
先週の連休は、船釣り&姫イカ化のために実家へ(`・ω・´)
自分のアクセラはまだ4連のままなのに、
先に桜餅子の姫を6連にすることになるとは(´;ェ;`)ウッウッ
うちのもそのうち施工してやるからなぁぁぁぁ。
材料はある!(`・ω・´)
てなわけで、仏間を占拠してまずは下調べ・・・。
(画面は脱線して他のサイト見てるとこ)
と横からノーパソを覗き込むのが好きなうちの甥っ子。
かなりのアホで将来が心配。
今回は6連(" ̄д ̄)ということで、ウィンカー部の加工が必要なため
ホームセンターにてホットナイフを購入。
みんカラの整備手帳を参考にウィンカー部のメッキ部分をホットナイフで
ゆ~っくりゆっくり切ってたんですが、手がすべって左手の親指にザクッ(||゚Д゚)
熱したナイフで切れたためか相当痛く、すぐに赤い血玉が・・・( ̄□||||!!
もうイヤだと思ってたら、桜餅子が「桜餅子がやる~ヽ(・∀・)ノ」となんだかノリノリ。
どうやらこういう作業は好きらしく「ホットナイフは面白そう(*・∀・*)」だそうな(゚Д゚)
ウィンカー部のメッキ部分、オレンジ色のリフレクター部分を
左右で計4個やってもらったんですが、自分でやるより出来がイイ(*゚▽゚*)
こういう作業は桜餅子にしてもらうのがグッ!(*゚∀゚)b
ホットナイフ作業は完全におまかせして
こっちはこっちでイカリング取り付け用のミゾを作って穴を開けて・・・。
6連はインバーターが2個必要なため、殻閉じのときに中にしまうのがかなり大変。
(`Д´)ムキー!となりながら開けたり閉めたりを繰り返したε-(゚Д゚ll)フゥ…
ってなわけで完成ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ
「今回は整備手帳用の写真をちゃんと撮るよ!」とか言っておきながら
いざ始めてみるとそんな余裕はどこにも無く( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
その翌々日ぐらい・・・
桜餅子の親友夫婦と一緒に桜餅子パパの船に乗せてもらい朝早くから船釣りへ
奥の方に見えているのはマツダの工場で、岸壁にデミオらしき車が500台以上?(超適当)が並んでた。
残念ながら新型アクセラっぽいのは見当たらず(゚ε゚ )ちっ
今の時期はアジがよく釣れるらしく、針を海に落としたら即釣れる様な入れ食い状態(*´ェ`*)
大きさは15cm~20cmぐらいで一度に3匹釣れちゃったり
釣れ過ぎで暇な時間がなかったことと、手がオキアミでわやだったので
カメラを構えられず写真が全然撮れなかった(´・ω・`)
もうちょいあるけど顔が写ってるのは使っちゃダメらしい(゚ε゚ )ちっ
3時間ほど楽しみ、帰路へ~~~~~~~~~~~~~~ー(・∀・)ー ブィーン
移動時間も含めて3時間ぐらい、4人で150匹o(*´д`*)oツレスギ
そしてバケツ重すぎ(・ω・;)
袋にわけてそれぞれの家へお持ち帰りしたんだけど
うちの家族は獲れたてのプリプリアジを美味しく頂いたらしい・・・
(神奈川へ帰る日だったので食べる時間が無く(Tへヽ)(/へT) シクシク..)
今度実家へ帰ったときは何釣りに連れて行ってもらえるんだろうo(ёεё )o( ёзё)o
Posted at 2008/10/18 15:43:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記