• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とどろきのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

2022年くまモンの走り納め(^_^)ノ

2022年くまモンの走り納め(^_^)ノ







2022年くまモン(●゚(エ)゚●)の走り納めに行ってきました😊
先だってから、みん友さんことTERUさんとツーリング🏍に行こうと予定を立てては、互いのスケジュール🗓、雨天☔️で完治とリカのすれ違いでした😓
土曜日に自宅で最終冬支度をしていたらTERUさんから嬉しいお誘いをいただきツーリング🏍決行!
行先は新湊海王丸🌊パーク⛲️です。
自宅から33kmのプチツーです。

バイパスの70~80km走行は、くまモン(●゚(エ)゚●)は非力に付き一般道を走って来ました( ¯−¯ )

途中、エンスト(TERUさんの前で恥ずかしい)ともあったけど、無事新湊海王丸パーク到着(^_^)ノ





バイクを降りて散策です😊





左に海王丸𓂃𓊝𓄹𓄺です。
海王丸は、昭和5年(1930年)2月14日に進水した92歳海の貴婦人帆船です。
子供たちが小さきころに良く乗った想い出の船です。



左が、富山のレンボー🌈ブリッジこと「新湊大橋」です。
総延長はアーチ部分も含めて3.6km、橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主体部分が600m。
斜張橋としては日本海側最大級だそうです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧




中央は立山連峰が薄っすら雲が少し邪魔して見えなくて残念でした😵‍💫・°


帰路に向かう前に「あいの風プロムナード」前で休憩。




くまモン(●゚(エ)゚●)の新湊大橋を初走行です。
写真を撮りたかったけど、橋の上は駐停車禁止でした⬇️
橋の上から見る景色は素晴らしかったけど怖かった。。。。。。
けど、最高でした(*^^*)
あっという間に走行完了。
往復したいけど、暗くなる時間なので残念でした。

油温計は気温14℃でMAX76℃ぐらいとオイルクーラーのカバー🦛は必要が無いみたいです😌

今年からみん友になってくれたTERUさんにはエンジン関係を含めてお世話になりっぱなしでした。
TERUさん楽しかった☺️
同じZマフラーでもサウンドが重低音と良い音色が良かったですよ\(*⌒0⌒)♪
来年は千里浜なぎさドライブウェイと蜃気楼ロードですよ。
色々と走行アドバイスありがとうございました🙇‍♂️






番外編
2001年4月29日 海王丸で次男くん。
田植えだと言うのに遊んでいました💦



海王丸をバックに長男と次男がオドケテル✌️



海王丸甲板でウサギ🐰さんと子供達🐰



海王丸パークでパンダさんの子供達...


この頃の子供達が一番可愛いかった(^-^)V











Posted at 2022/12/12 18:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「兄貴。
こんにちは🤗
朝は涼しくて朝風呂が気持ちが良かったでしょう😊

コンバインメンテナンス始めます😂
自分の分も楽しんでください☺️」
何シテル?   08/16 08:34
歴代の愛車は、R30スカイライン(ターボ)→GX71マークⅡ(ツインターボ)→初代オデッセイ(ノンタボーに付き18ケ月で飽きちゃった):(サニートラック)→フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
111213 1415 1617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

猛暑の七月をふりかえる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:07:44
FALKEN AR-2 8-16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:43:55
JMS B-26 ラゲージBOX L スーパーカブ18〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:20:46

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド クロスケくん (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
プリウス(30系)からの乗り替えです。 新型プリウスを待ち望んだいたが車高が40mm下 ...
ホンダ モンキー くまモン🧸 (ホンダ モンキー)
究極のゆるバイク「モンキーくまモン」を購入しました。 88cc、オイルクラー、油温計、タ ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6S-F-GSにNSU55から14年ぶりの乗り換えです。 我が家4台目の乗用田植え ...
ヤンマー コンバイン ヤンマー コンバイン
2021年6月1日契約٩(ˊ࿀ˋ⋆)و YANMAR YH433A 4条刈コンバインで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation