• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがよう@市川のブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

BMWキックボードで通勤

BMWキックボードで通勤先日衝動買いした、BMWのキックボードで
通勤してみました。

自宅~最寄駅:キックボード
最寄駅~会社最寄駅(大手町):電車内持ち込み
会社最寄駅~オフィス(駅の真上):手動運搬

正確には計っていませんが、
自宅から駅まで徒歩15分かかっていたところが
半分くらいになりました。
スピードは遅めの自転車と同じくらい
(お婆ちゃんのチャリと並走していた)

朝なぜか小走りの出勤中お姉さんが良くいますが、それと同じくらいの速さです。
疲労度は自転車よりも疲れます。置く足を交互に入れ替えないと足も疲れます。
ただ、同じスピードで小走りするよりは遥かに楽です。


電車内に持ち込む前に折りたたむ必要があるので、
駅近くの通路に一旦停車して、折り畳み。

alt

運搬中はこんな感じ(ちょっとわかりづらいです)
感覚的には、小さめ(機内持ち込み)のスーツケースを運んでいる感じ。

alt

大手町の大勢のサラリーマン達に見て見ぬふりをされながらも、
無事に会社のビルに到着。
会社入口のゲートで警備員に何か声を掛けられたが、無視して通過。
窓際の空いているスペースに駐輪。

alt

結論:運搬が面倒。混雑した電車内では迷惑になりそうです。
Posted at 2022/12/07 19:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

マツダの「鼓動」をAIで具現化

マツダの「鼓動」をAIで具現化先月、某調査会社のセミナーで、
マツダの社長のプレゼンを聞きました。
彼は自社のデザイン哲学である「鼓動」
についても熱く語っていました。
確かに、最近のマツダ車って欧州車にも
全く引けを取らないデザインですよね。

「鼓動」というキーワードだと、
AIはどういうデザインをするのか気になっていたので、
Midjourneyに描かせてみました。

ちなみに、「鼓動」は英語だと「Soul of Motion」だそうです。
生成キーワードは「Mazda car soul of motion Unreal Engine」

うーん、、何か違う。
マツダ車からSoulというか熱い魂があふれ出ているイメージなのだろうか?


数回繰り返していると、段々と落ち着いてきて「Soul」が取れてきました。


10回くらい繰り返したところで、この辺りのデザインに落ち着きました。
実際にありそうです。ビジョングランツーリスモとか。



最後に、Madmax風味を足してみました。単に私がマッドマックス好きなだけです。
Posted at 2022/12/02 12:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | midjourney | クルマ
2022年12月01日 イイね!

S660をAIに描かせてみた

S660をAIに描かせてみたお絵描きAI(Midjourney)にS660を描かせてみました。
キーワードは、「honda s660 yellow」


うん、よくできている。
追加キーワードに、「Cyberpunk」を入れて、サイバーパンク風に。


キーワードに「Madmax」を入れてみた。これも良いです。


今日イチお気に入りは、このMadmax風S660です。カッコいい!


実車のデザインも、こういったキーワードによるインスピレーションから
新しいものが作れると面白いと思います。
Posted at 2022/12/01 21:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月28日 イイね!

LAの電動キックボード

LAの電動キックボード先月ロサンゼルスに出張に行った際に、ホテル付近や街のいたるところにレンタル電動キックボードがあったので、折角なので乗ってみました。
日本でも都心ではLUUPというレンタルキックボードがありますが、それのスピードが速い版です。

見た目はこんな感じ、写真では分かりづらいが、LUUPのものより一回り大きい。
ヘルメットは推奨されていたが、誰もしていなかったので私もノーヘルでした。


専用アプリで、どこに置いてあるかが緑色の枠で表示されます。
更に拡大すると、各キックボードの台数と充電状態も見られ、
本体メーター部のQRコードを読み込むと乗れるようになります。


スピードメーターがついていなかったので正確な速度はわからないが、
普通に車と並走できていたので、30-40km/h近くは出ていた筈です。
降りる際には、降りた際の本体の写真を撮って支払い完了になります。


あとで気づいたのだが、2.3km乗っただけで$12.91って高すぎ。。
Posted at 2022/11/28 22:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年11月28日 イイね!

画像生成AI(Midjourney)

画像生成AI(Midjourney)先月位から、画像生成AIにハマっています。
無料だと25枚くらいまで生成できますが、中々思った作品が出来ないので
私は結局有料プラン(10$/月)にしています。

/imagine の後に、関連するキーワードを入れていきます。
すると、数十秒でまずは4枚の絵が生成されます。
気に入ったものがあれば拡大、さらに変化させたい場合は
対象の画像を選択すると更に4つ似たような絵が生成されます。
例えばこんな感じ。mario yakuza tokyo で画像を生成しています。


何十回と試行錯誤しましたが、現在の個人的お気に入り作品は、
きかんしゃトーマス+大仏(顔の部分が上手く大仏になっている)


きかんしゃトーマス+芸者(機関車自体が和風、顔も芸者っぽいが髭は意味不明)


失敗作の例です。
上と同じ「きかんしゃトーマス+大仏」で、顔の部分だけが融合できずに、
ただ汽車の前に大仏が鎮座しているだけの絵です。


同じく失敗例。「ヤクザ+大仏」で全体的に合成して欲しかったのに、
ただ、ヤクザっぽい男と大仏っぽいオッサン(しかも何故かメガネ)が
別々に出てしまっています。


同じ失敗作。一応融合は出来たが何故か、ヤクザ=日本人=メガネ
といったステレオタイプから抜け出せていない模様。


同じ「ヤクザ+大仏」でやっと納得できたのが、これ。


如何でしたでしょうか?
中々思った通りの絵が出来上がらないことがありますが、失敗作も面白いので
興味がある方は無償版でまずは使ってみることをお勧めします。
関連情報URL : https://www.midjourney.com/
Posted at 2022/11/28 19:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #S660 S660のリコール(前輪サスペンション) https://minkara.carview.co.jp/userid/3497574/car/3359449/8320177/note.aspx
何シテル?   08/03 19:11
乗り物が大好きなアラフィフです。 車2台の他に、現在電動キックボードも2台所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIGHTZ S660 ステンレスフットレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 00:06:33

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
M140i(F20)、1シリーズ最後のFRです。 エンジンはスープラRZと同じB58(3 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
新車がなかなか手に入らなかったので、中古で購入。 週末は、箱根(ターンパイク、伊豆スカイ ...
その他 電動キックボード その他 電動キックボード
電動キックボード(Free Mile plus)です。最高時速45km/h、 ナンバー取 ...
その他 電動キックボード その他 電動キックボード
電動キックボード(EXS1)です。25km/hが最高時速。 室内保管ですが重さは10kg ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation