• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっち@新潟のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

AKB大写真会5/17パシフィコ横浜

遅くなりましたが、先日の5/17にパシフィコ横浜で行われた大写真会に行きました。



東京につき、まずは宿泊先のホテルに向かう前に1杯!というか2杯(^^;






…しかし、この影響でホテルに着くなりすこし寝るはめに。。


昼からのアルコールはまわりますね。


ポカリと水をがぶ飲みして薄めました。



そして、パシフィコ横浜に到着!






まずは優子のブースで卒業メッセージを記入をしてから、6部から写メ会スタート!!






最初はしょっぱなから神推しの優子~♪(大島優子)


前回の1830mの写真会では優子の写メは外れたので、3年越しの悲願!


約2年ぶりの写真会ということと、久々の握手ですごくドキドキ。


よ 「こんにちは」

  「卒業しても…ずっと、優子のこと応援してくよ!」

優 「ありがとう」

優 「ポーズどうする?」

よ 「ハートでもいい?」

優 「いいよ~」





よ 「ありがとう」

優 「バイバイ~」


緊張して、ハートが自分よりに…優子側によせてあげればよかったと、写真をみて反省。。


とはいえ、優子、めっちゃ可愛い♪♪




そして、興奮もさめないまま次は6部のまゆゆ(渡辺麻友)



まゆゆとは、2年くらい前に個別で1度握手したきり…その時はあまり対応でよいイメージではなかったんですが、今回は親近感を感じました。










やはり可愛いですね♪



総選挙、応援してるよ!と話してきました。



そして、次は6部のめる(田島芽瑠)



行った方はわかると思うんですが、一つの部で3人まわるのはかなり厳しい。。当然めるレーンも一旦ゲートが閉まるギリギリで滑り込みました。



ポーズはめるにお任せしたら、私のおすすめはハートです!と、言われ、3人連続のハートポーズ(^^;






このポーズに大分なれてきたぞ(^0^



そして、7部はとってなかったので、みんともさん達と合流。


その節はみなさん、ありがとうございました!(^0^


あ、泡遊びはここ一か月してませんから~(爆)




そして、最後は8部のぱるる(島崎 遥香)


この時間帯でぱるる…当然、容易に対応が予想できました(^^;







ぱるるのポーズ、その時はネコポーズと思ったけど、よくよく考えてみると、ラブラドールポーズなのかな?


そして、5/17の大写真会は4人で終了。


終わったら、いつものホテル近くの居酒屋で一人飲み。


前田敦子の東京ドーム卒業で遠征してから通ってるので、かれこれ2年近く。。


店員にいつもありがとうございます!…と言われたけど、まさか新潟から来てるとは思ってないだろうな。


ビールも料理も美味しい(^^






そして、翌日は秋葉原へ。


AKB劇場のある ドン・キホーテの5Fのメイド喫茶、@ほぉ~むカフェへ。







ここの店舗ははじめてなんだけど、すご~く好みのタイプのメイドさんが出勤すると聞いて行きました。


そのメイドさんはみづきん。





ショートカットが凄く似合う♪


チェキも彼女を指定して、色々話してて、なんと!みづきんも優子のファンで、昔はよく握手会にも行っていたそう!


RIVERの頃からといっていたので、自分より全然長いし。


早速待ち受けにした優子との写メを見せたら、「すご~い」と。


気遣いも出来、対応も良く、すっかりみづきんが推しメイド(^0^







そして、前日の写メをにやにやしながら見ていたら、自分も昨日横浜の写メ会に行ったよ~というメイドさんもいて、すごく盛り上がりましたよ。









ご主人様認定証。

もう少しでブロンズからシルバーにレベルアップだ(笑



※最後に…今日の全握で川栄李奈さんと入山杏奈さん、スタッフさんらが襲われけがをしたとのこと。


写真会では手荷物は置いたりしていますし、それに加えライブの時の様に手荷物の中身チェックは必要でしょうね。

メンバー、スタッフさんの一刻も早い回復を願っています。


















Posted at 2014/05/25 22:35:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

オーディオシステムアップ

何シテルに少し触れていたんですが、ここ2週間くらいツアラーが入院していました。



前の車のアコードワゴンで、音沼にはこりていたはず…でしたが、内容はオーディオのシステムアップ。













4月の増税+コストアップで、特にソニックデザインの商品がかなり値上がりするので…思いきりました。




フロントスピーカーはN70FからソニックデザインのD52R。








リアスピーカーは純正から、N70Rへ換装。






D52Rはアウターバッフル。









N70Rはインナーで取り付けなので、パッと見かわりません(^^;








アンプはP01の純正アンプから、BEWITHのR-107S BS01 Rosso。





赤が鮮やかです。正直、色で決めたようなもんです。


D52RとN70Rを駆動します。


トランクに取り付けてもらいました。












SD-25Fはスーパートゥイーターとして残し、P01アンプで駆動。







N70Rはウーハーがわりと割り切り、少し変則的な3WAYです(^^;





そして、ヘッドユニットはDEH-P01で変わりませんが、まずはディスプレイ部を延長加工して、サングラスホルダーに取り付け。








本体は今までと同じく、グローブボックスの中ですが、オペアンプをバーブラウン製、RCA出力ケーブルをMOGAMI製に交換。






そして、上記の変更とあいまって、すごく使いやすくなり音は正直、今までの音はなんだったの?と思えるくらいに変わりました!


特に広がり、密度、音量が桁違いに。








まだしばらくエージング中なので、これからどうかわっていくか楽しみ(^0^






これにてオーディオは終了…の予定です。



Posted at 2014/05/11 18:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

メイドカフェ再び

連休真っ最中ですね。


自分は土日のみなので、明日から通常運転ですが。。


さて、先週ですが仕事で埼玉までいったので、ついでに秋葉原まで足をのばしてきました。


目的はあっとほーむカフェ♪








中止になった優子の卒業のライブの日にいったので、前回から約一か月ぶり。


対応してくれたメイドさんは覚えててくれてました。


優子好きということも(^^;


そして、あっとほーむカフェがパチンコ化されるんですね~





導入は連休明けとか…


AKBのパチみたいに、推しメイドが選べるみたいなので、打ってみようかな~


推しはもう決まってます。


みづきん。








どことなく、乃木坂の橋本奈々未に似てる感じ?




実際に会いたいな~



そして、大阪でAKBの写メ会が開催されましたね。


自分は、2週後のパシフィコからなので、ポーズとかそろそろ考えてかないと。










まっててね優子~(^0^



Posted at 2014/05/04 22:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

コーティング

今日もいい天気でしたね。


自分の住んでいる上越では、観桜会のピークですごく賑わっていたそうです。


さて、2年前に新車購入時にコーティングを施行したんですが、そのメンテナンスとわけあって、前後バンパーを交換したので、部分的にコーティングの再施工をお願いしてました。


1週間前に店に預けていたので、新潟市まで本日引き取りに。



コーティングは、ガラスコーティングの「ディークリスタルコート(ゴールド)」です。





2年の間にボディにかなり傷ついたり…艶がくすんでいたんですが、傷も目立たなく、テロテロになりました!









ボンネットには桜の映り込みがくっきり♪






今まで自動洗車機に入れてたりしていたんですが、これを機になるべく手洗いでこの状態を維持したいと思います(^^





そして、AKBネタとしては、AKB48 36thシングル「ラブラドール・レトリバー」劇場盤の購入内容としてはこんな感じです。




神推しの優子のいないはじめての握手会…正直、申し込み自体、しようか迷いましたが…






優子ヲタはさや姉にいく…なんて噂もありましたから、初めてさや姉を購入。



さや姉、ルックスとパフォーマンス的には好みなので、あとは握手会の対応次第では、推しになるか…な?




お昼は新潟市に来た時のお決まりの「我聞」、今日はつけ麺にしました。




Posted at 2014/04/12 23:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

国立競技場

国立競技場のAKBのライブに行ってきました。







29日、30日と2連戦の予定でした。



いつも、遠征の時は大体新幹線で行くんですが、3/31日の休みがとれなく、16時開始だと終わるのが20時以降…帰りの新幹線に間に合うか微妙なので、ツアラーで。




ツアラーは卒業記念の優子バージョン(笑







道中、後ろの視線が気になりました(^^;




まずは秋葉原のUDXの駐車場へ。



うちからは片道320K位です。




そして、秋葉原から電車で国立に到着。






29日は大箱コンでは、初のアリーナ!









特に、花火が本当に凄かった!





この時期に、花火大会が見れるとは思わなかったよ(^0^



そして、翌日の30日…



朝から雨で嫌な予感はしていたんですが、秋葉原から国立に向かおうと思っていた矢先、先に現地に行っている友人から電話があり、ライブ中止を聞きました。




とても、残念ですが、安全を考慮した結果の判断ですし…出来るなら万全の状態で優子の卒業セレモニーを楽しみたい。



ですので、代替がどうなるか気になるところですが、楽しみに待ちたいと思います。



その後、ライブ中止で予定が空いたので、前から行きたかったメイド喫茶の「@ほぉ〜むカフェ」に行きました。



やはり、同じようにAKBから流れてきた客が多いのかどこも行列!



でも、気長に待ちました。



しかし、ここのメイドさん、可愛い娘ばかりで感動しました!






はまるのもわかる気がします。。








また今度こよう。


Posted at 2014/03/31 22:50:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MMC山本 お幾らくらいですか(^^;?_」
何シテル?   01/05 23:14
地方在住ですが、関東圏は月1ペースで遠征しています。 NGT劇場は月1~2回。 車でも、電車でも、飛行機でも…(^^; 温泉、ラーメン、居酒屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 10:12:27
コクピットシーズ 
カテゴリ:SHOP
2009/09/19 22:20:29
 
アコードワゴンクラブ 北陸支部 
カテゴリ:オーナーズ クラブ
2008/01/07 19:31:45
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
前車のアコードワゴンの様にいじることはもうないと思いますが、ホイールと車高位は落としたい ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1日往復100キロの遠距離通勤になりましたので、燃費の良いハイブリッドでスポーティーなこ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H13年式のアコードワゴン、プライベートスタイルXです。 時に、走り系、ドレスアップ系 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンⅡです。 平成10年~12年まで乗っていました。 新車で購入した、プレリュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation