• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりきり@愛知のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

カルガモ親子???

カルガモ親子???7歳の姫と2人で、近場の「あららぎ高原」にスキーに行ってきました。
ボーゲンもどきでなんとか滑る事が出来ますが、なかなか停まれない。

ココはスクールに入れて、
先生にお頼み申し上げました。


流石、プロ!
停まれるようになりました。
姫の大変喜んで楽しんでいました!
今までは回数券のお世話になっていましたが、これからは1日券に変更ですね!


もう1人の4歳の悪ガキJr.はどうしてたかって・・・???
「寒いから行きたくない」と、
ヘタレな事言っていましたので、嫁とお留守番です。
今度ご機嫌とって、何とかスキーに連れて行って、スパルタで教育しないと、
私がソリ遊びから開放されそうもありません・・・(悩)
Posted at 2010/02/15 00:12:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年02月10日 イイね!

サブちゃ~ん!

サブちゃ~ん!現在のサブバッテリーは44B19と容量が少なく、
簡易型アイソレータも受電電流 10Aと弱く、冬場の車中泊にはあまり役にたちません。


そろそろグレードUPしたく、サブバッテリーチャージャーが欲しくてオクを徘徊していたら、いいブツと出会い、ポチッと・・・

なんと、格安に中古セット品をGET出来ました。

【セット内容】
○サブバッテリーチャージャー ・・・ SBC-001A (ニューエラー製)
○ノイズフィルター ・・・ NFC-030 (ニューエラー製)
○普通のバッテリー ・・・ 80D26R×2個 (三菱ふそう純正) バッテリー受け付き 
○8sqのケーブル6本 ・・・ 5mぐらいが2本、4メートルぐらいが2本、30cmぐらいが2本)
○バッテリー接続線 ・・・ 2本

本日、黒い子猫ちゃんの女性運送屋さんが運んできましたが、重すぎて手伝ってくれと・・・。
ダブルのバッテリーの重さは、約40kg弱。
腰が砕けそうでした。。。(泣)

このバッテリーの設置場所に悩んでいます。
①充電時、電極からガスが発生ガスする開放型バッテリーですので、車内にはやりたくない。
②車外だと下回りでは取付けが難しいのでルーフラックの上。


せっかく手に入れたブツですが、、やはりガスの出ない
G&Yu ディープサイクルバッテリー 105A 「SMF 27MS-730」が欲しいよ~!
もちろん設置場所は、運転席と助手席の間に・・・。

またコツコツと、ヘソクリを貯めないと(笑)
Posted at 2010/02/10 16:00:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

雪だけど…

雪だけど…つもるかな?!

こんな時に仕事だ。
Posted at 2010/02/06 08:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月02日 イイね!

雪山サイコー!

雪山サイコー!日曜日に、「デリカで雪山に行こう部!!」の部活に参加してきました。
活動地はチャオ。
深夜に現地に到着し、T部長 & P番長と合流。

私も今シーズン、初めて板を装着して堪能しました。
気持ちよかった~!

また、行きましょうね~!





</object>
Posted at 2010/02/03 01:03:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

いざ、白銀の世界へ・・・

いざ、白銀の世界へ・・・土・日曜日と、スノー合宿が開催されています。
1日遅れで私も参加してきます・・・。

T部長&P番長、待っててね~!
Posted at 2010/01/30 16:01:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年賀状印刷、終了!」
何シテル?   12/26 13:33
スターワゴン2台乗り継いだ後、他社の車に浮気をして改めてデリカの良さが判り、現在スペースギアに乗っています。 皆さん、宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
H17年式、ガン軍鶏です。 セクシー?ダンディ?な車を目標に、日夜がんばっています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation