• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUUICHIのブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

【みんカラ】mixiチェック??

【みんカラ】mixiチェック??「【みんカラ】mixiチェックが利用可能になりました」って書いてあったんですけどイマイチ利用方法がわからん。。。

一応同じ名前でmixiもやってますけど。。。何かあれば宜しくお願いします。




さて昨日Dスケ;さんが誘惑的なブログ書いてたので嫁とここに行ってきました。


とろ肉のドンブリのご飯で


おかずの黒豚のトンカツを食べる。。。


久々平日の休日で肉三昧なランチ、かなりヘビ~だけどこれは美味い。嫁も同じものを食べました。。。


そういえばランチ中、我々の隣のボックス席に座ったどう見ても20代前半の若者たちがネット関係のお仕事の景気よさそうな話をしていたのを耳をダンボにして聞いてました。気持ちだけは負けないように私も頑張らねば。。。。(汗
Posted at 2010/10/01 23:56:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2010年09月25日 イイね!

iPodドックコネクターのインストール

iPodドックコネクターのインストール土曜なのに仕事でブルー。。。 こういうときはクルマ弄ってストレス発散です(笑
使い勝手のいい嫁のW203ですが、最近のクルマなのに純正の携帯電話のコネクターがあまりにも使えない(ムーバ用みたいな)ので、撤去してiPod用のドックコネクターをB-PACSつくばさんにインストールしてもらいました。
純正風の完璧な仕上がりに大満足です。
B-PACSつくばさんありがとうございました。


センターコンソールのフタを開けるとiPhoneがジャストフィット!

コンソールのフタを閉めてiPodの音楽を聴いていても電話の着信があると音楽がフェードアウトしてクルマのスピーカーから着信音が車内に流れます。もちろん充電機能つきなのでバッテリーも安心です。

拡大するとこんな感じ。まるでiPhoneの為の窪みが本体のホールド性をアップしてくれます。

iPhoneの指紋が。。。お見苦しくてスミマセン。。。


シャツ一枚で出来上がりの写真撮ってて、なんか寒いな~と思ったら。。。

外の気温13.5℃  気温の差が極端すぎるぞ(汗
Posted at 2010/09/25 23:36:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | W203 | 日記
2010年09月22日 イイね!

SLS AMGだらけ(超汗

SLS AMGだらけ(超汗仕事中、県北部の某ダイムラー○ライスラーのモータープールの横通ったら
SLS AMGの大群がぁ~っ!
クルマが凄いのはもちろんですが、それを運ぼうとするローダーもまた凄い!
積載車に積むときに一瞬ガルウイングが開くところを撮りたかったのだか、なんせケータイカメラがショボ過ぎてシャッターチャンスのヘッタクレもなし。。。

これから納車を待つオーナーのところへ向かうんでしょうね。
羨ましい。。。
Posted at 2010/09/22 23:09:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2010年09月21日 イイね!

お詫び

お詫び昨日のブログの動画の設定がイマイチだった為、スライドショーが皆様に見ていただけてなかった様で再設定して動画UPしてみました。間違って非公開って設定にしてました(爆

いつもカッコつけて何かやろうとすると必ずオチがある私です。
これからも宜しくお願いします。






今度は映ってますかね~(汗
何回もしつこくてスミマセン。。。
Posted at 2010/09/21 23:17:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2010年09月20日 イイね!

奇跡への軌跡

奇跡への軌跡3連休もあっという間に終わろうとしてますが、3日間とも家族3人で公園で遊んだり自分の好きな事して過ごしたりと、十分にリフレッシュすることが出来ました。 私はたまにボーっとするときPCに向かい自宅建築時に撮った膨大な写真をスキップしながら観賞してますが、この連休中も子供と一緒に同じことをしてました。
左の写真は私がこの土地を買おうと思ったキッカケの写真で6~7年前に不動産屋のホームページに掲載されていた写真をコピーしてとっておいたものです。ここから設計・工務店・不動産・銀行・役所と様々なバトルやドラマもあり、一時は自宅建築そのものが白紙になりかけたこともありましたが、結局最後は皆様のお陰で無事にここに住むことが出来ました。今、改めて思うとホントに奇跡の連続でした。


最初に土地の写真を撮った2006年4月9日

当時はカメラのことなんか何も知らず、ハンディーカムの写真モードで記念撮影
ぼんやり写真を眺めていると私も嫁もホントによく頑張ったな~と当時のことを思い出します。
一歩間違えるとここに住んでなかったと思うとゾッとします。 まさに奇跡!



定点カメラとまではいきませんが、当時同じ場所から撮った写真をスライドショーにしてみました。



なんとか無事に完成。。。 終わり良ければ全て良しっと言うことで(汗




お陰さまで無事に今年も桜を拝むことが出来ました。

ボーっとする時間って大事ですね。 これからも奇跡が続きますように。。。
Posted at 2010/09/20 21:04:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「車庫証明&抽選ナンバー確定」
何シテル?   05/14 23:41
車と家とインテリアに凝っています。 お金は無いけどベンツには乗り続けます。 お金が無いので修理はなるべく自分でやります。 いろいろなトラブルを何とか乗り越...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru LS720 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:54:51
メルセデス・ベンツ SL  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 00:31:27
ドアカーテシランプの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 20:03:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
クルマ人生初のゴールド。自分に似合ったクルマではなく、クルマに似合うよう生きていく。
BMW i3 YATABE COFFEE (BMW i3)
初めての電気自動車です。 基本ノーマルですが、ステッカーを貼る予定。 ボディーにステッカ ...
レクサス IS C 嫁専用レクサス (レクサス IS C)
第二子誕生を機にW203,C180からの箱替えです。 新車1年落ちなのでしばらくの間、家 ...
メルセデス・ベンツ SL SL500 (メルセデス・ベンツ SL)
ノーマルから一気に仕上げました。 ベリーレッドレザーの内装が気に入ってました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation