• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

初大相撲観戦7日目 東京下町観光(^ε^)-☆!!

初大相撲観戦7日目 東京下町観光(^ε^)-☆!! 初体験(^^♪
大相撲観戦に行ってきました。
ルンルン🎵

また、東京行きの北陸新幹線も初乗車です(^▽^)o

参加は町内呑兵衛会33名中19衆が参加。

私は毎度の最年少😗
年の差は24歳ですが、村社会の付き合いも大切ですよね。


富山駅新幹線到着撮影から邪魔虫(◞‸◟ㆀ)

本家の本家のお婿さまが割って入ってきました。
まあ、いつもの相談役とヨシとしましょう。




乗ってすぐにビール 呑兵衛会😋
朝はビール最高٩(๑^o^๑)۶







あっと言う間に東京に到着。
かがやき 富山・東京間2時間13分と早い(笑)




昼食は、さくら亭 まあ お味はこんなもんか?






相撲観戦には時間があるので、両国国技館横の大江戸博物館を見学。

博物館は江戸の歴史、文化財を復元模型等で紹介しています。

江戸の様子を精巧にジオラマで再現しています。
こんなの趣味に出来たら最高なんですが😇









家康様も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ずっと座っていました。




各所に実車も展示。
下町の国民的アイドル スバル360!






下町の働き物 ダットサントラック!






下町の自動車もフォードA型から始まりか?
1931年製でした!
これを見て、豊田佐吉はトヨタ自動車を作ったのかな?






見学時間:1時間と短縮見学でした(笑)



大江戸博物館見学の後は相撲観戦ですが、少し早すぎたので個人行動と初スカイツリーに行くことにしまいた٩(ˊᗜˋ*)وヾ

19名中、個人行動は2名だけ🥶


いざ!

けれど地下鉄が何処にあるか分からない(〃▽〃)
田舎者は辛い所です😅

スマホだけが道案内では辛い。

何とかスカイツリーに到着しましたが、土曜日のお昼は待ち時間が長~い(´•ω•̥`)

約40分待ったかな。

エレベーターの行きは春でした。
(時間:15時19分)

天気は良いが、ガスって富士山が見えない( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
仕方が無いですよね。




ガラス床も経験。
感激🤗




帰りのエレベーターは夏でした。



兎に角、時間が無い。
国技館まではタクシー1,450円と約10分強で到着。





マス席に着いたのが、16時17分と何とか相撲観戦に間に合った(*゚▽゚)ノ

最初から相撲を見ていた先輩達は腰が痛いとか?
狭いところで、長時間の4人座りは辛いでしょう😨






郷土の星☆
幕内力士 西前頭8枚目・朝乃山の応援です٩(ˊᗜˋ*)و

開幕5連敗●と6日目に初1勝と苦戦中でした。
ここで2勝目を祈願し、
同郷と一緒に声援「いちにのさんっ!朝乃山 か頑張れ!」のちょんまげのハズが、声援したのは私だけとやられましたが、良い想い出となりました☺️
声援の甲斐があって勝ってくれました。
ありがとう。





今場所の結果は、
●●●●●○○○●○○○○●○
5連敗からの8勝7敗勝ち越し٩(๑^o^๑)۶


夜の宴は、
郷土力士 元関脇 琴ケ梅のちゃんこ鍋😋




沢山食べ、良く飲みました。
お味の方は?????お任せします╰(‘ω’ )╯三


お泊まりはロッテシティホテル12階で爆睡。
翌朝、景色をワンショット スカイツリーが良い眺め。







2日目は、浅草 浅草寺 参拝。




浅草寺の常香炉です。
線香の煙を体にかけます。
何と「体の悪いところを良くする=頭を良くする、賢くなる」という言い伝えがあるとか!
今のところは変化無し( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )






御御籤は、「大吉」也。




願望:叶うでしょう。
病気:治るでしょう。
失物:出てくるでしょう。
待ち人:現れるでしょう。
新築・引越:良いでしょう。
旅行:良いでしょう。
結婚・付き合い:良いけれども、全てにおいて謙虚な姿勢を保つことで良い結果を招くでしょう。

完璧な御御籤でした。
だったら、良いな。

因みに、地元 日枝神社の御御籤も「大吉」でした。





お次は、水上バス 墨田川から眺める東京(★‿★)







駄目ですね。
呑兵は船でもビール 美味しい(*°∀°)=3



築地が見えます。





東京消防庁の船。
何をしているのかな?






