• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

アマチュア無線 アンテナ基台

こんにちは!

GW楽しんでますか?(´▽`)ノ

今日は、ネタが無くなってきたから、アマチュア無線のモービルアンテナ基台を紹介します。

車検で突起物にならない様に、取付場所や型が気になりますが、車検対応品にすれば型はクリア出来ます。

テールレンズの視認性も問題にならない場所!


突起物にならない様に角が丸くなってる事!
車検で引っ掛かると、外さないといけない💦
色々な基準があるけど、最終的には検査官の判断になるから、グレーゾーンは避けて安心安全な商品を選ぶ!

ちなみにこれは第一電波工業のK416です。

土台の少し小さなK413があるけど、アンテナの重量に余裕があるこれにしてる。


ブログ一覧
Posted at 2023/05/06 18:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝・みんカラ歴11年!
ハルク ホーガンさん

ラジオアンテナ(MH23黒ワゴンR)
へぼ狼さん

この記事へのコメント

2023年5月14日 12:57
コメント失礼します。
standardのトランシーバーをモービル半固定で運用してました。
平成一桁ごろ、携帯の普及や電波税?の新設などでコールサインも流してしまいました。
RV&outdoorブームとともに、昭和の終わり頃はアクティブな時代だったなぁと懐かしく思い出されます。
コメントへの返答
2023年5月14日 13:45
コメントありがとう御座いますm(._.)m

スタンダードは耳が良くて、いまでもスケルチ落とさなくても、Sメーター振れてないのに聞き取れますね!

電波使用料300円(年間)掛かりますね😂

いまでもlineで仲間には「電源いれろ!」って言ってます(▼∀▼)
無線の役割はどこに……😱

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3505980/46868990/
何シテル?   04/07 16:24
よっしーはるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 1011 12
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

丸源ラーメン メーターノブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:24:37
HASEPRO ペインターシート キーシリンダー ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:59:01
山善 ヘッドレストモニターDVDプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
アクアクロスオーバーからフリードに乗り換えました。 家庭の事情からスライドドア車が必要 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアクロスオーバーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation