• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっち@新潟のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

温泉

今日は久々に温泉に行ってきました。


定番の笹倉温泉。

自分のおすすめスポットにも登録している位お気に入りの温泉。


ちなみに、普通の温泉宿ですが、日帰り入浴も可能。


最近はAKBがらみの活動や特殊浴場(爆 ばかりだったので、行くのは約2年ぶり!


山にあるので、冬季は雪がけっこうすごい。


前回(2年前)の様子。




そして、今回。





今年はまだまだ雪は少な目…とはいえ、これからが本番でしょうね。


そして、温泉は自分が一番好きな露天風呂が、桶風呂に替わってました…




                  





冬季は雪が多いと、露天風呂は閉鎖していたので、落雪の危険があるので、安全面を考慮し…と思うんですが、やはり解放感という面では少し残念かな。。


とはいえ、相変わらずのスベスベ感で満足。


ちなみに、2年前の個別でも、優子にこの温泉の話題をだしました。



そして、温泉後は笹倉温泉の食事処で味噌ラーメン。





今回は日帰りだったけど、ゆっくり一泊していきたいな~(^^





Posted at 2014/01/12 18:39:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

謹賀新年

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します。


しばらく実家にいましたので、留守にしていた間に、ポストには年賀状が沢山。


今年の年賀状は麻里子と写メを撮った時のものを使いました。





麻里子は、年賀状のCMもしているので、タイムリー♪





??(^^;


そして、来年の年賀状は、優子と写メを5月に撮ったら使おうと思ってた矢先、紅白での卒業発表!!…



あまりのショックで、その後のヘビーローテーションの記憶がありません。

酒も飲んでいたので、そのままふて寝してしまいました(^^;

でも、優子の卒業はもともと2014年度中だろうと思っていたので、覚悟はしていました。


ただ、あの場では…と油断していましたし、なによりショックなのは卒業時期…

自分は雪国に住んでいるのと花粉症なので、12~4月はヲタ活は控えていて、握手会、ライブも申し込んでいませんでした。


卒業前に優子に会いたい。というのが率直な所です。

ですので、3月の国立での卒業との話が濃厚なので、ひょっとしたら…優子にもう会えない可能性が大!


もちろん、こうなったら国立は全力でとりにいきたいと思いますが。






昨年は推しの篠田麻里子と板野友美の卒業。宮澤佐江のSNH一本宣言…



今回の様に「神推し」の卒業は初めてですが、本当に辛い…


優子の女優の夢の為ならと納得はしていますが、これまでみたいに会って話して…ということができなくなるのは寂しいです。


でも、優子は卒業しても、そんな場をファンのために設けてくれると話もありましたので、それを信じたいと思ってます。







そんなことで、私も大島優子卒業をもって、私もAKBヲタ卒…かなと。


ファンは続けると思いますけどね(^^







さて、明日からまた仕事…頑張っていきましょう!
Posted at 2014/01/05 21:53:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

冬支度と写メ会結果

こんばんは。


本日、スタッドレスタイヤに交換しました。





純正ホイール仕様。


ハンドルが軽い軽い。


いつもは11月下旬には交換するんですが、まだ降る気配がないので、ここまで延ばしてしまいました。



雪国らしく、ラゲッジにはスコップ、滑り止め、スノーワイパー。







数年前は大雪でボコボコに…




今年も昨年位の雪で収まってくれればいいのですが…





さて、遅くなりましたが、来年に発売される、AKBの5thアルバムのひとまずの結果報告です。


今回は昨年と同じ写メ会が行われるんですが、前回の様なくじでの抽選でなく、取れたら全員写メ確定とか…






いまだに半信半疑なのですが、このチャンスを逃すまいと申し込みました。










念願の優子が2枚取れました!!







優子と写メが撮れるなんて、夢の様です(^0^



あとは、優子が5月まで卒業しないことを祈るばかり…



選抜メンとの写メは年賀状でも大活躍(笑










Posted at 2013/12/08 22:41:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

優子と握手とSPEC

こんばんは(^^

今日から12月に入りましたね。

2013年は残り一か月…早いものです。

さて、遅くなりましたが、先週の11/23はパシフィコ横浜で行われた握手会に行ってきました!



今回のハートエレキの握手会は、まさかの決済し忘れですべて流れ…23日は再販で運よくあたった優子のみ。



とはいえ、優子5枚なんて、初めてです♪



優子とは何を話そうと思っていたんですが、丁度その前の週にSPECの映画を見たのでその話題で。





最初は2枚。


「こんにちは~」

優「こんにちは」

オレンジの上着が鮮やかだったので、「優子、服いい色だね。似合うよ」



優「ありがとう」

「先週、SPECの映画をやっと見たんだけど、しゃっくりの演技大変じゃなかった」?

優「しゃっくり?」

「そう、しゃっくり」


ここではがし…






そして、2回目は3枚。


「こんにちは~」

優「こんにちは」

「さっき、話が途中だったんだけど、SPECの白い女役のしゃっくりは大変じゃなかった」?

優「うん、大変だった~」

「来週、続編が公開があるからすごい楽しみにしてる」

優「見てね」

「ところで、白い女の名前ってなんていうの」?

優「潤」

「潤かぁ、来週また絶対見に行くね!」

優「ありがとう」




本当は、映画のSPECより、ドラマの安堂ロイドの話題がいいかなと思ったけど、1話見て,個人的にはいまいちと感じたので(^^;

ただ、6部のせいか、いつもより優子が元気なかった…というか疲れている感じにも思いました。

あまり無理しないといいけど。。

そして、その後は、会場で沢山のみん友さん達とお会いできました。

みなさん、その節はありがとうございました(^0^



横浜はイルミネーションが綺麗で、もうクリスマスムード。







そして、そのあとはみん友のそのさんと、疲れを癒すため…GO


泡った後は、そのさんと上野駅周辺で飲み。





美味しかったですが、もつなしのもつ鍋を初めて経験しました(^^;



あと、昨日は優子との約束どうり、SPECの完結編の「劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇」を見てきました。



感想は、少し難しいところもありますが、面白かったですし、2回泣いてしまいました。


ちなみに、泣いた1つは優子がらみのシーンです。


上映中にもう一回みようかと思ってます。




Posted at 2013/12/01 19:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

福岡一人旅

先週の土日は福岡に行ってきました!


7月20、21日のヤフオクドームツアーに行ったときにライブはもちろん、飲みもグルメもムフフもすごくよかったので~


今回は前回やりのこしたことをしようと思い、45割で飛行機を予約。


新潟空港→福岡空港。





一泊二日なので、けっこう弾丸ツアーでした。



本当は、せっかく博多にきたからには、HKTの劇場公演も見たかったんですが、あいにく9/28(土)は北九州市でメロンジュース個別の握手会…


さすがに博多からそこまで行く気はなかったので(^^;


そして、福岡空港に到着しますと、2か月前はあんなに暑かったのに、涼しい…

新潟と変わらない感じでした。


そして、まずは博多駅へ行き、そこから福間駅へ~


そこからタクシーに乗り、しーちゃんの実家が営んでいる海鮮料理店の磯太郎へ。




お昼は14:00で閉めるみたいなんですが、13:00頃に到着。


ふと見ると、店内にはメンバーのサインなどが飾ってあり。。


しーちゃんのお母さんに確認をとり、撮影させてもらいました。






よ~くサインを見ると、日付が7/19!

しーちゃんのお母さんに聞いてみたら、ヤフオクドーム前日にしーちゃんが優子、さえちゃん、あきちゃ、きたりえ、さやか、まりやんぬを連れてきたとのこと!



すごい豪華メンバーやん。



ドーム前日に磯太郎に行ったら会えてたってことか~



そんな興奮の中、早速名物のイカの生け造りを注文。


透きとおっていて、綺麗。


ビールもすすみます♪




そして、海鮮丼を注文。




かなりお腹いっぱい!

残ったイカは天ぷらにして頂いたので、タッパーにつめてもらい、ホテルに持って帰りました。


美味しかったので、ぜひ次回も来たいです。


そして、その後は博多駅まで戻り、ホテルにチェックインし、すこし休んで中州のお目当てのお店へ。




いや~よかった(^^

その後、屋台に行くって話をしたらやっぱり観光客の多い中州より、天神の駅の方をすすめられたので、テクテクと歩いていきました。


けっこう、どこの屋台も混んでいて、少し空いている屋台へGO!


だいたいどこも2人位で来るので、自分はおひとり様だったんですけど、けっこうきつかったです(^^;








〆は焼ラーメン。




そして、ホテルに帰り1日目は終了。




2日目は朝のタイムサービスで安く利用できるので再び中州へ…





よかった(^^




その後はAKBSHOP博多店へ!



お目当ては9/30までの限定のメロンジュース♪






めるの缶バッチもGET。




お昼は前回もつ鍋を食べた楽天地の近くにある、一人もつ鍋専門店で昼食。





もつ鍋店はなかなか一人だと入りにくいですけど、こちらはおひとり様専門なので、とても気楽でした。


マスターもいい感じ。


自分はビール党なんですが、焼酎もかなりリーズナブルみたいですね~


そして、満腹になったところで、再び中州へ(爆





これもいい(^^


…あまり詳しく書くと、ピンクブログになっちゃうので、控えておきます(^^;



そして、福岡空港で少しつまんで帰路へつきました。






飲んで、食べて、××してばっかりでしたが、すごく楽しかったです!!


また行きたいな!!




Posted at 2013/10/05 21:42:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MMC山本 お幾らくらいですか(^^;?_」
何シテル?   01/05 23:14
地方在住ですが、関東圏は月1ペースで遠征しています。 NGT劇場は月1~2回。 車でも、電車でも、飛行機でも…(^^; 温泉、ラーメン、居酒屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 10:12:27
コクピットシーズ 
カテゴリ:SHOP
2009/09/19 22:20:29
 
アコードワゴンクラブ 北陸支部 
カテゴリ:オーナーズ クラブ
2008/01/07 19:31:45
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
前車のアコードワゴンの様にいじることはもうないと思いますが、ホイールと車高位は落としたい ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1日往復100キロの遠距離通勤になりましたので、燃費の良いハイブリッドでスポーティーなこ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H13年式のアコードワゴン、プライベートスタイルXです。 時に、走り系、ドレスアップ系 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンⅡです。 平成10年~12年まで乗っていました。 新車で購入した、プレリュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation