• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

平穏と先見の目

平穏と先見の目 こんにちは。
GWも最終日。本日も思いついた事、考えた事を書き綴っただけの日記でございます。

長女は札幌に戻り、次女は大学に行き、三女は妻と連休明けの学校行事の準備。僕は豆乳を飲み過ぎたせか、オートバックスに買い物に赴いた瞬間に激しい腹痛でそのまま蜻蛉返り。



振り返るとGW後半四日間は、妻と娘達は妻の実家に行き、僕は一泊だけし顔を出してきました。車の渋滞も面倒なので電車にて。
妻の兄弟勢揃い。久々だった事もあり、お義父さん、お義母さん、義理兄弟含め皆老けたなぁ。
甥っ子姪っ子皆んな大きくなったなぁ。と、時の流れを感じつつ、妻の末の弟と長話。
彼は新聞社勤務。
このデジタルの時代発行部数は前年度比7%程度の比率で落ち続けているとの事。無論会社も存続の為にこれまでの長い新聞作りで培ったノウハウ、広告スポンサーとのパイプを活かし、デジタル媒体の更なる促進、広告局は新しい業態の発掘を急いでいるとの事。(旧凸版印刷、JT、SONYが良い例ですよね)
このSNSもその一つと思いますが、黎明期に戦略を立てないと、過渡期から成熟期に入ってから攻めても先人に遅れを取るだけ。如何に「ここは伸びる」という業界、企業に唾を付けるか。昨今は新聞業界の転換、「伝える」を目的にした媒体の検討、広告の在り方について各IT、DX企業と議論を続けているとの事。

自動車業界も同じと思います。EUR7も後退気味。唯一頑張っているのはカリフォルニア州のみ。トランプ大統領はGM、Fordにも容赦しない。
この様な先の読めない世の中で利益を上げる。ある意味先見の目と消費者ニーズをどう捉えるか。昨年末の経済誌を引っ張り出して見てみました。2025年株価予測。そう、全く当たってない。学者さんやシンクタンクの研究員の先見の目でも見誤る様な先の見えない時代に本当に入ってきたんだと実感しています。
自動車開発もニーズを間違えると日産の様な大赤字になりかねない。内部留保金、銀行の後押しがあるから、存続できているだけ。
先見の目を研ぎ澄まして、グローバルに展開しつつもお膝元日本の消費者ニーズにも目を向けて欲しい。多様化したニーズでニッチと思っていた領域が実はマイノリティでは無いかも知れない。どこかの映画のワンシーンにありましたが、「データは嘘をつかない」、またニーズを科学的に予測する事は今の技術ではできない。でも、統計学、モンテカルロを駆使して皆から愛される、カッコ良い、速い、楽しいと思わせる、思われる車作りは出来るはず。

応援している人はまだまだいるはずだから。

トヨタはそこがうまいよなぁ。

法規を除いて、揺るがないのはブランド力だけなのでしょうか。

我々消費者も賢く成らねばと思った次第です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 13:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

注文住宅の価格上昇が自動車業界に与 ...
eka(エカ)さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
-fal-さん

BYDとTeslaの台頭:日本自動 ...
eka(エカ)さん

98年ぶりの珍事
悠太郎Mさん

2050年の人口動態から見る車の未 ...
eka(エカ)さん

今朝の新聞で
辺境伯さん

この記事へのコメント

2025年5月6日 14:20
日産はまだEV車の宣伝してますね…。

Toyotaは
EVだけでなく全ての物を作ると宣伝してましたよね…。

恐らくは…その違いが出た結果でしょう…ね

EVが未来の車と勘違いしてる日産は駄目だ
ろうと思います…何せ中華がEVだらけなのに
未来なはず無いもんなと…(笑)

車乗りはエンジン音で目覚めるんよね…。

Toyotaの会長は車好きだよね。
日産の社長はただの経営者…。

そこの違い🦆ね。

1番先を見据えてたのは…SUZUKIダナ。
インドに販路を作り
軽自動車を日本の代表の車に❢
女性を狙い(主婦層)大当り🎯

会長がタヒでからはどうなるかは分からないけどね…。


空飛ぶクルマ≒スーパージェッターを
作らないと先はない🦆…。
コメントへの返答
2025年5月6日 14:32
勉強になります。
スズキのインド。確かにそうでしたね。この人口増大も見据えていたのかも知れない。

やはりアキさん仰る様に、TOPが車好きでないといけない。
トヨタは言わずと知れたあきお会長。
ホンダは代々R&Dか生技出身者が社長。
神学部出身の自動車メーカー社長なんて聞いた事ないですよね。祈ると車が売れるなら良いですが。

完全な戦略ミスかと僕も思います。
EVと内燃機関、HEV、水素との使い分けを完全に間違えていますね。

新しい日産社長は技術出身の叩き上げ。
良い車を生み出してくれる事を願っております。

空飛ぶ車。。。定義が難しいですよね。ドラえもんに出てくる未来の車。あれは間違いなく空飛ぶ車かとwww
2025年5月6日 14:21
スーパージェッターは爺がガキの頃見てた
Animeです(笑)
コメントへの返答
2025年5月6日 14:34
おーそう言う事でしたか。昨今メディアに出ている空飛ぶ車。あれはヘリコプターと思うのは僕だけでしょうかw
前提条件を付けないと何とでも言えてしまう様なw
2025年5月6日 14:38
あれは…ドローンヘリ🚁
コメントへの返答
2025年5月6日 14:40
おみそれしました。

プロフィール

「平穏と先見の目 http://cvw.jp/b/3506016/48414766/
何シテル?   05/06 13:25
絶好調の板です.宜しくお願い致します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:34:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 Dayz 通勤用 僕の相棒兼実験道具です. 日産ムラーノ、Renault Arka ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長女の通学用に購入。2024/7納車。現在、北海道にて激走中です。 娘の大学卒業後(あと ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族用。PTはConv。次女、三女の部活・塾・習い事送迎、多人数乗車移動、荷物運搬用。低 ...
レクサス LBX レクサス LBX
家族用。主に妻が使用してますが、2024/4納車、投稿時2024/8現在、総走行距離は僅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation