• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

倉庫を片付けると・・・

倉庫を片付けると・・・バイクが7台と、フレーム1台入ってましたww

そりゃあ親も片付けろと怒るわ・・・。

この他にスパーダもいるので、8台も所有しているのか・・・。

予定では3台くらいまで絞るつもりですが、いつになるやら・・・。
Posted at 2011/01/24 00:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月23日 イイね!

ハミングで妄想…

直っても半年余りしか乗らない(予定)のハミング、今からどうおもちゃにするかの妄想で眠れないヌクヌクですww

本当はATF量とか調べてたんだけどね(^_^;)
インターネットで調べても量までは記載されてなく、ふとJW2の取説見たら書いてあった、そんなオチ…。
ちなみに2・1Lだそうで。(MT車はE/Gオイル1・1L)

さておき、長く乗らないならいじらなきゃいいんじゃ?という意見は却下して、いずれ本命の赤トゥデイを買い戻す為予算は残したいので、低コストで手持ち部品で考えてみました。

使えそうなのは…
・keiのリヤスポ
・ワークスのリヤスポ(ミドルも有)
・ワークスのサイドステップ
・ATCハンドル
・シティ純正アルミ
・レカロSR2

リヤスポに関してはkeiのは以前JW2で装着してたんで装着可能と解ってますが、ワークスのはどうだろう?
前期のならサイドでも固定できるけど、手持ちのは小振りな後期(ビスカバー欠品)だし…。
純正も運がよければ4千円位で出ているがお金かける程でもないし…。

サイドステップは以前角目にワークスだかワゴンRだかの付けてる人がいた記憶があるので、なんとかなるかと。

シートレールは、JA4と違いフロアがフラットだから、多少楽に製作出来る…と願いたい…(-_-;)

あとは艶消しシルバーになってしまったボンネットを艶消し黒にしたりとかですかね?

そういえばこの前アクティ用に買ったブレーキパッドも角目にはつくんだっけか。

とりあえず、現地から移動用と、修理後補充用とで4L位ATF用意しなきゃ、ですね。
あとはオーディオどうするかな?
せめてFM鳴ればチェンジャーもあるけど…。

妄想が止まらんけど、そろそろ寝ますわ(*^-')ノ
Posted at 2011/01/23 02:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイ | モブログ
2011年01月22日 イイね!

タイプ「X」

タイプ「X」タイトルでピンと来る人はトゥデイ好きですね、確実にww

はい、角目トゥデイの再販モデルの「トゥデイ ハミング(貨物)」です。

それがどうしたの?て?




















また買っちゃいました(爆)

累計2台目のハミング、そしてまたATです。


事の始まりは、件のRi-Zを発見~交渉していた2週間程前、代々配達車にトゥデイを使っている(覚えているだけでも4台)知り合いの中華料理屋さんが、「最近ATが不調だから安いトゥデイいたら教えて」と言っていたので、この前見に行ったXLセレクトを紹介したんです。

ちょうど同時期に、そこがお世話になっているホンダディーラーに、車検と諸経費で出せるハッチバックのトゥデイが入荷したらしい、という話でした。


それから約1週間、今日なんとなく中華料理屋の前を通ると、ちょうどディーラーが納車に来ていました。

今度のトゥデイは後期Lf、紺、まぁ値段が安いので塗装は残念ですが、程度はいいのではないかと。


でまぁ、本題です。

Lfを持ってきた積載車はなぜかハミングを積んでいきませんでした。

気になったので後で行って見ると、調子悪いから部品取りにどお?ということで、車検切れ(9月)まで乗ってRi-Z入荷したときの部品取りにでもなるか、と即決しました。


とりあえず、夜だったので下見はしてませんが、分かっている範囲で・・・

・車検が9月まである

・ATがローから変速しない

・ATFが漏れる(ゲージ満タンが3日で空になる)


ここまで聞いて、正直やめとこうかと思いましたが、ATFが漏れる原因が、ラジエーターに刺さっているATFの冷却用のホースらしいので、ホース交換とATF補充で治りそうなんで・・・。


とりあえず、これで211はトゥデイでいけそうです。ATが無事治れば・・・。


・・・画像はXTi-sですが、ハミングの画像なかったので・・・。
Posted at 2011/01/22 23:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2011年01月21日 イイね!

Lf

継続車検は受けない、と決めたLfなんですが、街中ですれ違うと、一目でうちのトゥデイと解る…。
地味に仕上げたんですが、結構目立つそうです(^_^;)
不調なのは左足回りのロアアームとタイロッドエンド、あとエンジンからの異音だけだし、フレームの腐りもすぐどうにかなる程でもないんで、不具合直してもう3年乗るのもありかな?と考えたり。

具体的には左足回り交換とトー調整、エンジンのタペット調整とオイル漏れ修理辺りで3年はいけると思ってます。

さて、どうなるか…?

ファミリーカーの予算押さえて自分のトゥデイ買う予算出したいのが本音ではありますww
Posted at 2011/01/21 01:07:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | モブログ
2011年01月20日 イイね!

211に向けて

211ってなあに?て人の方が大半でしょうが…。
まぁ業務連絡的な?でも独り言みたいな?感じなので、そんな感じで。

とりあえず、2月第2週の勤務が夜勤だったのを昼勤と交代しました。
あとは211を休めるよう調整中です。

せっかくならトゥデイで行きたいと、あちこち見て回ったりしていますが、かなり厳しい感じです。
祝日だから嫁車は嫁が使うし…。
最悪軽トラですが、あれで高速を片道3時間はキツいので…。

まぁそんな感じです。
なんとかトゥデイが確保出来ればいいんですが…。
Posted at 2011/01/20 00:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | モブログ

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 67 8
910 1112 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24252627 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation