• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらうみ@ER34の"そらさん号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

配線上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今後この車高でツライチホイールを入れるとインナーが喧嘩するのが目に見えているので重い腰を上げて配線あげます
2
バンパーとフェンダーの外し方は普段から外してる人なら難しくないので分からない方は先人の投稿を参考にされてください
バンパーは右だけボルト外してフリーにしとけばOKです
あとはライトも右だけ外します

フェンダーのボルト外すときは薄口ラチェット必須です
3
クランプ外してタイバンドで引き上げます
4
外せるクランプは全部取らないと余長が無いです
5
タイラップで固定します
ここで上手くやらないとフェンダー付けるときにめちゃくちゃ苦労します
6
あとはフェンダー戻します
基本的に後ろ側の方が出っ張るので後ろのボルト位置が合わず苦労します
自分でもよく分からないまま何度もやり直してたらそのうち上手いこと行きました

付け外しは1時間も掛からないですがフェンダーの取り付けにめちゃくちゃ苦労したので実際は5時間くらい掛かってしまいました

苦労しましたがこれで安心して走れます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDドアカーテシランプ交換

難易度:

レーダー探知機 設定変更テスト

難易度:

ステアリングスイッチ 見栄え改善

難易度:

レーダー探知機のGPSデータ更新

難易度:

ドアロックアクチュエーター

難易度:

コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年3月版

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

21歳社会人二年目 車好きとケモノ好きを拗らせています。 あゝ尊みのヨツケモ界隈。 CARTUNEとTwitterもやってます。 どちらもそらうみでやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インジェクターホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 19:29:41
オイルキャッチタンク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:13:53
ガスケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 21:31:15

愛車一覧

日産 スカイライン そらさん号 (日産 スカイライン)
父親から引き継ぎました。 父が新車で購入後30と2台持ちしていましたがその後一度ナンバー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
おぼろげな記憶の中にある白のRS…今は日産ヘリテージにありますがその後も家にガンメタ単色 ...
ヤマハ ZeaL じるるん (ヤマハ ZeaL)
2025/1/25 手放しました。 スカイライン2台持ちの維持費が圧迫しており、ほとんど ...
ホンダ VTR250 VTRちゃん (ホンダ VTR250)
とりあえずバイクに乗りたいということで最初のバイクとして選びました。 現状販売で買いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation