• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっち@新潟のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

7/9 長岡Tジョイ 「存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48」 舞台挨拶

2週間前の7/9に、AKBのドキュメンタリー映画「存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48」の舞台挨拶に参加してきました。



映画館はTジョイ長岡。









この日の来場メンバーは、AKBからは、大和田南那 / 谷口めぐ / 向井地美音


NGT48からは、加藤美南 / 北原里英



映画監督の石原真監督。




はい。



推しのかとみなに会うのが一番の目的です(^^







今まで、AKBの映画の舞台挨拶があったり、新潟にメンバーがくることなんて、なかったんですが…



豪華なメンバーで、ホントにNGT効果ですね。



映画の内容はふせますが、NGTのメンバーも多く取り上げていて、よかったですし、いつものごとく泣いてしまいました。。




そして、映画終了後は、メイン(爆 の舞台挨拶。




自分の席はB列と、2列目だったんですが、1列目はつぶしていたので、実質最前!




上手側だったんですが、左からメンバーが入ってきて…なんと!かとみなが目の前。










みなはすぐに自分のことに気付いてくれ、手をふってくれました。




なんだかそのやりとりが大げさでなく、カップル的な感じで…一人で舞い上がってしまいました(^^;





でも、この距離感…劇場の1列目って、こんな感じなのかな?




みなのことばかり見てしまうんですが、近すぎて逆に恥ずかしい。。





みーおん、なーにゃ、めぐ、きたりえも近くで見れて十分堪能できました(^^





最後の退場の際には、もってきたかとみな団扇を発光!





そしたら、石原監督が驚いた表情で、自分を指さして、隣りのみなと退場するまでなにやら話しを。。この内容は翌日の夏祭りで明らかになります。










この日は、翌日の7/10が議員選挙だったので、みはちゃん、アヤカニの缶バッジを隣のリバーサイド千秋で配布してました。









石原監督もそのことに触れ、終了後はサインなどにも快く応じてくれたそうです。
Posted at 2016/07/23 18:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

6月26日 AKB48 44thSg「翼はいらない」個別握手会レポ

こんにちは。


少し前の話しになりますが、6月26日(日)に幕張メッセで行われた、AKB48 44thSg「翼はいらない」の個別握手会のレポになります。



今回のシングルは総選挙の投票券が入っていたこともあり、いつもより多め(^^;



そして、この日は前の週に行われた、総選挙の後の初の握手会とあって、その話題が中心となります。



先ずは、推しのかとみなから。




第1部 加藤美南 19枚










よ「おはみな~」



み「おはみな!」



よ「みな、まずは総選挙、ランクインおめでとう!!」



み「ありがとう!」



よ「本当に嬉しくて、…人生でベスト5に入るくらいの感動だったよ」



よ「徳光さんのNGT48…と言った瞬間、キタ!!と確信して、みなの名前が呼ばれたときは、その場の席から飛び上がったもん(笑)」



み「嬉しい。。」



そうこう話してると、みながぶらさげているうちわに気づく。








み「あ、すご~い!!、花もついてる!!」



よ「うん、みなの総選挙76位ランクイン記念バージョン」



よ「花はみなが好きな青色と思ったんだけど、用意できなくてごめんね。。」



み「ううん、花が好きだからめちゃ嬉しい!」



よ「みながランクインした瞬間、このうちわを光らせたけど、まだ会場が明るかったからわからなかったよね~」



よ「その時のみなのスピーチを、動画で何度も見て泣いているよ…きたりえのスピーチもよかった」



み「うん、きたりえさんのスピーチはメンバー全員に向けられてて、感動した!」



よ「その時はもう一つの赤白のNGTカラーで光るうちわも持ってきてたから、それを光らせてたよ」







よ「あと、今日はけっこう枚数があるから、途中で話が止まったり、つまったりするかもしれないけど、その時は声かけて」(笑)



み「うん、わかった!」



み「ねぇ…これからもみなのところに来てくれる?」



よ「もちろんだよ!最近、みなのことしか考えていない」



み「やったぁ!あと、夏祭りは何してほしい?」



よ「2週間後のだよね、そうだな~コスプレ?制服とか?あ、でも、みなは現役だからコスプレにはならないか」




枚数あったけど、あっと言う間に時間。






第2部 加藤美南 14枚


みん友のセンムさんが次の金曜日にTVデビューされると聞いたのでその宣伝。

光るうちわはかとみなももちろん、わかっているので、うちわづくりの師匠なんだよ~と話してきました。


14枚分、宣伝。





第2部 宮脇咲良 3枚







よ「おはよう」



さ「おはよ~」



よ「いつも新潟から来てるけど、先週はもちろん、総選挙会場で応援してたよ」



さ「新潟のタレカツが美味しかった~」



よ「名物だもんね」



あと、咲良の涙があったから、話題に出そうか迷いましたが。。







よ「来年の総選挙では、咲良の嬉し涙が見れるように応援するね」



さ「うん、ありがとう」




昨年は、咲良に集中して票を投じましたが、今年はかとみな一本。。



ただ、咲良が好きなことはかわっていないので、来年は咲良にも…思っています。



個人的には今は差がありますが、支店のエース同士ですので、お互い切磋琢磨して、咲良にはかとみなの大きな壁として、たちはだかってほしい。





第3部 荻野由佳 15枚



NGTの主力メンバーのゆかちゃん。






なかなかとる機会がなかったのですが、今回はかとみな以外に気になるメンをとっていました。


初で15枚とはかなり無謀と思いましたが。。



よ「初めまして」



ゆ「初めましてぇ~」



よ「ゆかちゃんとは初なんだけど、最初なのに枚数多くてごめんね、途中事故るかも」(笑)



ゆ「大丈夫~」



よ「でも、劇場にはけっこう行ってるんだ、もう、7、8回は行ったたかな?でも、パジャドラはなかなかいけてない」



ゆ「パーティはけっこう当たったってききますね~」



よ「うん、その内一回はゆかちゃんの生誕祭だったよ」










ゆ「えぇ~!それなら、今度うちわ、もってきてぇ~」



よ「生誕祭のうちわ?」



ゆ「うん」



よ「けっこう持ってきてる人いるの?」



ゆ「もってきてる人多いよ~そのうちわを持って、下手へ!」






初でどうなるかと思ったけど、話しをふってくれたりしてくれて心配いらず。


おぎゆかとの握手は楽しいと感じました(^0^





第3部 加藤美南 16枚








み「おかえり~」



よ「ただいま!みなはお昼食べた?」



み「食べてない…なんて嘘」(笑)



よ「さっき言った、夏祭りの企画は決まりそう?2年前はかき氷作ったり、習字書いたりしていたのもあったな~」



よ「個人的には、テーブルのない写メ会なんてどう?」



み「昔はなかったんだってね」



よ「うん、今はテーブルが間にあるからなかなか距離感が(^^;」



すると、みなが幕張メッセの天井を見上げて…



み「バトンしたいんだ~」



よ「バトン、いいね!」



首から下げてるうちわを見せて、



よ「いつか、みなにこのうちわバトンしてもらいたい」(笑)





第3部 宮脇咲良 1枚







よ「さくらに伝えたいことがあって」



さ「何何?」



よ「来週の金曜日に、所さんのテレビ番組でいつもの光るうちわの紹介があるから見れたら見て!」



さ「所さんのね!わかった!」




…1枚しかないから、要点だけ伝える感じでした。






第4部 加藤美南 15枚






よ「みな、疲れてない?」



み「大丈夫」



よ「さっき、〇〇さんがみなが知ってるから…っていってたから言うけど、実はこのうちわやポスターでみんなで当日の呼び掛けをしてたんだ」









はい。



26日前日の「AKBSHOW」で、みなみ推し達の活動が、みなに伝わっていたことを当日に知りました。












そして、うちわの裏面をみなに見せて。



よ「いつもはみなやメンバーにアピールする為、使うんだけど、こんな使い方できるんだと思ったし…会場にいる人に声がけして、みなに投票するよ!とか大丈夫だよ!とか言われると、嬉しくなって、あぁ、そうか、いつもみなはこんな気持ちなんだなと実感して嬉しくなった」



み「うん…〇〇のみんなは、いつもみなのこと考えてくれてるよね」



み「…あとさ、このうちわ、メンバーみんなに評判なんだよ!かとみなのファンでって」



よ「劇場のお見送りでいつも光らせてるからね(^^;」



み「わたしのうちわを作ってくれてる人は沢山いるけど…このうちわが1番好き」



よ「ありがとう!すごく嬉しい!!作った甲斐があったよ」



よ「でも、公演中は目立ちすぎるから光らせていないんだ」



み「ううん、公演中に光らせても大丈夫だよ~」



よ「いや、出禁になったら、嫌だし」(笑)



み「けっこう、公演中に光らせてる人いるよ」



よ「本当?」




みな本人には、当日の活動は言うつもりはなかったんですが、おりしも前日にTV放映されていたこと、本人も知ってるとあったので、伝えました。



みなに伝えてくれた、しのぶにも感謝です♪



なんといっても、うちわがTO認定されたのが嬉しかったな~、団扇が(爆







第4部 濵松里緒菜  15枚







よ「昨年の夏祭り以来」



り「そんなにたつんですね~」



よ「新潟から来てるんだけど、りおなが関東に来た時しか位しかいけないから」




り「遠いですもんね」



よ「でも、先週は総選挙に行ったんだけど、お昼のコンサートでは近くにりおなが見えてよかった」



よ「それに、暑かったよね」



り「走るのが大変だった~」




可愛いと綺麗を兼ね備える、りおなちゃん、密かに8メンバーの中では推しています(^^







第5部 加藤美南 16枚








前述のみなみ推しグループのメンバーと6連番。




よ「今日は6連番だよ」



み「あ本当だ!」



よ「みな、今日はありがとう♪」



よ「いつもは握手券は数枚づつなんだけど、みなと沢山話せて良かった、なかなかメールだと伝えられないのもあるし‥」



よ「あと、最後に少し真剣な話聞いてくれる?」



み「うん」



よ「みなと初めて握手したのは昨年の10月の時かな?」



よ「その時から、いつかみなは選抜入すると思っていたんだ」



よ「そして、2年後の総選挙には16位以内に入ってると思うし、その為には今回の総選挙でランクインすることは必ず必要だったんだ」



よ「それはみなもよくわかってると思う」



よ「今回のランクインをきっかけに、色々劇的に変わっていくと思うけど、だからこそ、今のみなの良さを忘れないようにいてほしい」



よ「そう思うと、今回の総選挙の速報で入らなかったことや、前のMAXときでセンターになれなかったことが逆にバネになったから、ランクイン出来たんじゃないかな?」



み「うん」



よ「今後はみなの券がとりにくくなったり、劇場公演で見れなかったりすることも多くなると思うけど…みなの人気が上がったことと考えると…それは嬉しい」



み「そんな…」



よ「あと、今日はこれで最後なんだ、今日1日ありがとう!」



み「こっちこそ、ありがとう」



最後はほぼ一方的に話してしまった(^^;



終わった後は、少し腹ごしらえ。











今回は長文で失礼しました。


当日はいつもの皆さんに加え、新しくお会いできた方もいました。


お会いしたみん友の皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2016/07/17 15:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

第8回AKB48選抜総選挙参戦レポ

遅くなりましたが、先日の6月18日にエコスタジアムで行われた総選挙のレポになります。


総選挙自体は、3年前の日産スタジアム、味の素スタジアム、福岡ヤフオクドームに続いて、今年で4回目の参戦です。


当初は、新潟で総選挙!と聞いてマジかっとびっくりしました。






これもNGT効果ですね。


職場でも、「総選挙行くの?」と聞かれることが多く、その対応に追われることもしばしば。


新潟では、NGTが出来てからというもの、すっかり48グループが認知されてると感じています。


行政、企業が積極的に協賛、サポートしてるのが大きいですね!


おかげで今ではヲタばれしても平気になりました、まさかこんな時代がくるとは(笑



さて、総選挙当日は梅雨時期でしたが、快晴。


暑すぎる位でした。


そして今回の総選挙ですが、1日通しのチケットを買った方には当日投票することができるんです。


これは今までで初めての試み。



当日は少し早めにエコスタジアムに到着。とある活動をする為…






推しのかとみなは速報で圏外。






もちろん、個人的には今回は一般人に話すとひかれる位の枚数を買って、彼女に投票済みでした。






が、それだけでなく、3万人の来場者に向けて、やれることは最後までやりたい!




そんな思いのかとみな推しのグループの有志で集まり、ポスター、ボードを使いかとみなのアピール活動を行いました。



もうあの悔し涙は見たくなかったので…




自分は総選挙のポスターを首からかけて、いつものかとみな団扇の裏面にメッセージをつけて、声掛け。







ここでもLED団扇効果は抜群で、いつもはメンバーに向けているんですが、昼なので、そこまで光は目立ちませんが、来場者に興味をひいてもらえましたよ~




やってみると、最初は恥ずかしかったんですが、だんだん慣れてきて、物販、当日券売り場を中心に闊歩しました。



活動中はみん友さんや、ツイッターのフォロワーさんに見つかったり(^^;




あとは、「かとみなに投票するよ」とか、「ランクインするから絶対大丈夫!」と声を掛けてもらえたりして、嬉しくなりました。





そして、昼のコンサート時間が近くなったので撤収して、待ち合わせした一般人の友人と同伴入場。







席は安定のスタンド。
相変わらず、席運ない。




ライブが始まると、しょっぱなからNGTのメジャーデビューの発表があり、嬉しく、これは良い予感がする…と思いました。








椅子の裏にメンバーのメッセージカードがもれなくついていたんですが、チームBの福岡 聖菜ちゃんでした。








そして、はじまる総選挙。



80位からの発表、最初からドキドキ…




徳光さんの、「76位!NGT48…」







その時に「キタっ!!」と確信しました。



「チームNⅢ、加藤美南!!」






その瞬間、あまりの嬉しさにスタンド席から飛び上がって喜びました!




「やった~!!」



そして、壇上に立つみなを見て、自然と涙が溢れてきました。








本当に良かった。




前宙も披露。









彼女しか知りえないプレッシャーの中、ランクインという目標が達成できて、嬉しかったですし、自分も少しは貢献できたかな…








1年前は普通の高校生だったみなみが、その1年後には総選挙でランクイン。









人生、なにがあるかわかりませんね。









その後は、しばらくみなのランクインの余韻に浸っていて、記憶がありません(笑





そして、もう一人の推しの咲良。




今回はかとみなが正念場でしたので、そこに集中せざろうえなかったんですが、6位発表の時、まだくるなくるな…と念じてましたが、咲良の名前が呼ばれ…








泣いている咲良をみて申し訳ない気持ちでいっぱいでした。










来年は1位を目指そう!




その他のメンバーの結果等は、もうご存知だと思うので割愛します。




ライブ後は同伴の友人と新潟駅南の居酒屋へ。



意外と混んでなく、すんなり入れまして、祝勝会。







AKBセット(笑



そんなんで、1日を終えました。
Posted at 2016/07/03 23:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

総選挙前

皆さん、お久しぶりです。



総選挙前からドタバタしていたんですが、やっと今週末はお推しごとがないので、更新します。




今回は、全部のレポを書くと膨大になりますし、そもそも忘れてる(笑 ので、推しのかとみなのことだけ絞っています(^^;



ご了承ください。


では、まず約一ヶ月前まで遡ります。



総選挙の速報発表日の6月1日。



自分の推しのかとみなは残念ながら、名前を呼ばれることはありませんでした。



今回は選挙ポスターでもかとみなは大抜擢されました。






その分、周囲の期待からくるプレッシャーも大きかったと思います。。



NGT劇場での彼女の涙を見て、すごく切なり‥






それを見て、本番は絶対にランクインさせてあげたい!と改めて思いました。



そして、迎えた6月5日の握手会です。









会場はパシフィコ横浜でサイン会。




本日のうちわ達(^^;








1部 加藤美南





1ループ目 握手3枚


よ「全部外れた‥かとみな愛が足りないんかな?」



み「そうだよ(笑)」



よ「まだ、次もあるから、今度こそは!」




サイン会のせいか、時間がすごい短い…




2ループ目 握手3枚





よ「また外れたよ~、こうなったら、握手のみの新記録を作ろうかな」



み「そんなこといわないで!」



この日のために新しくしていたうちわを首からさげていたので、






よ「当たったら、光らせようと思ったのに~」



あえて、最初は言わなかったんですが、そして本題に…



よ「あと、速報はゴメンネ‥少し油断してた」



み「ううん、でも、逆に今は頑張ろうと思えたんだ」



よ「そっか、昨年もこじまこが圏外からランクインしていたし、みなもきっと圏外からのランクインの新記録がでるよ!」





5部 加藤美南






握手5枚 サイン1枚



よ「みな、やっとサイン当たったよ~」



み「おめでとう!」



よ「ありがとう」



み「サインが当たったら、うちわが光るんでしょ」



よ「そうだった!忘れてた」




みなにいわれて、うちわを光らせる






み「すご~い!」



よ「今回のは、赤と白のNGTカラーにしてみた」




よ「あと、今日はこれで最後なんだけど…総選挙、みななら絶対にランクインできるから‥期待していて!」



み「わかった!」



モバメの返信で事前に会場に行くことは伝えていたので、そこは省きました。


当日の収穫はこんな感じで、NGTメンバーのみ(^^;








翌日は渋谷の総選挙ミュージアムへ。

















総選挙に備えて、色々と仕入れてきました。















そして、総選挙前の最後の劇場公演日、6月15日に照準をあわせていまして、結果は‥




キャンセル待ち当選。




ただし、キャン待ち番号は‥68番。




正直可能性は低いと思ったんですが、総選挙前にどうしてもみなに伝えたい・見せたいものがあったので、劇場に向いました。




新潟市はすっかり総選挙モード。






















劇場に着くと、キャン待ち列に並んだのちに、対外で25名入場とのこと。




運よく、自分まで入れました(^^




初めてのパジャドラということでも感激でした。






そして、お見送り‥





「みな~!」と、総選挙の為に作ったうちわをみせ、点灯させるとると、みなが絶叫!(笑









すごく喜んでくれ、そのあとのメンバーも全員が注目で、えらい恥ずかしかったです。





また、自分のうちわでなくても、喜んでくれる、反応してくれるNGTメンバーにも感謝でした!





総選挙当日につづく。
Posted at 2016/07/02 22:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

LED団扇

こんばんは!


久々の更新です。



最近コツコツ作っていたんですが、やっと出来上がりました。



かとみなうちわをリニューアル。




リニューアルしたのは、昨年から使っている、初期のかとみなうちわ。








当初は、センムさんから作って頂いたさくらうちわの表面を差し替えて使ってました。





少し前に新しいものを作ったんですが、思い入れはやはり、前のもの方が…









みな本人に、このうちわを見ると、元気になるんだといわれたのもありましたしね(^^;




さて、今回はLEDを2つ使っています。



NGTカラーの赤と白。




うちわのベースはりっちゃんのうちわ(爆



りっちゃん、ゴメン。。








見てわかると思いますが、すでにLEDを載せています





そして、表面をかとみなに差し替え、アクリルでカバー。









LED2本に、電源BOX2個、アクリルの追加と重量アップの為、うちわは3枚重ね!










LED、内側に向けては写真が目立つ様に白、外側には赤。








この間、何度もうちわ作りに失敗していた甲斐もあり、今回のは凹凸なく綺麗に仕上がりました。




外側点灯。








内側点灯。







同時点灯。








画像ではオレンジと感じますが、実際ははっきりと赤、白にわかれてウルトラマンぽいです(笑





今度から、NGT劇場では二刀流。













総選挙では、三刀流。











係員に捕まらないように気をつけます(爆


Posted at 2016/05/25 23:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MMC山本 お幾らくらいですか(^^;?_」
何シテル?   01/05 23:14
地方在住ですが、関東圏は月1ペースで遠征しています。 NGT劇場は月1~2回。 車でも、電車でも、飛行機でも…(^^; 温泉、ラーメン、居酒屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 10:12:27
コクピットシーズ 
カテゴリ:SHOP
2009/09/19 22:20:29
 
アコードワゴンクラブ 北陸支部 
カテゴリ:オーナーズ クラブ
2008/01/07 19:31:45
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
前車のアコードワゴンの様にいじることはもうないと思いますが、ホイールと車高位は落としたい ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1日往復100キロの遠距離通勤になりましたので、燃費の良いハイブリッドでスポーティーなこ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H13年式のアコードワゴン、プライベートスタイルXです。 時に、走り系、ドレスアップ系 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンⅡです。 平成10年~12年まで乗っていました。 新車で購入した、プレリュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation