• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月15日

神の足♪

神の足♪ なんだかんだで仕事とか買い物で、バラスポでなくてもいいのに毎日走っちゃう♪


いままでのとかなり違うので動きの確認ね♪






そうそう、パヤちゃんがあの日長く乗ってくれたんだ!これまさに光栄!バラスポに超詳しく、速く走らせることが出来る人!


んでパヤちゃん、お手すきの時、ここですこしスポルト48号についてインプレッション?頂けないかしら♪ ダメなところもビシッと正直に言い放ってくれて大丈夫ですので!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/15 03:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

呑める幸せ
バーバンさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年4月15日 6:24
足回りのインプレッションを是非とも伺いたいです!

画像の後期黒も気になります!
コメントへの返答
2015年4月15日 20:06
そうですよね!!分かる人に自分の車を解説してもらいたいんです♪良いとこ悪いとこ、こうしたら良くなるとか♪

そう、BURO殿の仰るようにNSXの色です♪
2015年4月15日 7:24
motoさん>

これずっと黒だと思っていたら実車見たらなんとっ!

NSXやS2000、更にはinsightに設定されてる

ロイヤルネイビーブルー・パール!

なかなかです。

しかし、スポルトさん、落ちたね~。


コメントへの返答
2015年4月15日 20:09
BSM1でも来てくれたので、そういうことなのでネットでみてもあの色として認識してました♪なかなかです!!


「しかしスポルトさん、落ちたね~。」


車高のことですよね!ブロ殿?



なんちゃって♪
2015年4月15日 22:20
呼ばれて飛び出て、じゃじゃじゃじゃ~ん♪
いやいや、そんな大したことないので持ち上げないで~。

と言いつつ、リクエストにお応えしましょう。
まず、エンジン。
パワー感は、まぁそれなり・・・ってか、どっちかって言うと無いほうかも?
でも、40万キロオーバー、ノンOHということを考えれば、逆に十分に有る!と言えると思います。
街乗りクルージングが使用のほとんどであれば、パワーは十分だし、逆に低回転のトルクはちゃんとあるので、かえって気持ちがイイ!
また40万もの過走行エンジンだとガサガサとした回転フィールになりがちだけど、そんなこともなく、ウルトラスムースでこれも気持ちイイ!
それからミッションも全く問題なし。
とにかく、こんな調子のいいエンジン&ミッションがノンOHで40万も走ったエンジンなの!?っていう衝撃的な体験でもありました。

そしてボディ。
これも驚きました。自分の知ってるバラードの中で最もしっかり感がありました。
エナペを着けて少し硬くなったはずなのに、ギシギシ音や軋みもありません。
何というか、脚とボディの総合バランスがちょうど合って、トータルでしなやかに動いている感じがします。
本当に現代チックな乗り心地でした。正直感動しましたよ!

ただ、もっとも良い乗り味と感じたのはエナペを移植しただけの、ノーマル車高の時でした。
車高を下げて、やはり乗り心地が少し犠牲になってしまったと思います。
これは、ショックがノーマル長のまま、バネのみで車高を下げた(ストロークを犠牲にした)ためであり、現状のパーツではこれ以上のやりようがありませんので仕方ないですね。
もう少し改善するやりようは色々ありますが、必要なのはお金なので、とりあえずここは我慢しましょう。
と言っても、ノーマル比の話なので、十分に良いと言える範囲です。
あ、あくまでも乗り心地なので、操縦性や安定性はノーマルよりぜったい今のほうが良いです!
何より「かっちょえぇ~」ですからね!
これが一番大事です。(笑)

ダメなところ・・・うーん、見当たらない。
今まで乗ったバラードで、もっとも良い車でした。
きっとオーナーの愛情が表れるんだろうね~。
コメントへの返答
2015年4月15日 23:44
す、すごい!!!!!車の話だ!!


なんちゃってDIYカスタム(内装とか外装とか)のオンパレードな当ブログに初の「走り」のはなしだ!!!!!!!

なるほど、というか、ピンと来ないくらいほめられちゃった。てのは、最初からずっとこれを乗ってきてのヘタリ具合だから、気がつきようもないのね。ほかの人のも僅かしか乗ったこともないから比べられないし、急に今のCR-Zとかを試乗しても、正直全てが凄すぎて分かりようもない・・・。そりゃ古い車だから比較しようもないんだけど。ガラパゴススポルトってなわけ。


ガサガサとした回転フィールがそんなにないってこと・・・。安い、大したオイルも使わずに、そのオイル管理すらも怠って尚、こういう評価を頂けるのはそう、設計者の某氏の凄さをほぼ30年で証明したことにもなろうってもんじゃん!ホンダすげー♪


ミッションもなにもしてないんだよね~。メカのことになると思考を停止するわたくし・・・。いまの、信号で勝手にアイドリングストップしてくれるようなシステムが備わってるので、愛情云々はもちろんあるけど、ほんとメンテナンスを怠ってきたの。ちょっとがっかされるご貴兄もいらっしゃるかとも思いますが、そういう感じで来てしまいました・・・。でも、車検のたびにそういうアドバイスがあればもちろん素直に工場にたのんでやってもらってはいました♪

でも、長く乗っていこうとするならこれはダメなことで、今後はこれを契機にいろいろ覚えていこうと考えてるわけなんです。

おっと、今日は早く寝て、朝から仕事なのでこの辺で!!


パヤちゃんありがとう!!うれし♪いい夢見れそう!!



2015年4月15日 22:34
私のバラード・・・家に帰ってから確認したところ、前後とも指2本ゆるゆる位でした。
なのでスポルト氏の方が若干低いかも。
ノーマルストロークのエナペだと若干底付きしてるのかな?
O/Hがてらショートストローク加工もやってもらえるので、要検討かも。
ウチのはFトーションバーPSIの25φ、Rバネkgmの5k+エナペN1・・・なので殆ど底付きする事もなく、
減衰力の割には乗り心地は良い方かと。
でも満腹の時には乗りたくないけど・・・
いつになたら復活するやら。
コメントへの返答
2015年4月16日 18:30
そうなんですね♪でもいいところでおいらのも落ち着けたのかなって思ってます。


あ・・・高さの見た目だけ落ち着いた?


なるほどショートストローク加工も出来るんですか♪耳より情報ですありがとうございます♪

自分のは乗り心地良いとは言い切れないものの、そういうもんだと理解できる脚ですよね♪正直まえの仕様よりもギャップを拾っても収まりがいいのでとっても満足させてもらってます♪

部品がなくなってしまったら困ってしまうのでそろそろ復活してください!大きなイベントがあったらバラスポで出られませんし!


2015年4月21日 20:08
>しかし、スポルトさん、落ちたね~。

もちろん!車高です。

じぶん・・・
ノーマル車高しか拝見してないでござる(^-^v
コメントへの返答
2015年4月24日 0:02
あ!見落としによる遅レスになってしまいましたすみません!!

買ったばかりのノーマルって4wdくらいに高いですもん!!

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation