• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPHONSEのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

取り付け完了しました~2

取り付け完了しました~2先日購入したV-LINKをミラーモニターと純正オーディオに接続しました。

まあ、大した作業ではありませんので10分程度で取り付け完了!

しかも4GBのUSBメモリでは容量不足でしたので、バッファローのモバイル用外付けHDD 「HD-PX250U2」を導入してミュージックPVサーバーの完成!

詳しくは整備手帳&パーツレビューにUPしておきますが…純正ヘッドユニットでCD-Rに焼いたMP3の曲を再生するよりも、V-LINKで再生してAUXから純正ヘッドユニットに突っ込んだほうが断然音が綺麗でした。

これは純正ヘッドユニットのエンコーダーがショボイのか…V-LINKを通してTURBO USBからMP3を読み込んでいる方が転送スピードが早いからなのか…?

それとも単純にV-LINKのMP3再生能力が純正ヘッドユニットのそれを凌駕しているのか…?

ちなみに同じデータを使って検証しておりますので、データ上の差はありません。

でも、これで新曲を追加する度に新しくCD-Rを焼きなおす手間が無くなって良かったです(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2009/11/23 21:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年11月21日 イイね!

衝動買いしちゃいました…(∀`*ゞ)テヘッ

衝動買いしちゃいました…(∀`*ゞ)テヘッ先日、インフルで救急外来に行った際に待ち時間が長くて息子が退屈しておりましたので、

というか…僕がミラーモニターにPV流したいので…

某ガレージで購入してまいりました!

新品で2980円…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

定価15000円位したのではなかったかしら…?

で、早速テストしてみたのですが、モノが古いのでエンコーダーがショボイ!

しかもメーカーが倒産しているのでファームのアップデートも出来ない…


仕方なく動画サイズとビットレートを落としてMP4からAVIに変換し、見れるようにしました。

音楽はmp3のみ対応ですが、EQ機能がついているので純正ヘッドユニットで再生するよりも良い音になるかもしれませんね。

あとは手持ちのUSBメモリが4GBしかないので、もっと大容量のに切り替えて…(*´Д`)ハァハァ

また密林からの請求書見て嫁が激怒しそうです…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2009/11/21 16:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年11月18日 イイね!

インフル完治しました~

インフル完治しました~インフル完治致しました!

皆さんご心配をお掛け致しました。

闘病中にあった色々な出来事を1時間くらい掛けて書いていたら…

IEがフリーズ…

IE8にしたら、途端に動作が不安定になってやたらフリーズします…

もうVistaは駄目なのでしょうか…

大陸製の7台インスコOKの「7」買っちゃおうかしら…(´Д`)ハァ…

今なら記念価格だし…











あ、アルミの画像UPしておきますね。詳細はフリーズにで書く気力が無くなってしまいましたので、l週末に他のアイテムと一緒に…。
Posted at 2009/11/18 21:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2009年11月13日 イイね!

インフルエンザに…

昨晩10:00過ぎに息子が38.5℃の熱を出してしまい、仕方なく座薬を入れてあげましたが
熱は一向に下がりませんでした。

12:00くらいに息子が寒いと言い出して、再度熱を測ってみたら39.6℃!!

これは大変だと、救急外来に連れて行きました。診察の結果はインフルエンザA型(従来型)でした。
念のために家族全員も検査することになりましたが、嫁は陰性反応で

僕が陽性反応・・・
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!

息子はドライシロップタイプ、僕はカプセルタイプのタミフルを処方してもらい帰宅したのがAM4:00!!

生活リズムを崩さないように、AM8:00には起きましたが…やはり眠いっす(´・ω・`)ショボーン


驚いたのが夜中の12時過ぎなのに救急外来に来ている患者さんが多すぎて、待機場所が足りずに車内で待機しなくてはいけないほどだったことです。

皆さんもインフルエンザには十分ご注意下さいね。


…先週のオフで物欲リミッターが限界突破してしまい、アルミを交換したからバチが当たったのかしら…(つд⊂)エーン
Posted at 2009/11/13 09:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 闘病日記 | 日記
2009年11月03日 イイね!

新型到着~♪

新型到着~♪新型ネットワーク ウォークマン NW-A846が到着致しました~(∩´∀`)∩ワーイ

そしてNW-X1060はドナドナ…(´Д⊂グスン

でも、ワンセグもYoutubeも使わないから無問題!

そして軽いことは正義ですね!大事に使いたいと思います。

肝心の音質ですが、X1060は原音を忠実に再現することを重視しているみたいでしたが、A846はソニー特有のドンシャリ傾向の強い音になっていました。

ノイズキャンセル機能を付いているんですけど、使うと頭が痛くなってしまうので…(;´Д`)
ヘッドホンはカナル型のMDR-EX300SL(100時間くらいエージングしてあるので、良い感じに音がこなれてきました)を使っています。

外で歩きながら聞くにはこちらの方が僕の好みですね。

さて、話は変わりますが…

今週末 11月7日は@nti-formal東海支部定例オフの日です!
詳細はまだ決まっておりませんが、決まり次第連絡致します。


僕も久し振りに参加…出来そうです…今回は有給いれました!(爆

GHお披露目の日になるので、今から楽しみです♪

皆さん、奮って参加して下さいね~
Posted at 2009/11/03 23:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ関係 | 日記

プロフィール

「PND取り付けて…手が痛い…(つд⊂)エーン」
何シテル?   07/11 20:30
みんカラの皆さんの整備手帳を参考にコツコツと弄っています。 親父の車(アクセラスポーツ20C)も弄り対象となりつつあります(^_^; 車・音楽・ゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2009年6月に納車になりました。 色はギャラクシーグレーマイカです。 徐々に外観を ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁が嫁入り道具に持ってきた車です。 5MTのターボ車!で、1速は2秒かからずに吹けきって ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
生まれて初めて買った自分の車です。 若さゆえの過ちから、給排気系チューン・ブーストUP・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に乗り換えた車です。 さすがにGC8は農道で走るには目立ち過ぎる車でした。 初め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation