• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月21日

3Dプリンター

3Dプリンター け! こんなもの造れたからって3Dスキャナーやらプリンターでもっといいものができるんだよ!

そんな時代が来てますね。

「造型家」としての専門の業はしてないのでセーフな部分もあるけれど、自分的にはどうやら時代が10年遅かった。
技はその機械ですべていけるので世の中は大歓迎でしょうけれど、自分のようなかたちを作り出す側にとっては面白いことがそがれてしまうことになってしまった・・・というのは本音。

鉛筆削ってこんな文字を彫りました!なんて手先の器用でとってもユニークな取り組みをされるかたがいますけれど、そういう類のひとたちのニュースもなくなっちゃうのですね・・・。

でもね、修理にしても製作にしても、こちら側のアイデア勝負はこれからも続くのです♪



拳銃もデータをとればつくれ、実際打てちゃうんだとか・・・。ほんとかいな・・・。

でもでも、プラモデルなんか、何分の一、なんてカテゴリーも無く、データを買って好みの大きさのこういうプラモデルも造れちゃう時代が来そうですね♪


ジュエリー業界も細密は大歓迎なので盛り上がるでしょう♪







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/21 14:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2013年2月21日 22:14
スポルト48さん今晩は。
自分は仕事で3Dプリンタ良く使ってます。
樹脂成形よりは、削りだしの方が価値があるように思えるし、それ以上にハンドメイドの良さは皆さん分かっているはずです。
人が手間隙かけたものは機械とは違った暖かみが作品に出て来ます。
以前2回ほど陶芸をやってみたのですが、”味のある作品”を作るのは、とても難しい事も分かりました。
そう、アイデアが大事ですよ!
コメントへの返答
2013年2月23日 21:25
こんばんは!そうなんですね、使ってらっしゃるのならどんな方向でいけるかはわかりますよね!自分も欲しいです♪組み合わせて使えば面白そうです!
ハンドメイド風、ということも可能でしょうし、職人が作るかプリンターで作るか判定、そんなホコタテというTV番組でやりそうですね♪
いずれにしても人が生み出そうとする形には、やる側の魂があるかないか、そんなふうにおもってます♪
2013年2月22日 20:32
模型用の機械は切削痕がつくので最終的には手作業が必要です、
そこで魂を込める?

やはり何をするかアイデア勝負ですね、機械はあくまで道具ですから、
持ってないけどね~
コメントへの返答
2013年2月23日 21:28
そうなんですね、でもきっと、それをも克服する機もいずれ出ることでしょうね!

道具は機械にしてもやすりにしても使い手側のもんだいでしょうね!
逆に機械で造ったの?と言われるくらいに自分がなってもおもしろいかも♪

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation