• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

リフレッシュ計画

リフレッシュ計画 今年のマイアリのテーマである‘リフレッシュ‘

シートを換えたり脱線しかかってるんですが^_^;

先日、ショックを交換しました。
結論から言うと「純正ショック」にしました。
色々考えたんですが、まずは素の状態を再確認したいと思ったんです。
(とは言っても納車時でダウンサスを組んでいたので本当のノーマルは解りませんが・・・。)

これには、新車保証がまだある状態で費用をかけずに済んだというのが大きいんですが
くたびれたショックから車高調に移行しても本当の比較ができないと考えました。
交換前と後でテストコース(大○水峠)を試走しましたが、効果は絶大でした。
上りのコーナーで踏み込んで時のフロントが逃げていくのも解消されたり、S字のコーナー
の切り返しでもクルマがしっかり向きを変えてくれるようになりました。
ただ、専属メカに取り付けの際にキャンバーを付けてもらったのでその効果が大きいかもしれないですが、全体的な印象として思いどうりに反応してくれるといったところでしょうか。

今回、アッパーマウント・ダストブーツ・バンプラバーも交換しました。
アッパーマウントのベアリングはゴリゴリ言っててダストブーツはボロボロな状態でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/24 07:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年3月24日 8:19
流石さやテツさん!
ノーマル→社外品に換えれば良いという風潮?のなかいぶし銀なChoice。まぁさやテツさん位の腕ならノーマルでも充分戦えるという噂が・・
脱線は大いに期待してます
コメントへの返答
2011年3月24日 13:21
いやぁ~、元ラリーメカニックのマイDのメカが協力してくれてるんで助かってますよwww
脱線しすぎて迷走しないように気をつけます!
2011年3月24日 23:32
てつさんほどボロボロにブーツを使い込むのにびっくりしたw
新しいと性能も回復していい感じで♪
ノーマルのロールははまると気持ちよく曲がるかと!
コメントへの返答
2011年3月25日 9:30
分解されて自分もビックリでした!
柔らかいアシってつぼにはまると良く走ってくれるんですよ。
たぶん車高調にしても柔らかめのセッティングになりそうな感じですよ。
純正ボルトの調整範囲でキャンバーを付けたのもいい具合で効いてますよwww

プロフィール

「うん、いい感じ✌️

その前に擦るなってことですね(笑)」
何シテル?   02/25 17:17
「純正+αで基礎体力の向上」 を基本テーマに、心地よい音楽とともにドライブできるようなクルマを目指していこうと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CARALL / オカモト産業 消臭ナノエア ミスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 15:14:30
デイトナスタイル デイトナスタイルリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 16:24:59
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 08:27:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
81シエンタからの乗り換えです。 これまで通り「ノーマル風+ちょいUS感」を軸にゆるっ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
エスクァイアから乗り換えました! 路線はそのままでシンプルに弄っていきます✌️ 10 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
シンプル?に飾り気はないですが、個性を出せるように弄ってます(^_^)v 寒冷地仕様と ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
子供の送り迎えが本格化してきた頃にふと「ワゴンRの安全装置のなさが不安で・・・。」と奥さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation