• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

新型エクリプスクロス!

新型エクリプスクロス!こちらは本当の情報
新型エクリプスクロスが欧州市場で年末より販売開始されるそうです
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsroom/newsrelease/2025/20250918_2.html



「現行アウトランダーのPHEVシステムがさらに洗練されて搭載されるのか?」
「S-AWDが進化して、今よりゴリゴリに曲がるスーパーワイディングSUVになっているのかも?」
考えただけでワクワクしますよね





でもご安心(?)ください
どちらの機能も新型には搭載されないようです
今度の新型エクリプスクロスはルノーの新型BEVのOEM車になるそうです




BEV用のプラットフォームなのでこれにPHEVが設定される可能性はかなり低いでしょう
また、MI-PILOTをはじめとした先進安全機能も搭載されますがその中にS-AWDの文字はありません
S-AWDは搭載されるなら大きなアピールポイントになるので絶対記載あるはずですからね


ところでこの新型エクリプスクロス
みなさん買いたいと思いますか?

わたしはこの内容だとNo
何故なら現行エクリプスクロスのエの字にも当てはまらない全く別の車だと思っているからです
これはこの車がルノーが設立したEV企業「アンペア」と三菱との協業の最初の一台になるためブランドネームを利用した販売戦略に使われてしまっているものと考えています

さて、新型エクリプスクロスですが今のところ日本市場に投入されるのどうかは不明です
ただ、この内容だったら正直国内では販売して欲しくないですね
だって、エクリプスクロスらしさが何も感じられないのだから・・・
Posted at 2025/09/20 17:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

エクリプスクロス ミニチュアモデル!

エクリプスクロス ミニチュアモデル!早速手に入れてみました
エククロのシャープなフロントマスクがうまく表現されていますね

・・・というのは冗談
こちらはAIで生成された画像ですw
そんなで今回はGoogleの生成AI「Nano Banana(Gemini 2.5 Flash Image)」で作成したエクリプスクロスのミニチュアモデル想像画像となります

ちなみこの画像を元に作成したのですが、これもNano Bananaで作成したものです



さすがはGoogleの膨大なデータベースを利用しているだけあって現車の特徴をよく捉えていると思います
半年ほど前にAIで作成したエクリプスクロスはどう頑張っても前期型の幅広ヘッドライトの車しか生成してくれなかったのですが、生成AIの進化の早さを感じます。

Posted at 2025/09/20 09:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3498511/48312328/
何シテル?   03/15 09:52
あるしです。 二児のパパをしつつクルマいじりをしています。 どうぞよろしくお願いします。 イラストデータ販売しています。 よろしければご覧下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Otto Ottocast NANO CarPlay AIボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 10:09:12
不明 [BININBOX] 車用ルームミラー 補助ミラー バックミラー インサイトミラー 視界拡大 (30cm-ブルーミラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 13:27:05
今日のAIお絵描き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:41

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
三菱 エクリプスクロス PHEVに乗っています。 トヨタC-HRからの乗り換えで、よく記 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
トゥーランより乗り換えです 初の新車w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation