• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみやん@如月魂のブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

ぶらり西尾張中央道の旅

ぶらり西尾張中央道の旅( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

鼻がムズムズするお!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

天気はイイんだけど、風が強いンだよなぁ
(´・ω・`)

スーパーオートバックス名古屋へお買い物に行ってきて
お昼はホットドッグを食べようかと思ったら、
月曜日はやってないのね…
…orz

その後、ぶらりと津島方面へw
久しぶりに西尾張中央道を走りました♪
(*´∀`)アハハン♪


津島には『津島書店』って本屋が有りまして、
その昔は『高原書店』と並んで“愛知の2大自動車専門書店(笑)”
と称されていたとか、いないとかwww(笑)

まぁそんなことはどーでもいいんだけどw
ズコー!!
  ヽ(・ω・)/
  \(\ ノ

高原書店はまだ営業してたンだけど、
津島書店は消息が分からなかったンで
暇してたんで確認方々ドライブしてきましたw

そしたらまだ営業してましたよ!


この壁がなんともwww


早速店内へ入ったンですが、
なんだかクルマ関係の規模が小さくなった気がします。

書籍もそうですが、もっとステッカーや小物とかミニカーとか
色々物欲をそそるアイテムが置いてあった気がしたンだけどなぁ…
(´・ω・`)ショボーン

とりあえず、『高速有鉛』の最新版を買って帰りました♪
(*´∀`)アハハン♪
Posted at 2009/03/02 18:12:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温故知新 | クルマ
2008年11月04日 イイね!

そんな同世代の貴方に送るこの一冊w

そんな同世代の貴方に送るこの一冊wこんばんみん[壁]д・)ノチラ

前回のブログがわりと喰いつきが良かったンでwww


やっぱり僕の原点はコレですかねぇw



僕は族でもヤ●キー(笑)でもなかったンですが、

「ヤン車」と呼ばれていたこの類のクルマが好きでしたネ!

それも「竹やり、出っパ」とかハネの延長とかフルキット組んだ派手系ではなく、

「板パネ、チンスポ」とか加工してもワークスフェンダーまでの

「街道レーサー」と呼ばれたシンプルなスタイルが好きでしたネ!

ですから僕はど派手な「チバラギ仕様」より、

シャコタン勝負の「福岡仕様」。

そして、シンプルメイクの「大阪仕様」派でした。

思えばその頃からシンプルスタイルを目指していたんでしょうね。

だから今のセルシオはエアロレスで、車高とホイールだけで勝負していきます。

「目指すはユーロラグなんだけど、ちょっと旧車っぽい雰囲気が出せたらなぁ~」

なんて「高速有鉛」観ながら妄想してましたとさw
Posted at 2008/11/04 21:06:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 温故知新 | クルマ
2008年11月01日 イイね!

マニア納得のデラックスな一冊!

マニア納得のデラックスな一冊!買ってきちゃったw

高速有鉛デラックスVol.6

旧車に今風の大口径ホイールって有りだな!!

しかも、どシャコタン!!

いやいや!コレはマジでかっこいいゾ!!!
カコ(・∀・)イイ
Posted at 2008/11/01 23:03:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 温故知新 | クルマ
2008年02月06日 イイね!

レアアイテムかぁ?

レアアイテムかぁ?部屋を片付けていたら

afステージの携帯クリーナーが出てきましたwwwwww

Posted at 2008/02/06 01:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記

プロフィール

「ヘッダーを変えたよヽ(・∀・)ノ」
何シテル?   12/01 19:47
twitterとpixivに居ます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
「俺のオーディオを聴けぇえええっ!!(笑)」 15年式eR ユーロコンセプトだけにe ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年式エスティマです。 ユーロをコンセプトにレクサスを取り入れています。 このクルマを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation