• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPHONSEのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

試しに買ってみました。

試しに買ってみました。70φ用のマフラーカッターを購入しました。

某オクで購入しましたが、先人の方々の仰るとおりの大陸クォリティ。(;´Д`)

EXE製のマフラーのと比べてはいけないと分かってはいますが、まあ、いつかマフラー交換するときの為にこれで我慢しておきます。

結構個体差があるといわれていたカッターですけど、僕が購入したのはかなり出来の悪いものみたいです。おそらく落札価格が高ければ精度の良いものを発送しているのではないかな?と。

写真でも分かると思いますが、左右の長さが違いますよねww

しかし、思っていた以上に奥行きがあるのでポン付けは不可能ですね。バンパーからかなり飛び出てしまいそうです。
純正カッターを外して、マフラー本管をカットしないとバンパー内に収まりそうにありません。(´ε`;)ウーン…

カッター中央の二股になっている所にパイプの繋ぎ目がありますが、ここの内側にメインパイプが折り返して溶接されているので、奥までマフラーを突っ込むことも出来ない構造です。

サンダーも持ってませんし、ここはDラーに取り付けをお願いしないと駄目そうですね。

どこか格安で加工・取り付けしてくれるショップはないかしら…(;´Д`)
Posted at 2009/08/04 20:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年07月10日 イイね!

そろそろナビを…

買おうと思うんですけど、ポータブルタイプで良さそうなのありませんかね?

候補としては

①パナソニック ストラーダ ポケット CN-MP200D
②ソニー nav-u NV-U3V
③カロッツエリア エアーナビ AVIC-T20

くらいです。

この中からだとストラーダが若干お値段お高めなんですけど、LYの純正HDDナビがパナソニック製でしたので使い勝手は同じかな?と思って候補に挙げました。

nav-uは自律機能が良いみたいで、純粋にナビとしての機能を追及するならこれかな、と。

エアーナビは、画面がWVGAで綺麗・しかもお安い。でも通信しないとVICSが使えないし、自律機能はイマイチみたいで某価格報告サイトではボロクソに書かれてます。

結局は自分の好みで選ぶしかないんですけど、どれも一長一短ありまして…決めかねてます。(;´Д`)

週末に超自動後退にでも行ってみようかしら?
Posted at 2009/07/10 21:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年07月07日 イイね!

マフラーカッター付けちゃった♪

マフラーカッター付けちゃった♪マフラーカッターを取り付けました!

マフラー交換も考えましたが、GHは出来るだけノーマルで行こう!という結論に至りカッターONカッターでww

GHはマフラーカッターが70φありますので、汎用のマフラーカッターがあまり使えないんですよね。某オクでシングルをツインに出来るカッターが売っておりましたが、大陸品質な上に片側4500円と高過ぎです。(;´Д`)

左右4本出しを狙っておりましたが、今回はオーバルで我慢です。

オーバル形状は取り付け時のセンター出しが難しいんですけど、今回は比較的簡単に出来ました。やはりS2000のマフラーカッターを残しておくべきだったなぁ。と後悔しております(つд⊂)エーン

そして、ポジションもなんとか交換完了!プライヤーとか使わないで、握力のみで抉じ開けました!!Σ(; ゚Д゚)カッ

当然のごとく、手が筋肉痛に…(;´Д`)

早く新しいナビが欲しいです。
Posted at 2009/07/07 21:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年07月02日 イイね!

見掛けない…なぁ。

見掛けない…なぁ。アテンザが納車されてから今日で5日目になりますが…

GHアテンザに一度も遭遇しない!

GGには何台か遭遇しているのですが…GHはさっぱりです。

とても良い車なのになぁ。

気を取り直して、明日は@nti東海支部の定例オフ会です!

乳…じゃなくてNEW ALPHONSE号のオフ会デビューの日!どノーマルですが( ´Д`)なにか?

場所は半田コロナワールド立体駐車場の屋上。
もし雨だった場合は屋上の一つ下です。

時間はいつもどおり21時~店から追い出されるまで。

せめてマフラーカッターくらいは交換していきたかったんですけど、間に合いませんでした(;´Д`)

このブログを呼んでいるそこのGH乗りのアナタ!m9(・∀・)ビシッ!!
是非参加して下さいね♪

勿論LY乗りの方も大歓迎です♪
Posted at 2009/07/02 21:47:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年06月30日 イイね!

アテンザ乗りまくりな日々

アテンザ乗りまくりな日々納車が一日早くなったお陰で、早速乗りまくっております。(∩´∀`)∩ワーイ

LYに付けていたパーツの移植もボチボチ進んできました。

でも…ポジションがどうしても外れない…(;´Д`)

コネクタが固くて全然外れないんです。プライヤーで回してやろうと思ってます。ヽ(`Д´)ノプンプン

LYもバルブまでのアクセスが大変な車でしたが、GHは数段上をいってますね。
今回も一通りバルブを交換しようと思っておりましたが…もっと涼しくなってからじゃないと…(´Д⊂ モウダメポ

マフラーカッターはGH乗りの方々が仰る様に寂しい感じがしますので、早めに交換したいなぁと思ってます。

これで今週末は@ntiの定例オフに行ける…!!

皆さんヨロシク~♪
Posted at 2009/06/30 20:49:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「PND取り付けて…手が痛い…(つд⊂)エーン」
何シテル?   07/11 20:30
みんカラの皆さんの整備手帳を参考にコツコツと弄っています。 親父の車(アクセラスポーツ20C)も弄り対象となりつつあります(^_^; 車・音楽・ゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2009年6月に納車になりました。 色はギャラクシーグレーマイカです。 徐々に外観を ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁が嫁入り道具に持ってきた車です。 5MTのターボ車!で、1速は2秒かからずに吹けきって ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
生まれて初めて買った自分の車です。 若さゆえの過ちから、給排気系チューン・ブーストUP・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に乗り換えた車です。 さすがにGC8は農道で走るには目立ち過ぎる車でした。 初め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation