• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

高速走行を考える!

エクリプスクロスPHEVには様々な走行モードがあります。
まずはセレクタースイッチの4モード
これにCHARGE、SAVE、EVとを組み合わせた7つの走行シーンが考えらますが、まず街乗りは何も考えずNOARMAL一択になると思います。
これにB5シフトを組み合わせてのなんちゃってe-ペダル走行(笑)が回生ブレーキで充電を稼げて一番良いかな。
で、問題は高速道路走行です。

EVに乗ったことがある人はご存知だと思いますが、高速域でのEVの電費はかなり悪く80km/h以上で走行するときはみるみるバッテリーが減っていきます。
そのため高速でNORMALのまま走るのは悪手だといえるでしょう。

そこで出てくるのがTARMACモードですが、イメージ的にはエンジン直結のいわゆるパラレル走行をするのかと思ってましたが実はそうではなく、シリーズ走行やEV走行を積極的に行っています。
そうなると結局バッテリーが減っていくのであまりTARMACは高速道路向きではありません。

ではどうするのかというと
NORMAL+CHARGE
これが一番よいと結論づけました。
なぜならCHARGEにするとほとんどEV走行しなくなりパラレル走行する割合が一番高くなるからです。
登坂車線のあるような急な登り坂ではシリーズ走行に変わりますが基本はパラレル走行しているため高速走行時に一番効率が良い走りをしていると考えられます。
そして高速道路から降りて、街乗りに変わる際はCHARGEモードを外して満タンに溜まったバッテリーでEV走行をする。
これが高速を使用しての遠出をするときのスタンダードになりそうな気がします。
Posted at 2023/02/04 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3498511/48312328/
何シテル?   03/15 09:52
あるしです。 二児のパパをしつつクルマいじりをしています。 どうぞよろしくお願いします。 イラストデータ販売しています。 よろしければご覧下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

不明 [BININBOX] 車用ルームミラー 補助ミラー バックミラー インサイトミラー 視界拡大 (30cm-ブルーミラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 13:27:05
今日のAIお絵描き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:41
BOSCH Aerist Comfort ACM-M01 (三菱車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:42:07

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
三菱 エクリプスクロス PHEVに乗っています。 トヨタC-HRからの乗り換えで、よく記 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
トゥーランより乗り換えです 初の新車w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation