• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

車検後の試運転

車検後の試運転 今回の車検は3つの改造が目的でしたが、結果は2つ半の達成でした。

GDB-Fシート流用、ツインスパーク、HIDはロービームとフォグの交換でしたがフォグに用意していた国産バラスト改の一方が通電せず2.5です。

朝からモーニングコーヒーを飲みに行くぞ、と近くにある「こめだコーヒー店」までの試運転です。始動時に期待していたツインスパークは「ほんのお気持ち」効果ありで、中速域はなめらかな加速になったのかな?です。シートは当然変化なし。途中にあるトンネルでHIDのロービームだけは効果を実感することが出来ました。

ツインスパークの装着はケーブルの取り回しが修理工場でも大変だったようで、金色の「弁当箱」はエンジンルーム下部です。シートの流用はDIYでしたが、ベルト受けのささやかなカッティング工作はお願いし、HIDはバンパー外しで雑音防止チューブで包装でした。

オイルと水類はすべて交換したので、全体的に軽い動きになったようで、これで2年間は新車時よりも安全な高速巡航車でいられる車検でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 22:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 18:33
こんにちは!
車検お疲れ様(?)でした(^o^)
最後にある「新車時よりも……」の一文に これぞ車愛!!と 感じてしまいました(^.^)

一般の方から見れば「改造」としか見てもらえないことしばしばですが、これは正真正銘の『改良』なんですね♪
読んでいた自分まで リフレッシュした気持ちですヽ(*´▽)ノ♪

最近 私の近所にも コメダができたので、休日の楽しみが一つ増えました(^-^)
コメントへの返答
2013年6月8日 19:33
こんばんは。

新車時よりもかなり高水準の高速巡航性能を保つため、修理工場のメカニックさん達には「半分嗤われながらも」協力して頂き、感謝しているんですよ。

おそらくメーターの上限でガソリンタンクに数回入れても変化なさそうです。

「コメダ」は、お店によって「朝米」は違うようですが、「シビレルあんこ」があるのはさすが名古屋だと思い出しましたね。

先日、どこかでとめ蔵さんの気風のいい啖呵を聴いたような気がします。のんびりもいいかもね。






プロフィール

「仕事が入り、富士、断念。」
何シテル?   11/03 00:22
多分「秋の壁紙」に変更です。 GDB-Bリミテッドの黒、珍黒丸目。 10年経過していますが、こまめな劣化対策でノーマルの耐久性を保ち、新車時以上の安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 13:15:31
ぞろ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 20:28:14
デート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 19:58:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少し珍しい黒い丸目。安全性、速さ、耐久性の改良と並行して経年劣化対策中。お隣は22Bです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation