• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいぽーのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

ちょww四国ww

ちょww四国wwまさかの四国擬人化となwww
車に貼れってことかwwww

四国ェ・・・愛媛・香川・徳島・高知・岡山を擬人化した「四国萌隊」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2796.html

何気に徳島が澪に見えるのは俺だけか??w
Posted at 2011/07/13 21:07:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

萌フェスイテキタ

萌フェスイテキタまず最初に
酔っ払いサーセンwww
ちょっと調子のりすぎましたwww
でも、すきっ腹に呑んだから一杯目からきてました(ぉ

萌フェス乙でした!!
仕事がガッチガチの中で強行で行ったのですが・・・
前日は酒びたりの一日で次の日2日酔いと言うねwwww

で、当日は正直しんどくて帰りたい症候群が←

なんやかんやと体調も戻ってきて
ふらふらして
終わり間際に片付けに戻ったときに
異変が・・・・
え?本部に来いだと?
なんかやらかしたかや・・・・・














え?なんだって?















初めて受賞しましたwwww
ぶっちゃけうれしいですよwww
だから今日日記書いたりしてるんですよwwww
これに懲りずにがんばって弄って行きたいと思います!!


お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!
Posted at 2011/07/10 23:08:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

貼ったよー

どもー日曜日はめちゃ寝坊してACG中部すっかり行けなかったらいぽーですorz
エントリーしてたのに悔やんでも悔やみきれません

いや、日曜の徳島は豪雨で危なかったから行かなくて正解!!
って思いたいorz

さて、とりま貼りました



手伝ってくれた徳島の痛車のりの方々ありがとうございました!!
もうちょっと手直しと追加して完成だぜ!!

まじ、貼るのなめてましたすいません
ところどころ粗悪なところは仕様なので勘弁ください3mルール。。。

来週のUSPM vol.1でお披露目とするぜー

絶対行く!!!!



ーーーーーーーーーーーーーー切り取りーーーーーーーーーーーーーー


足車買いましたよー
ADエキスパートですたい



これでガンガン売りまくるぜ!!
1.8だから昼間の高速最速は お れ だ ! ! (ぉ

で、オーディオを少々組みました


 
厨二病なのでカロッツェリア信者だったんですよ

で、ヤフオク徘徊してたら
おお、McIntoshの古いスピーカーが安いぞ
結構状態いいんじゃないけ?
13cm?純正17cmだけどバッフルを自作すればおけ
どうせ材料は会社に転がってるしwww

今日着けてみた

なんじゃこりゃ!!!!

ごめんなさいMcIntoshさん
コウキュウオーディオって言われてる理由がわかりました

超適当取り付けで
デッドニングもないし
ナビ内蔵のアンプ(一応サイバーナビのZH900)
バッフルはこないだ作った仏壇バッフルのあまりの黒檀板にヤニドメ塗料ベッタリ
ハーネス引き直しも無しのオール純正配線



こんなに鳴るんですか!!!

いや、まじこれでアンプ組んだりウーファー着けたりハーネス引きなおしと
デッドニングしっかりやった日には・・・・

(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア

いや、一応断っておきますがエルグランドのほうがよっぽどいい音しますよー
こんだけ適当に組んでも出るってのに驚愕しただけなんでwww
てか、これでエルグランドよりいい音だったらまじ俺涙なんでwwww

とまぁ、いろいろ書きましたが。





俺今日からマッキン信者になる(キリッ
Posted at 2011/06/13 23:13:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月08日 イイね!

オーディオのことをば

どもー
何してるしかあげないらいぽーさんですこんばんわー

最近痛車イベントを少々行かさせていただいておりましてですね
なかなかの充実っぷりをばさせていただいておりますニコニコ

レポについては・・・

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

てことでww
ほかのみなさんを参照をばwwww

で、今日は最近作ってるオーディオのお話を
とりまヘッドユニットをVH009でアンプがPRS-A700
スピーカーがTS-Z171PRSとショボイながらも自分でがんばって組んでおりまする

で、なにか自作で音が良くなる方法はないかと模索しておりましたらば
スピーカーのバッフルって固くて重ければ無駄に振動しなくていいんじゃね?
おお!!うちは銘木屋だ!しかも唐木とかいう固くて重い木メインだ!!
工場を散策・・・
黒檀のしかも厚板ハケーン!!
どうせ無くなったってわからねぇだろ@売り物
(現実はちゃんと言いましたぉ)

ちなみに・・・

木の比重 (水が1ですぉ)

黒檀      1.00~1.10
ヒッコリー   0.75~0.85
アッシュ     0.60~0.70
オーク 0.60~0.70
アメリカンチェリー 0.50~0.70
ラワン 0.40~0.70
ラバーウッド集成材 0.60~0.65
シナ合板 0.40~0.65
MDF 0.50~0.60
パイン集成材 0.45~0.60
シナノキ 0.35~0.60
米松 0.50~0.55
杉 0.35~0.45

普段使われてる材料に比べたらダントツで重いですwwww
水に沈むぜwwww
大きければ重いし誰かがいいって言ってたぉ!!
ということで


となりました
厚みは・・・


というなんということでしょうwww
ちなみに1枚で5kgくらいありまするwwww

で、ネットで黒檀を使ったオーディオを調べてみたらですね
結構賛否両論ですなぁ
固すぎるから音がキンキンになるとか無垢材は密度が安定してないとかという話が・・・
反面高級ホームオーディオのスピーカーボックスに使ってるとか・・・
何?楽器に近い素材を使ったほうがいいとな?だったら紫檀のほうがいいのかしら
うーむ難しいのう
とりま、こまけ(ry

今日仕事の合間を縫って下塗りでヤニドメシーラーをベッタベッタにしました
下地が大事なんだよ下地が!!
ちなみにこの塗料やばいくらいカチカチになります
てか、唐木のヤニは半端ないので塗料もそれなりのものを使っております
ちなみにこの写真の色は無着色でクリアーのみです
濡れ色だけでこんな色の木なんだぜー

てことで明日は仕上げだぜヒャッハー!
仏壇バッフルもうじき完成だぜー
Posted at 2011/06/08 21:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

5月よてー

5月よてーちょっと自分でも収集着かなくなってきたから書いておこうww

4月30日ふぁいあーみんからオフin淡路
顔出したいぉ!そのまま東京へー

5月1日あうとさろーね有明2011GW
初東京イベーおそろしいー・・・ショボイから四国に帰れとか言われんかな(ぉ

5月2日3日痛ロードinFSW
友達何人か参加するので行きますで!

5月22日痛G
当日0時搬入だぜー
夜もギンギラでww
帰りはチートでフェリー使おうかな(有明1800発→徳島翌日1100着)

5月29日らぐミ
なにげにアピール席にしてみたw

いま板金だしてフロントリメイク中だから29日に全部仕上げねばならんのか。。。
大丈夫か俺ww
オーディオとステッカーか・・・最悪オーディオはモニター設置のみだな
がっつり枠までとハーネス移動整理したかったが
7、8日に作って痛Gにあわせるって手もあるし

早く車かえってこんかなヒャッハー
あ、画像は今の代車
フィットをあなどってました
フィットいいよフィットハァハァ
これは売れるわけですよ
使い勝手最高
Posted at 2011/04/21 11:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車グラフィックスでオーディオ特集で載せてもらいました http://cvw.jp/b/350446/32750801/
何シテル?   04/04 11:41
痛車はじめました mixi 5240744 ポケ○ンNo.1002ちょっと  「らいぽー」 タイプ1:「ジャンク」 タイプ2:「物理受け」 特性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GTS-fourさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 08:49:13

愛車一覧

日産 ADバン ADエキスパート (日産 ADバン)
雰囲気組です
日産 エルグランド LilyGRAND (日産 エルグランド)
クラバー感ある痛車マン
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
この頃は若かった笑 一番走りに振ってたときのすっぺくだと エンジン ジャム触媒スト ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation