音してます
し~バックファイヤァーがシビれる

団子状態でのホームストレートエンドでのブレーキング
は見物で、金があるとはいえ~コワァ~~~~~~~~
\(◎o◎)/!


そんな興奮をしていたら腹減った!
SUGOのフードは安くない・・・ もう少し何とかならんかなぁ・・・
値段はしょうがないとしても・・・ おいしさが欲しいなぁ・・・
(-。-)y-゜゜゜

満腹になっところで、待機場所へ移動し画をゲット!


純粋にドライビングを楽しめそう♪♪
リアルだろうなぁ~


こんな感じだもねぇ
乗ってみたいなぁ~♪♪


やっぱり~アベンタだよぉ~!
カッコいい♪♪


クルマを買っても~さらにカスタマイズできる・・・
ん~・・・ スゴイ・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


ウラカンがいるのは以外でした
発売されて間がないのに・・・早くも・・・

アベンタをオーダーすると納期が2年待ちで、その間つなぎで納期
の早いウラカンを買う人が多いとかなんとか・・・ 
そうな話~信じられない・・・どんだけ~¥あるのよぉ~~~~
(+o+)


458 カッコいい♪♪

アベンタと458の2台持ち・・・
(◎_◎;)

夢・・・



スケールモデルなら可能かぁ・・・
( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

その他のイベントの雰囲気は・・・


Aii Genre Meeting にもたくさんのカスタムカーが登場
みなさん~かけてますよぉ~!!





そんな会場を後にして帰路へ・・・
高速は渋滞や事故もなく~無事お家に到着♪♪
今日は・・・何時間クルマ乗ってたんだろうかあ・・・ 
疲れた・・・ それでも楽しかったなぁ!
(^^ゞ

Posted at 2016/05/04 03:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

一度座ると・・・

S6のシートをRECAROにしちゃいました!
やはり一度座ってしまうと離れられない魅力と座り心地
があり無理して買っちゃいました♪
(^O^)



運転席は RS-Gスーパーシュタルク
助手席は SR6スーパーシュタルク
シートレールは左右トライアルオリジナルS660専用レール

運転席側は超スーパーローポジションで、ランボのドライバー
アイポイント並みで、メーターパネルしか見えない
(笑)

プラス~♪

右折時に、視線を右折方向に移すと、ドラミラーしか見えないし
バックする際には、ドラミラーを見ても、後ろ下がほとんど見えない
(爆)

ドライブしている時のホールド感が抜群だけど~それ以外は
不便だかけ~♪♪ それでも満足してますけどねぇ♪♪

よく考えみたら・・・

初めてクルマを所有し、友達の先輩からフルバケシートを貰って
装着してから、今まで所有してきたクルマすべてシート交換して
きたなぁ・・・ スゲェ~なぁ~・・・
(^^;)

3台目のクルマ以外はすべてシェルシートを装着してる
ハハハ~~~
(^^ゞ

Posted at 2016/04/29 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

またグダグダ天気かぁ・・・

明日からゴールデンウィークですねぇ
長期だと10日連休になるとか・・・・

時間ばかりあっても~お金がないとコレまた
つまらない・・・
(-_-;)

天気を調べてみたら・・・
ウィーク前半は良いようだけど~後半はグダグダ
の雨天気?!になるような予報だぁ・・・
(◎_◎;)

天気が良くないと・・・
気分的にのらないよなぁ~・・・
(-_-;)
Posted at 2016/04/28 12:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

表に現れる・・・

サクラが咲く時期となれば誰でも春を感じると思う
それと同じく「冬期閉鎖」の解除される国道・県道
の情報を知ると~春だなぁ~と感じるのはオレだけ
ではないだろうなぁ~♪
(~_~;)

やはり~ワインディングはクルマでドライブすること
を満喫させてくれるステージであること間違いない・・・

そういうクルマの楽しみ方もあるけど~好きなクルマ
を所有することに喜びを感じたり、ピカピカに輝かせ
ることに情熱を注いだりと~様々な楽しみ方がある

いろいろなクルマで、いろいろなカスタマイズがある
けど~どちらもドライバーの志向が影響し、それが
姿や形になる・・・

「ひとつの信念」に基づき、カスタマイズしていると
現物を見ただけで、方向性がわかるし、同じ志向
をしていればよくわかるものだぁ♪
(^o^)

一番よくないのは「ブレている」こと・・・
あれだこれだと熱く語ってもらっても~現実的に形
になっているものが、それとは違っていては説得力
はないし、行動をまでもズレているとマズイよねぇ

それを見透かされているのも知らずに、熱弁をふる
えばふるうほど~それを聞いている人は苛立ちを
覚えるだろうし、人によっては否定したり、矛盾を
ついてくるだろう・・・

「自分のスタイルです」と言うなら~何も言えないし
本人がそれでいいのなら~周りはとやかく言うこと
さえ不必要だぁ

が・・・自分という人間性を自分で落としていること
は間違いなと思うのだが・・・
(^_^;)

「継続こそ力なり」ではあるが、力も必要ではあるけど
「強い信念」も必要だと思う・・・

さて・・ 
オレはズレていないだろうかぁ?!
(^^ゞ
Posted at 2016/04/25 23:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

春ツーリングオフ

桜も咲きほこり~春を感じるには十分な時期となり~今の
土・日曜がピークと思えるほど~キレイな咲き具合・・・・
そんな中~お山の春を満喫するために~春ツーリングオフ
に参加させて頂きました♪♪



今回は某所ローソンに集合し、スタート地点として道の駅しんごう
より~十和田湖へ下るルート・・・ 同じくバイカーの方々もツーリ
ングに集まりっておりました
(^O^)



縛りのないクルマ好き達が集まり、暖かい日差しにお山の春も
近しと感じながら~アレだのコレだの~○○話も交えながら談
笑も盛り上がる

十和田湖休屋へ昼食をとりに向かいました 秋田道の路面は
相変わらずよろしくない状態・・・観光地へのアクセル道なワケ
だから改善されてくれればうれしいのですが・・・
(-_-;)

それなりのペースで気持ちよく走れたのはありましたが、路面
の汚れ具合を気にしながらの走行も~春を感じさせてくれる・・・



今回は十和田バラ焼き定食!
意外と地元でこの手の定食を食するのは初だったりしてねぇ
(~_~;)

それぞれが、個のスタンスでクルマを楽しむ・・・
何が間違いとか・・ 何が正しいとか・・ それぞれの価値観の違い
を認め合って「共有」できるモノや居場所を維持することも大事♪♪
そんなことを再認識した春ツーリングオフだったなぁ・・・
(^_^;)

参加された皆様お疲れ様でした♪♪
天気も良く、無事に終了したことに安堵しておりました♪♪
次回は・・・○○湖オフ・・楽しみです!
\(^o^)/
Posted at 2016/04/24 19:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation