
就職セミナーなるものを受けてみました。
Aコースは就職活動スタートコース
Bコースは応募書類作成コース
Cコースは面接対策コース
この中でAコースとCコースを受けてみました。
Aコースは就職活動する前の心構えや自分をよく知るということを学びました。
たしかに自分のことが言えない人が多いですね。
ロールプレイング(グループで話し合い)をしたときに思いました。
俺は個別でグループ内全員の話しを聞いて答てもらったので仲良くなれました。
もちろんおねーさん?には笑われ…。ゲフンゲフン!なんでもないです(笑)
最後は機会があればぜひ会いましょう!!って言われたので嬉しかったです(^-^)
Cコースはそのままで面接の練習をしました。
面接官役と応募者役とあと傍観者です。
うん。俺は傍観者が向いてる(笑)
それか教える立場の人。
けっこうアドバイスできましたし(笑)
勿論相手は納得してメモを取ってました。
それらのアドバイスを取り入れた内容はしっかりまとまっていたし、自信がみなぎってました♪
俺は直すとこはないそうです。
あ、でも緊張感ありすぎるらしいです(笑)
そして最後は集団面接です。
みんなすっげぇガチガチでした。
俺もだけど(笑)
俺の評価は緊張してなくてしっかり答えてたと言われました♪
超緊張してたんだけど、隠すことに成功したみたいです(。-∀-)ニヒッ
就職セミナーでわかったことは
俺は人見知りはしないということ。
ではなぜ緊張するのか?って思ったら対人恐怖症の可能性が高いです。
仲良くなると嫌われたくないという強い思いから言えなくなったりするみたいです。
基本的に話しを聞くのも話すのも大好きなのでそれが原因だということが言えますね。
よし!自己分析OK!!(笑)
あとは改善策だ!
対人恐怖症はトラウマだと思うから難しい。でも夢があるから頑張らなあかんね(笑)
あ、トラウマはかなりダークなので言えません。聞いたら後悔します(。-∀-)ニヒッ
Posted at 2011/07/15 18:15:36 | |
トラックバック(0) |
性格 | 日記