
こんばんみん[壁]д・)ノチラ
前回のブログがわりと喰いつきが良かったンでwww
やっぱり僕の原点はコレですかねぇw
僕は族でもヤ●キー(笑)でもなかったンですが、
「ヤン車」と呼ばれていたこの類のクルマが好きでしたネ!
それも「竹やり、出っパ」とかハネの延長とかフルキット組んだ派手系ではなく、
「板パネ、チンスポ」とか加工してもワークスフェンダーまでの
「街道レーサー」と呼ばれたシンプルなスタイルが好きでしたネ!
ですから僕はど派手な「チバラギ仕様」より、
シャコタン勝負の「福岡仕様」。
そして、シンプルメイクの「大阪仕様」派でした。
思えばその頃からシンプルスタイルを目指していたんでしょうね。
だから今のセルシオはエアロレスで、車高とホイールだけで勝負していきます。
「目指すはユーロラグなんだけど、ちょっと旧車っぽい雰囲気が出せたらなぁ~」
なんて「高速有鉛」観ながら妄想してましたとさw
Posted at 2008/11/04 21:06:35 | |
トラックバック(0) |
温故知新 | クルマ