• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

iPodケーブル

今日はカーオーディオマガジンを買ってきました。




昔は車雑誌も色々買っていたんですが、今は定期的に購入しているのはこの雑誌位ですかね。



そして、今日はケーブルを付け替えました。

今まで、PC用の数百円のiPodケーブルを使っていたんですが、カロッツエリアのCD-IU51に替えました。









車載用に作られているだけあって、コードも太く、DOCK部分も抜けにくくなっています。

耐熱性もありそう。

これをレグザットのAT7797に繋いでいます。

肝心の音はよくわかりません(^^; が、悪くなっていることはないと思います。


おそらく、今現在。

カーオーディオ用に作られた、高音質用のiPodケーブルって、なかなかないですよね~

自分でも調べてみたんですが、オーダーメイドだったり。。


でも、一件だけ見つけたんですが、このカロのケーブルを発注した後だったので、見なかったことにしました(笑


それに、オーディオテクニカからiPodケーブルがでるとかでないとか…という話しもききましたし。


それまでは、これを使っていようと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/02 17:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

避暑中
榛名颪さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 18:35
どうも(^-^)/
オーディオに手を加えたいと思ってるんですが専門誌あるんですね。
本屋へGO(^-^)
コメントへの返答
2012年6月2日 20:25
こんばんは。

カーオーディオ専門誌は今となっては、これだけですが、勉強になります(^^

2012年6月2日 19:42
ipad用の高音質ケーブルはあるんですかね?f(^_^)
キュリノから3.5Φミニプラグ→RCAは出てるんですが…
偶然にも今日はおいら、行きつけのオーディオショップでUSBケーブルの聴き比べをしてきました(゜∇゜)
フツーのやつとメートル6万のやつとじゃ、解像度や音の厚みが全く違いますねΣ(;゜□゜)

ちなみにそのショップは、その雑誌の後ろのほうに紹介されてますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2012年6月2日 20:29
さすがにユニットより高いと手が出ませんが、かなり違いますよね。

高音質ケーブルは
http://www.shimamusen.com/shopbrand/056/001/X/

雑誌まだ読んでないので、よく見てみますね(^^
2012年6月2日 21:30
僕は課題曲は最終CDで聴きますが、
普段の曲&課題曲の普段聴きはUSBですね~。

あえて今の所、
そこのケーブルにはお金掛けてません~。

どこのコンテストもCDですし~。

コメントへの返答
2012年6月2日 22:41
USBはWAVですが、iPadは圧縮音源しか入れてないので、少しでもまともな音にできればと。

普段はUSBですよね~

コンテストはこの車では…ないですかね(^^;



2012年6月3日 17:47
オイラもこの本買って勉強しようかな?

先日も言いましたが、ヴェルのスピーカー悪すぎて困ります。

やはりカロかな?
コメントへの返答
2012年6月3日 20:08
本を読んでから、お店で相談するのがよいかと。

カロはラインナップも多いですし、いいと思います(^0^

プロフィール

「@MMC山本 お幾らくらいですか(^^;?_」
何シテル?   01/05 23:14
地方在住ですが、関東圏は月1ペースで遠征しています。 NGT劇場は月1~2回。 車でも、電車でも、飛行機でも…(^^; 温泉、ラーメン、居酒屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 10:12:27
コクピットシーズ 
カテゴリ:SHOP
2009/09/19 22:20:29
 
アコードワゴンクラブ 北陸支部 
カテゴリ:オーナーズ クラブ
2008/01/07 19:31:45
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
前車のアコードワゴンの様にいじることはもうないと思いますが、ホイールと車高位は落としたい ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1日往復100キロの遠距離通勤になりましたので、燃費の良いハイブリッドでスポーティーなこ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H13年式のアコードワゴン、プライベートスタイルXです。 時に、走り系、ドレスアップ系 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンⅡです。 平成10年~12年まで乗っていました。 新車で購入した、プレリュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation