• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルトco.m.poのブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

峠をこえた・・・

峠をこえた・・・隣の市へ行って、小休憩パチリ・・・ふ~、つかれた44歳・・・
Posted at 2013/04/23 18:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

もはや眠くない・・・

もはや眠くない・・・さ!

以前自分でこさえたのをいろいろ光を調節したり置物を背景にしたりで撮影した画像♪
PC、SDカード、読まないので車輪の画像が~~~無い!
Posted at 2013/04/23 05:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

いそがし

いそがしなにかやりたい~~~!でも仕事がああああ!

で、塗り絵


レビン~トレノ的かとおもいきや、目をひらくとエクサの方向か?  あ、もちろんやりません!




きれいに梱包された北米おめめ♪まにわさんから頂きましたありがとうございます!!

これにカチオン電着塗装して、ローガンさん方式でガーニッシュを弄り、以前にちょっと画像加工したようなカクカクしたヘッドライトを実現させたいです!!!

しかし・・・    暗くなると危ないことからHIDも? しかし、、、白くて明るい色味がどうも昭和なおいらには「いまのところ」馴染めない・・・   前出の「行燈のような」感覚になるまではまだまだ・・・。「いまのところ」はそうおもいつつ・・・。
Posted at 2013/04/19 21:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

鉄だあ!

鉄だあ!

強度をさらに考え一部補強を加えたFRPフェンダーやらFRP後期マスク、FRPドアの下のパネル、FRPリヤスポイラー、純正エアコンのカスタム?からハッチゲートの左右にある三角形のストッパーみたいな小物まで!ご存知Y氏!またやってくれました!いーね!


鉄製ですから割れません。要塗装です。
重量は多少かさみますが、使用上問題なさそうです。
数量が決まれば見積もりできます。

興味のある方が多くなれば安く作ることができます。

昭和のオフへは持って行けると思います。



ですって♪ 造ってる本人が超バラスポユーザーなので、そう、まさに愛情とネットワークのなせる業!


これに富士市でカチオン電着塗装をすれば、飛び石もらってもさび「辛く」なるし!

ほしいひと~♪



Posted at 2013/04/18 15:25:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

案ずるより

案ずるより来るか解らないし準備だけはしておいて、、、たのしんでおこういまのうちに♪

レビン、トレノ的解釈♪  雑誌をコピーして切り抜いて、カタログに置いて見たところ♪角度もバッチリ!
Posted at 2013/04/17 22:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 56
7 89 101112 13
1415 16 17 18 1920
2122 2324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation