• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カリウスのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

つゆ焼きそば

つゆ焼きそば















以前から気になっていたのですが、仙台駅の立ち食いそば屋で売っているつゆ焼きそば。


ちょうど次の電車まで時間があったので、食べてみた。


かけそばのつゆの中にソース焼きそばを入れただけのもの。



感想は。。。。、普通に焼きそば頼めば良かったなり・・・(・.・;)








そんなこんなでアテンザも77777キロになりました。




話は変わりますが、やっぱりU字工事は面白いですね~


私も仕事で水戸に住んでいた頃がありますので、色々と気持ちが分かる様な気がします。

今でこそ水戸と宇都宮が高速で繋がっていますが、私がいた頃はまだ高速もなく、

ひたすら123号線で宇都宮まで行ったのを覚えてます。


あと、チバラギ族っていうのもあった様な気がします。。。(^^ゞ











Posted at 2012/04/30 02:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

なんだかイライラして眠れないので。。。

なんだかイライラして眠れないので。。。


















体は疲れてるのに、なんだかイライラして眠れないのでみんカラを。


上から目線の奴は本当に頭にくる。。。(-"-)


こうゆう時は酒でも飲みながら音楽でもって思って、


久しぶりにルビーの指輪を聞きました。



今聞いてもいい曲ですね~ 寺尾さん渋すぎ!









あと、小林明子さんのこの歌。


ドラマは見てないのであまり知りませんが。。。(^^ゞ










話は変わりますが、


本日またまた懐かしい車を286号沿いで見かけました。


F31レパード!!


見かけたのは後期の紺色ツートン♪



いや~金色のツートン欲しかった~~


あぶ刑事シリーズは欠かさず見ていたので、とっても印象のある日産車の中の一台です(^^♪


設定がATしか無かったのがとっても残念。。。









アルティマの響きにゾクゾクしてました。(笑)








タカ&ユージ 最高に格好良かったなぁ~(^-^)


こうゆう刑事ドラマもう最近はめっきり見なくなりましたね。。。(T_T)


日産が車提供しなくなったから??



当時、親父の転勤で長野県松本市にいたのですが、親父にお願いして日産のショールーム


に見に行ったのを覚えてます(^^ゞ


とーちゃん次これ買って!って言ったら、なぜかかーちゃんに怒られました(爆)


この時の日産車は面白かったなぁ~(^^♪


Z31や、R31GTS-R、このレパードにY31グロも。




と、まぁ、またダラダラと長文になってしまいましたが、気分転換になりました。


最後まで拝読していただきありがとうございました(^-^)


まだまだ話はあるのですが、また次回にします。。。











Posted at 2012/04/09 22:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

所詮占いだけど。。。

所詮占いだけど。。。














気分転換に占いをやってみた。


姓名判断占い。


画数で占うみたいなのですが、ためしにやってみたところ、



天運・・・凶


人運・・・凶


地運・・・凶


外運・・・大吉




総合結果・・・翻弄 誤解 不和 遭難 波乱 万丈


 ⇒ 凶でした。。。(T_T)




やっぱり凹みますね。。。明日もあるのでもう寝よう(爆)



皆さんも暇潰しにやってみてはいかがですか?(^^ゞ
 



姓名判断占い





そーいえば、今日久しぶりにFCと86のパンダトレノを見ました。









2台で勢いよく住宅街の坂道を下って逝きました。


その先交番で警官が立っているのに。。。(-"-)


交差点も、黄色当然、赤勝負で突っ込んで逝きました。。。(@_@)


オイラは右折したのでその後どこ行ったかはわかりませんが。。。





FC・・・ちなみに、友人に最初に乗せてもらったロータリー車がFCでした。



最近はめっきり頭文字Dを購読していないのですが、高橋涼介は、


医師免許取れたのでしょうか??(^^ゞ


あと、ガムテープデスマッチとかって覚えてますか?


ナイトキッズもだんだん影が薄くなっていきましたよね(爆)





当時、親父はU11の後期のブルーバードセダンのSSSに乗っており、


(グレードは忘れました。たしか2.0でターボだったような??。。。)


15万キロ超えても頑張って大事に乗っていたのですが、


姉が免許を取り、親父の車を乗り回し出して、最後は姉がとどめを刺しました(泣)








オイラは専門学校に通っていて、なんとかバイト代で貯めたお金で自動車教習所に


せっせと通っておりました。(^^ゞ


当時、S14が現行で、スカイラインもR33が現行でした。


友人と、シルエイティかワンビアかどっちがカッコイイか真剣に悩んでいた時期です。(^_^;)


やっぱりオイラは、リトラ好きでしたので、ワンビア派でした。



14も33もド現行でしたので、とても眩しかった。('_')



【R33 CM 牧瀬理穂】






【S14 CM 美人の外人さん】







友人が免許取ったら車あげるって言われてた車がこのアルトワークス。


昭和製で旧規格の550ccのやつで、5速のツインカムターボ♪♪


何回か運転させてもらったのですが、とても面白い車でした!!









とても楽しみにしておったのですが、私の家に来る途中、雨の日の県民の森で、


いわゆる「アンダー」を出してそのままガードレールに突っ込み、廃車になってしまいました。。。



友人は無事で良かったのでが・・・黙って4号バイパスで来れば良かったのに。。。(T_T)




まぁ、当時はとにかく走り屋系の車が大人気でした。



ヒール&トゥを一生懸命練習したりもしました。




仙台では、VIP族か、走り屋系の車に分かれてましたね。





そーいえばあと、バニング族もいましたけど。。。一度乗せてもらったのですが、


とにかくすごいというしか言えませんでした。。。(^^ゞ




ダラダラと長文になってしまいしましたが、過去を振り返ったら止まらなくなってしまいしました。


まだまだあるのですが、また次回にします。(^^ゞ





Posted at 2012/04/08 22:11:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

古川オフ

古川オフ














本日はましゅまさん主催で古川にてオフ会でした。


やまなかやで冷麺を食べるのが目的でした(^-^)



今日はアルファ159にお乗りのアトレさんともお初でした。


やっぱり159もカッコいいですね~♪








午前中はいい天気でしたが、古川に着く頃にはだんだん怪しい天気に(^^ゞ







早速、焼肉&冷麺♪


久しぶりでしたがとてもおいしくいただきました!








場所をイオン古川店に移動して雑談♪











アトレさんの159

やっぱり赤が映えますね~(^^♪


おいらも欲しかった一台です(^-^)








ブレラと159の2ショット!


いいなぁ~



本日企画してくださったましゅまさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!


そして、アトレさん、シニガミさん、TAKAさん、kuridmanさん、お疲れ様でした!



また機会があればよろしくお願いいたします!(^-^)

Posted at 2012/04/01 20:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「へぇ〜(´・ω・`) http://cvw.jp/b/350170/48579112/
何シテル?   08/03 10:26
まぁ、なんとか…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

30,000キロのキリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:19:18
今年のブーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 07:36:43
ようやく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 09:55:57

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
年次改良版RX 4月に納車されました。 レクサス3台目です。 スポーティエアロパッケージ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2022年の年次改良版です。 ヤリスクロス乗るならこの色と決めてました。
レクサス RX レクサス RX
2020年8月10日:契約 / 2020年12月5日:納車 レクサス2代目のクルマで ...
レクサス NX レクサス NX
2017/11月23日:契約。 2018/4月30日:納車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation