
先日開催されていたE3で発表された、新型PSP「PSP go」が気になっております。
現在所有しているPSPは4台目で、
PSP-1000 ピアノブラックを購入してから
↓
PSP-2000 ピアノブラック
↓
PSP-3000 パールホワイト
↓
PSP-3000 バイブラントブルー
と買い替えてきました。1000は当時あまりPSPで遊ぶゲームがなかったので売り飛ばしてしまったんですけど、2000が発売になる!と聞いて遊ぶゲームも無いのに本体だけ購入。(;´∀`)
そして悪魔のゲームに出会ってしまいました…
その名は「モンスターハンター ポータブル2ndG」!!Σ(; ゚Д゚)カッ
このゲームの遊びすぎで2台目と3台目のPSPは半年経たずにRボタンとアナログスティックが壊れてしまいました…(つд⊂)エーン
プレイされている方はお分かり頂けると思うんですが、このゲームってひたすらRボタンを押しっぱなしにしながらプレイするんですよね。例えば
①Rボタン+アナログスティックで走りながら…
②Lボタン+□or○キーでアイテムを選択しながら…(ボウガンの場合は△or×も)
③十字キーで視点カメラの操作を行う
といった具合の操作を要求されます。ですので、PSP本体の消耗が激しいんですよね。まあ、僕の握力が高すぎるのかもしれませんが…(;・∀・)
かれこれ1年3ヶ月程プレイし続けて、プレイ時間は650時間オーバーですww
既にギルドカードはプラチナで、G級☆3クエストもソロ20分くらいで楽勝クリアなくらいになってます。
昨年末からアドホックパーティというPS3用のサービスが開始されてからは、毎日遠隔地の友人・知人と夜な夜な狩に出掛けている次第です。
で、本題のPSP goですけど3000との比較写真を見た限りではかなり小さいですね。モンハンをプレイするには少々持ち辛いかもしれません。
でも、新しいものスキーな僕なので…どうなるか自分にも分かりませんww
とりあえずホットモックを触ってから…ですね。
Posted at 2009/06/09 20:48:44 | |
トラックバック(0) |
ゲーム関連 | 日記