• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

雑感 ECUの回顧録

一人で晩酌しながらのECU回顧です。

初めてそして多分、「ECUなるもの」を付けていた車を買ったのは、新車のセリカ1600GT(TA45丸目)だったようです。エンジンは2TGで確かに耐久性があり、高速道路ではハンドルにしがみついて何とか160Km、サッシュレスの窓枠やスタイルもそこそこでした。

しかしある時、エンジンがまったく掛からなくなり、東京の最大デイラーでも解らなくて名古屋の本社へ出し、「パンドラの箱」ごと交換でした。これがECUなるものとのお付き合いの始まりのようです。

それまではキャブ調整やインチアップ、スタビ等の物理的な事で楽しんでいましたが、こんな「小さな箱」に何があるんだの気持ちがありました。しかし次の車、スカイラインGT-stm(R32)はアテーサ「何とかカントカ」の初代で確かに素晴らしい車でしたが、ECUは触るべからずのお触書でした。

ここからECU恐怖感が植えつけられたようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/29 20:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

あたりますように!
どらたま工房さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事が入り、富士、断念。」
何シテル?   11/03 00:22
多分「秋の壁紙」に変更です。 GDB-Bリミテッドの黒、珍黒丸目。 10年経過していますが、こまめな劣化対策でノーマルの耐久性を保ち、新車時以上の安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 13:15:31
ぞろ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 20:28:14
デート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 19:58:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少し珍しい黒い丸目。安全性、速さ、耐久性の改良と並行して経年劣化対策中。お隣は22Bです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation