
こんばんは、昨日からの風邪の症状が治まりつつありホッとしているALPHONSEです。
昨日のブログで書いておりました車弄り2009が第4弾まで完了しました!
…あれ?…終わっちゃった…早い。
もう取り付け写真も撮ってあるんですけど、ここは一つずつインプレなんぞを書きたいと思いましたので、今日は別のジャンルでブログを書きたいと思います。
久々のガンネタを上げてみたいと思います。
音楽ネタを上げていらっしゃる方は沢山おられますので、被らないように僕はアニソン関係で縛ってみたいと思います。
少々昔の作品なのですが、
「機動戦士ガンダム MS-IGLOO 黙示録0079 より 夢轍~ユメワダチ~」
というフル3DCGの作品で、オープニング曲がとても気に入っていて未だに車中で聞いている一曲です。
ガンダムもニュータイプも出て来ない、一人の技術士官の視点から視た1年戦争の側面が描かれている作品ですが、とにかくストーリーが泣ける!
ガンダム作品ですが、地球連邦ではなくジオン公国側のお話で、物量で勝る地球連邦に徐々に劣勢に陥っていくジオンのとある兵器試験部隊が、試験中の兵器を無理やり戦線に投入するも、当たり前のように作戦は成功せず技術士官は苦悩する。
そんな中で兵士不足から学徒動員された新兵達が、技術士官が反対するも動く棺桶同然のモビルポッドで次々と出撃していき…戦死していく…悲しいお話なんです。
戦争ってこんなにも人の命が軽く扱われてしまうんだ…と考えさせられてしまう作品で、エンディング近くでこの夢轍が流れるんですけど、次々に戦死していく学徒兵達と曲がシンクロして…。
「夢轍~ユメワダチ~ Vo:Teja」
夢放つ遠き宇宙に
君の春は散った
最果てのこの地に
響き渡った
天泳ぐその目に
映る輪廻達
行方知れぬ明日を
何処へ運ぶのか
鈍色に光る海を渡って
吹く風に揺れる小船達よ
果て無き夢轍
照らす紅さだね
燃え尽きること知らず
何処に向かうのか
Aaa..Aaauu...
当て所なく彷徨える愛しさよ
この胸を射抜く光となれ
Haa..Haa..Haaaaa...
Haa..Haauuu....
夢放つ遠き宇宙に
君の春は散った
最果てのこの地に
響き渡った
悲しみの地図なら
数多風に散って
故なき日々の傷も
瞬く彼方よ
終わらぬ夢轍に君の影揺れた....
次々と撃墜されていく学徒兵達にMSに搭乗した士官が助けに入るんですけど、その時のセリフが曲の中にも入っているんですが…
「待たせたな!ヒヨッ子共!!」
「友軍の撤退が完了するまで、このフィールドを死守する!!」
もうカッコ良過ぎです!素人同然の学徒兵を戦場に送り出す冷酷な士官かと思いきや、自らMSを駆って助けに入るなんて…(;´Д`)ハァハァ
このMS-IGLOOは
黙示録0079
1.ジャブロー上空に海原を見た
2.光芒の峠を越えろ
3.雷鳴に魂は還る
一年戦争秘録
1.大蛇はルウムに消えた
2.遠吠えは落日に染まった
3.軌道上に幻影は疾る
の6作で構成されていて、現在地球を部隊にした2期作
「機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線」
という続編が作られております。こちらは地球連邦からの視点でストーリーが描かれているみたいですが、まだ視ていません(;´Д`)
この作品、お薦めです♪
Posted at 2009/02/01 23:06:44 | |
トラックバック(0) |
ガンダム関係 | 日記