勝鬨橋。
1980年までアーチ式で跳開していたそうです。





2020年に向け20階の選手村も建築中でした。






お次は赤坂迎賓館が私を迎えてくれました。









迎賓の中は撮影禁止(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )
綺麗だったな😃
写真はWEB上から引用です。





因みに、勤務先のゲストハウスはこんな感じの日本庭園です(*˘︶˘*).。.:*♡






昼食は築地市場です。
海鮮ちらし丼セット😋
富山もお魚の宝庫ですが、生臭さゼロと美味しかった。
流石に築地でした(^^)






最後は、刀剣博物館。
見学者が刀剣女子と若い子が沢山目を輝かせていました!

国宝 太刀 築洲住左
この輝き!は国宝。






私には、何が国宝か?重要指定文化財か?みんな同じに見えました。
駄目ですね。

私のブツは世界遺産に匹敵かな(爆)
天下の宝刀かな(爆)
刀剣女子の好物かな?



北陸新幹線はカッコ良い。
ツバメみたい。





マックスときはアヒルに見えました。





お決まりと乗ってすぐにビール三昧でした😘





お土産は、
母二人:虎屋の羊羹、家内:東京バナナ、家:瓦煎餅
餞別を頂いた上司:瓦煎餅・練り飴、会社:草加せんべい 。

浅草雷門通り商店街のシャッターです。
大江戸した٩(ˊᗜˋ*)و















お終い(*˘︶˘*).。.:*♡

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2019/01/28 21:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

0817
どどまいやさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年1月29日 9:25
いやいや豪農の皆様ならではの豪華な旅、それにしても大相撲とは奇遇でしたね♪15時の段階でスカイツリーから展望中なのは驚きですが(笑)
館内で300円の霧島ちゃんこはあっさり目でおいしかったけど、琴が梅サンとこは「?」って、お口に合わなかった?
コメントへの返答
2019年1月29日 12:38
お師匠様
コメありがとうござます😊
豪農では無く(〃▽〃)
終活様御一行(爆)

スカイツリーは時間が無かった(;_;)
ゆっくりとしたかった(;_;)

相撲も先輩達がマスを占領と
縦社会以上の村社会は勘弁してくれ状態(;_;)
このメンバーは最後旅行でしょう(⊙ꇴ⊙)

館内ちゃんこ?
時間が無かった🥶

琴ヶ梅は!
経営の問題でしょうか???

相撲は来年また行きたいなぁー

プロフィール

「兄貴。
こんにちは🤗
朝は涼しくて朝風呂が気持ちが良かったでしょう😊

コンバインメンテナンス始めます😂
自分の分も楽しんでください☺️」
何シテル?   08/16 08:34
歴代の愛車は、R30スカイライン(ターボ)→GX71マークⅡ(ツインターボ)→初代オデッセイ(ノンタボーに付き18ケ月で飽きちゃった):(サニートラック)→フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の七月をふりかえる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:07:44
FALKEN AR-2 8-16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:43:55
JMS B-26 ラゲージBOX L スーパーカブ18〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:20:46

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド クロスケくん (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
プリウス(30系)からの乗り替えです。 新型プリウスを待ち望んだいたが車高が40mm下 ...
ホンダ モンキー くまモン🧸 (ホンダ モンキー)
究極のゆるバイク「モンキーくまモン」を購入しました。 88cc、オイルクラー、油温計、タ ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6S-F-GSにNSU55から14年ぶりの乗り換えです。 我が家4台目の乗用田植え ...
ヤンマー コンバイン ヤンマー コンバイン
2021年6月1日契約٩(ˊ࿀ˋ⋆)و YANMAR YH433A 4条刈コンバインで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation