• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

アブ スポルト UVレジン液!

アブ スポルト UVレジン液! あなたのバラスポ、レンズ部分が割れてませんか~?

そんなときにこれ!「アブ スポルト 新商品  アブレジンUV-X!」 (んな偽商品あるもんかい!)




割れてますね。定番。

ここ、推測すると、2本のネジで留めてあって、ウラの爪2本も差し込まれていてがっちがちに固定されているので、外すときなど力がかかってクラック発生、と、個人的見解。

なので、電球変えるとき等メンテもしやすいように爪をカッターナイフですこし削ってあります。





ここに、それこそモリブデン、なんかでも、動くようにしておいたほうが良いような気もします。 


んで、ドライヤーで裏側からあぶり、もの自体を温めて、

UVレジン液を垂らします。





温めてすこししなやかになった感があるのかないのか、そんな程度でいいとは思いますが、レジン液をクラックにしみこませるように両手でしっかりつかんで、すごく注意深く全体をひっぱったりねじったり、局部的に押したりを繰り返すこと15分。

断層上に泡が出てくれば動いてる、入ってるサインでしょうか。この際は力加減に注意が必要です。さらに別のところにダメージが、なんてことも考えられます。やりすぎないことです。



きっちり液体がしみこむように入り込み、ほとんど、というか、正面にはまったくひびは見えません。が、上部はこの程度。でもそれほど装着すれば見えないでしょう。


で、本日の良い天気で紫外線照射!




それが完成したときにミントモサイトー先輩さんが来ました♪
そしたらね・・・。そいうのってレジンで治す業者の技はあるんだとか。真空引きするんですって。

よかった・・・鼻高々で自慢しなくて・・・(汗)

バラスポまにわさん、レジン液の価格1400円程度で直せそうですよ♪でも割ってしまっても保障はしませんし、これをしたことによって今後どうなるかは不明。やられるかたはオウンリスクで! または治せる業者さんを探してみては?
















使いまわしの絵ですが・・・ アブスポルト社、名誉会長の氷像です(嘘)。。。さぶい・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/15 13:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 19:43
御教授有難う御座います。

m(__ __)m

気が向いたら実践・・・する・・・かな・・・?
コメントへの返答
2012年10月16日 23:39
たいした技でもないでしょうが、これに諦めを感じてるバラードCR-Xを乗る全国の皆さんに拡散してくれるとうれしいです♪



そうですよね!気が向いたら♪
2012年10月15日 22:28
人柱お疲れ様です!

これもイイっ!
一家に一瓶ですね!(^-^v
コメントへの返答
2012年10月16日 23:41
人柱? 富士川にそのゆかりの場所があります!


いろいろ遊んでます♪ ひびの入った透明の置物なんかにも良いですよ~!
2012年10月16日 6:05
うちのも同じとこクラック入ってます。
ウィンカーどころか、お決まりの樹脂パーツ 
いろいろクラック入りまくりで、しかも増殖中です。

ウィンカーはこの方法でやっつけたいです!
コメントへの返答
2012年10月16日 23:44
そうですかやっぱり!
樹脂パーツ、おいらフェンダーに上下からいき始めてます。どうにでもなれ~~~ってなもんです♪

ウインカーを外すときに新たなクラックが!なんて!?  なんちゃって!是非試してみてください♪
2012年10月16日 9:47
こういう使い方もあるんですね、確かフロントガラスのひび割れリペアに使ってますよね。

自分のはまだ大丈夫ですが良い事を教えていただきました^^)
コメントへの返答
2012年10月16日 23:48
そうなんですね!だいぶ前完璧にリペアしてもらったことがあり、最近はすごいんだな~、なんて思ったりしてました。


そうですか、では外しやすいようにはしておいたほうがいいですね♪あのギコギコ音がしながら恐々外すレンズったらまったくやばすぎて。。。

2012年10月16日 15:17
あの時UV硬化接着剤を探していたのは、
まさにこれがしたかったんです~!

使い道はウインカーでは無く赤いリヤガーニッシュですけど、
赤いと紫外線が届かないのかな~?

ガラス用は高いしね・・・
コメントへの返答
2012年10月16日 23:51
? UV硬化の「接着剤」っすか?またなんか違うアイテムですかね? それほしいです♪


使い始めて気が付いたのですが、ジュエリーの工具カタログの中には色付きのものが存在してました。

ガラス用もあるのですか?それもほしいっす♪
2012年10月16日 22:32
アブスポルト社の代表がこんなにアブない風貌の人だとは思いませんでした。
やはり独創的な発想は個性から生まれるのですね。
コメントへの返答
2012年10月16日 23:54
会長はね、すんごくやさしいらしいです♪
TVの中と同じなんですって♪

あ!だれとは言いませんが似てないかナ?

ディープ (に、しかも) スペクタルー に書き上げました♪

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation