• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPHONSEのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

週末に取り付け出来るかな~

週末に取り付け出来るかな~久しぶりに弄り用のパーツを発注しました!

先日、近所のスーパーにかなり弄ってあるヴィッツが停めてありましたのでお隣に停めた所、ボンネットにエアダクトが付いていました!

こ、これは凄い!と刺激を受けてしまい、気が付いたら某オクでポチってしまっていましたww

成型色がブラックなので、サンシルに塗装してから取り付けようと思っております。
既に塗料も購入済みで、あとはダクトが届くのを待つだけです。

イメージとしては、往年の名車シャレード・デトマソのボンネットをイメージしております。シャレードは四角い枠にメッシュが貼ってあるだけでしたので、若干デザインは違いますけどボンネットの奥の両隅にダクトを取り付けるイメージで完成させようと。

インプSTIの形状をしたダクトもあったんですけど、グリル部から吸気している車なのでボンネット後方から排気するのが説得力のある脳内設定かなと思いました。

さて、どんな仕上がりになるか。楽しみです。
Posted at 2009/05/06 19:29:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年05月03日 イイね!

復活しました~

目の療養の為に暫くROM専になっておりましたが、ようやく腫れもひいてきましたので復活致します~

先日のPC破損事件以来、ひたすら復帰作業をしておりましたので…嫁からは

全然療養になってないじゃん!?(`o´)

と…いったいどうしろと。(^_^;)

2日程で復旧出来ましたが、フリーウェアを探すのに手間取った(公開終了しているところはミラーを探してました(^_^;))のと、今後の為にOSとアプリのインストール先を分けるのに思ったよりも時間が掛かってしまいまして…(^_^;)

あと、Vistaだとどうもitunesの動作が不安定の様でしたので、これを気にソニーのネットワークウォークマンに切り替えました~o(^-^)o

購入したのはNW-1060という、ポータブルオーディオ機初のデジタルアンプ搭載機です。もともとipodの音質は悪いと感じておりましたが、それを差し引いても異次元の高音質!




これまでの音作りを見直したのか、ソニー製なのにドンシャリ感が無くて意外でした。イコライザを搭載していますので、好みの音にして楽しんでおります。

復帰ネタが車弄りでない所が、僕らしいといえば…

GW中はmp3データのID編集で終わってしまうかもしれません。itunesとソニックステージではジャケット画像の保存形式が違うんですね。

頑張りま~す♪
Posted at 2009/05/03 11:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「PND取り付けて…手が痛い…(つд⊂)エーン」
何シテル?   07/11 20:30
みんカラの皆さんの整備手帳を参考にコツコツと弄っています。 親父の車(アクセラスポーツ20C)も弄り対象となりつつあります(^_^; 車・音楽・ゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 67 89
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2009年6月に納車になりました。 色はギャラクシーグレーマイカです。 徐々に外観を ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁が嫁入り道具に持ってきた車です。 5MTのターボ車!で、1速は2秒かからずに吹けきって ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
生まれて初めて買った自分の車です。 若さゆえの過ちから、給排気系チューン・ブーストUP・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に乗り換えた車です。 さすがにGC8は農道で走るには目立ち過ぎる車でした。 初め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation