• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルトco.m.poのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

「なじんでいく」 スポルトの場合

「なじんでいく」 スポルトの場合ルネ1000さんのブログから、おいらも調べてみた

9134DAYS・・・   


廃車になった初代スポルト号、ナンバー「96-53]の、 手にした日からもじっていて、まさかねえとわらってたが、ほんとうに「黒のゴミ」になってしまったまでの、新車を登録してからのわずか3ヶ月間は除いた蜜月の日々、しかしなんとまあわれながら飽きもせず・・・        
Posted at 2012/06/10 03:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

とりあえず終了

とりあえず終了浜松で譲ってもらった、いわゆるだれも欲しいとしなかったボロフロアマット。

しかしおいらにはそれに魅力が!!!!!・・・治せるこれがあれば!

しごとでもこういうふうなことをやる場合がよくあるので考え方は同じ。特にサイズ調整などは同じ金でも色が、ひとつ例をあげれば・・・昭和時代のものと最近のものでは18金に落とすときに割金の混ぜ比がちがうのです。それと、サイズを伸ばしたときにぴったりはめ込む地金をあわせるのもこれと同じコト。

擦れているので真ん中のグラデーションカラー部分をジャンクより移植。


四角くくりぬけば簡単だったけど、4回分とりたくて攻めすぎたのが悪くて結局2、うまくいけば3回分残り、あとは後席用にダメージのない後ろ側を使って左右分確保。


ウラはこんな風



ゴム用の接着剤を使い貼りまして、多少の隙間を強引に寄せた状態でホチキスで2日間留めておきました。

その後ホチキスを抜いて、起毛をなじませて終了。

チェッカータイプのマットだと、起毛っぷりがたくましいのでもっと見えなくなりそうですね。

最後に文字を赤いマッキーで縫って増し色!



捨てないという意地ですかね。なにも足を置くところにゴムを貼ればいいのでしょうけどね!捨てる前の段階ではだめもとでこの方法もお勧めです。


ちょろちょろと、休憩時間をうめるようにいろいろ弄ってきて、やりたかったこんなこと、あんなことこんなことの弄りはすべて終了。またそのうち出てくるのでしょうけどとりあえずねたもないのです、店の宣伝用のシゴトブログのほぼ日更新継続中につき、次回更新は未定です~!では!
Posted at 2012/06/06 23:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

浜名湖

浜名湖


バラスポ変態ぶりをダッシュボード上の時計にてさらしたスポルト48。IIKEN氏にもなんてやら賞をいただきました(汗)!もはやその形は時計だけになり格納。いま工房内で4連装ムーブメントはガチャガチャと電車のような音をたてて時を刻んでます♪




プレゼント品を出していたのかたの全名前を拡声器で読み上げていたとき、「スポルトフォーティーエ
いトさ~ん」・・・


ハンドルネーム変更しよう・・・




今回は特にローガン氏!(と。)その時計の上でも彼の1/64ローガン号と、バラードスポルト号当時(アウトストラダ装着時)の並び、しかも整列前から一緒に行って芝生上でも並び、行きの電車ラン、帰りは当バラスポ工房までも、IIKEN氏&シャトルさんと4台で電車ラン!
IIKEN号のリヤガラスの青っぽい色とシュノーケル&キットのオーラはいつ見ても秀逸!
くらくなり始めた頃一度ローガン氏がおいらの前を走ったときはしびれるほどのセクシーさ!!見たものではなければ伝わらないのだ!なので本人もわからないでしょうこの感覚!!!!!
うん、おいら、10年後は赤い後期に変わってるかも・・・
ローガン氏、長旅お疲れ様でした!

あまりおしゃべりできませんでしたが初参加の黒いMUGENさま、これまた初参加親子鷹のMUGENPOWERさま。たのしかったです~!
みなみなさんも久しぶりに会えてこころからよかったです~!
会えなかったひとではとてつもない力を発揮し、その画力を今回も再認識した「ゆずのきB佳さん!!」
われらZC組合員?!!もう、アコード、耕運機の絵から愛情があふれ出てましたね~!!


上記(と。)とは、みなぎるオーラで1300CCの赤黒、当時ナンバーでみえられた恩人さま!ご返杯はそのミニカー青シルバー。喜んでくださいましたありがとうございました!!!




追伸、おいらも「ホンダリアン」ステッカー他をもらっちゃいました!ローガン氏とおすそ分けしちゃいました!ありがとうございましたTYPE Sさま~~! これでおいらも仲間? 赤い色の要素がこのステッカーのおかげで出来たのがうれしいです~♪ さて、どこに貼ろうか・・・。おっと、時計のいたずらでしごとのツケが回ってきました、ではまた!!


Posted at 2012/06/04 23:45:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45 6789
10111213 141516
1718192021 2223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation