• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトSSのブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

久しぶりのQオフに向けて♪

お盆休み!まさかの2個の台風の影響でお山のフル出場は断念しました😅💦🌀

まだまだ皆さまお気をつけください。。

さて!‼️!

セブンの個体も最終章に変わり(たぶん😅)
こやつ!熱が半端ないけど猛暑に耐えれるのか!??という不安もありますが…来月に鹿児島あたりに出没予定です💦

で、、、

せめて人間だけでも!涼しい思いをと、、クーリングシステムを導入‼️(このシステムは人間同様モロ!アナログですww)扇風機!




まずは…




真夏!!

レーシングシューズも溶けそうな足元から❗️


スポットクーラー!と言いたいですが!扇風機 😅

風力もまずまずありなんとか運転に邪魔にならない位置にコレを設置の予定!
しかし取り付ける位置を!助手席やダッシュ辺りといろいろ検討した結果!
足元にセッチング😆
これで渋滞のおりの燃えるような足からおさらばの予定です😅😆😅‼️





クリップ式のステーを捨ててアルミで作ってマットの下にマジックテープで固定の予定!

まずは厚紙で型取り!して


そしてアルミ加工







切れ端のアルミ板のため変なマジックのラインは無視して下さいw




なんとか出来ました🎶




そしてそして‼️

お次は首元❗️

ホームセンターにてコレを購入❣️





付くかな〜???確信は無しでしたが!!💦

なんと❣️4点シートベルの用の穴に取り付け用のステーを逆付けすると❣️ジャスト〜〜〜フィット‼️







背中に本体を取り付け!

試しにスイッチオン!!

涼しい〜〜〜🎶🎶(今だけかも💦)

さて!鹿児島の猛暑にどのぐらい効果があるか分かりませんが、、、おかげで久しぶりに自己満なblogは書けましたww


そして‼️


このお盆休みのお山の一コマ❣️







この3台とレッドさんで夜中に出発です。ヒロさんはひと足先に♪






しかし硬い乗り心地から脱するためストックしていたホイール&5年前のタイヤに付け替え少しマイルドにはなりましたが、、帰るてくるたび小石の掃除が大変です😆😅😅


あ〜悩み悩みもまた楽し‼️😅





オマケ!




ピザキャンプも楽しい夏休みでした♪
こちらはまた別の機会に😆👍





それでは❣️

まだまだ暑い日が続きますがご覧の皆さまご自愛くださいませ。


そして来月!オフ会参加の皆さま❣️よろしくお願いします〜🎶😆🎶




































Posted at 2023/08/15 18:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

セブンのスクリーンの大きさはコピー用紙A3✖️2枚です😆



半年で飛石などで傷が付いたフロントスクリーン!

(なんか早い…)

でも❗️

大丈夫です‼️

保護シート貼ってましたから😆👍

保護シートは愛媛のホープ!Fチャンが探して取り寄せてくれました🙏😊🙏ありがとさん😊

硬くて、透明度あって、UVカットでとても良いです。


ではでは!施工を


剥がす前にもう少し端まで攻めてテーピングで型を取り直し!




A3用紙2枚でちょうど良い感じ(下の両サイドが3ミリずつ足りませんでしたが紙テープでOK😅)


 

フリーハンドでカット!
下敷きが青いのでマジックが全然見えなくって💦紙敷きながらカットしましたよ!もちろん老眼鏡必須です😅




プシュプシュ!霧吹きにはいつもママレモン入れ過ぎます😅



スキージで水を抜き完成!(所々液らしきものが残っていましたが)
そのうち中の液も抜けるでしょう😅

シートの大きさは350✖️910で余裕ありでした。
取ってもらったのは45センチあったので余ったのはディフレクターの下に貼ってみました😊まだ余るのでそのうちスマホにでも貼ってみますね〜w






と、

外は大雨☔️どこにも行けないのでちょうど良いタイミングで!貼り替え終了しました♪


さて、、


まだ時間があるよ!と言うことで…


続いて。。


乗り心地が硬めの620R❗️
以前履いていたワタナベのマグホイールと5年前のタイヤがある事を思い出して先週付け替えて試走してみたら!!

なんと‼️

乗り心地がソフトに❗️

「コレなら長野や鹿児島TRGにも耐えれそうだ」w

やはり純正13インチのAVONは腰の悪いおじさんには向いていなかったのかもwサーキットユースな方用のタイヤかな〜かっこいいんだけどね❣️(タイヤの製造年月日を見てコレまた驚いたけど…なんと5年前のタイヤでした😅新車ではないのかww)


おっと!

話がズレてきましたが、、

元に戻って!

その14インチに交換したらなんと!
フロント左だけサイクルフェンダーの隙間が1ミリしかなくって💦走れないことはないのですが精神的に良くないので…



↑このアングルは分かりにくかった💦


しもた!コレも分かりにくい、、でも右のフェンダーが引っ付いているようでしょ!

ちなみに左は↓



ちょうど良いですね。

ま〜〇〇クオリティーには慣れておりますのでしばらくは酒の肴にちょうど良いですよw😆

作業はタイヤ外してフェンダー裏のゴムの接着剤を取り払って(コレで2回目💦前のR300の時も歪んでいて貼り直したな〜めんどかったな〜と少し躊躇しましたが…)

結局!定位置に貼り直しました♪



バッチリ〜😊

↓おまけの画像ゴムのカス!😅



あとは先日ドイツから届いたスプリングに差し替えレートを少し下げようかと思っていたりしています。
コレまためんどいな〜😣😆😣



しばらくはオブジェですかねww




まだまだ外は大雨が降っています☔️💦☔️

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。

それでは皆さま豪雨にお気をつけて良い週末を〜♪












Posted at 2023/07/01 15:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

たまには!やっとります😆

新車納車後!7日目で枝木や泥水でクタクタになったマイシエラ❣️






58歳の誕生日に注文して59歳ちょっと過ぎに納車されました‼️(セブンより9ヶ月早かった😅)

コレでやっと❗️Nバン生活から解放されます‼️が、、
Nバンに慣れた体はなかなか元に戻りません(爆)
(以下の画像は関係ございません😅)



あっ!画像間違えました😅
Rチャン急に来るからビックリでした😆




ま〜人生色々ありますかね😅✨


ということで


MyシエラのSHOCK交換❗️

これで柔らかすぎた足回りをリフレッシュ出来ました😊✨
コレは❣️純正オプション設定するべきだと思いますよ!スズキさん✨
シエラの足回りがヨーロピアンに変身❗️






純正より極太😆✨



普段固すぎる某車を乗っているせいか、、まだ少し足りないかな😆次回機会を見てバネも交換したいですねー

そして脚車が落ち着いたらこの子のブレーキブースターの交換‼️

硬い体をくの字にして交換して、、

結局!腰痛めてまだ治らない今日この頃😭













いや〜よく同じものを購入出来たものです!

あとは試走のみ!




52年間お疲れ様の左ブースターと新品の右ブースター😊

暑い夏を過ごしたら秋にまた車検!

2年って早すぎません!?😭😅😭

と言うことで

今日はこの辺りで…

ほろ酔いもマシマシにて今宵もおやすみなさい〜


誤字脱字酔い田んぼのため失礼致します🙇‍♂️😅🙇‍♂️



最後に35年前のMyジムニーと仲間たち♪












楽しかったな〜😆今は今で楽しいけどね〜(笑)

それでは皆さまおやすみなさい😴
















Posted at 2023/05/10 20:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

久々の!ヨロシコク❣️

今年のヨロシコク‼️素敵です❣️

久しぶりの仲間に新しい仲間の皆さん❗️

最高でした❣️

3年ぶりのヨロシコクだったかな〜😅

順番に歳は取って行きますがもう少しこのメンバーと走って❗️呑んで❗️楽しい人生を過ごしたいと思う今日この頃😆

次回は鹿児島でお会いしましょう〜🎶えっ!
全国もあるよと、、お叱りをいただきそうですが、、今夜も呑んでるのでこの辺りで勘弁して下さい(爆)

それではまた❣️再開を楽しみにしています🎶

























Posted at 2023/04/27 19:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます❣

明けましておめでとうございます!

今年はいくつのオフ会に参加できるかな~^^;

ま~成り行きにまかしましょうww


昨年のクリスマスにビックなプレゼントが届いて以来!家にも帰らず・・・

「ナニ」をしておりましたw


もう1年10ヵ月のイメージトレーニング!を済ませていますので一気にいろいろとww

イメージとなったのが「ディスカバリーチャンネルのケータハム・セブンが出来るまで!」のこの動画!!何べん見たやらww





完成したセブンがファクトリーから出ていくところ!痺れます。

早速エキマニ交換やらLED化の後最大の難関に取り掛かるとします。




マスキングしてラインを出します



シールのエンブレムを手探りでマークします。
このマーク軽量化?か空力か?コストダウン?か・・・やはりオジサンは七宝焼きのマークがすきですw
今回はシートをくりぬきましたが次回からは新しいマークを買って貼るのがお勧めでした(爆)




仮に縁切りカッターで大きさを調整



えいや~とかぶせて伸ばして・・手が後2本ほしい~w



3回くらい続けて貼るとうまくなるかもww

自分のなのである程度の妥協は簡単です(爆)




しかしナイフレステープ!よく考えたものですね!!素晴らしい商品でした。

後は貼りよい直線のみです^^!




完成~
ネオクラッシック620の出来上がり?!自己満足ですが^^;




飛び石防止のフィルムもあちらこちらに張って!

今回スクリーン用のフィルムも新生「Fちゃん」にもらったので貼ってみました。

今後が楽しみです^^!






新聞で型を取ったためか少し小さくなってしまいましたがご愛敬❣

で・・・新車とは思えないホイルナット!





外して磨きましたがあまり光りませんでした^^;そのうち軽いのに変えましょうかね~^^;
○○クオリテー他にもいろいろありますが仕方ありませんねww


というわけで今年のお正月休みは「7三昧!」ww

初走りは愛媛の仲間と三崎まで行ってきました♪




一足早く620に乗っているYさんとも並べて「あ~でもない!こ~でもないと・・・」話は付きませんww





あっ!検問されているわけではございませんのでご心配なくww


この日もお天気も最高のセブン日和となりました^^!




いや~~やっぱりセブンはやめられませんね!^^!





ということで、今日はこのくらいで・・・^^!
(次回は人間慣らし中・シーケンシャル・バックラッシュの音などを予定しておりますww)
Posted at 2023/01/04 11:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先発隊!お見送り👍
道中お気をつけて!行ってらっしゃい😊」
何シテル?   06/23 07:18
ボチボチ…断捨離しながらも…つい乗り換え好きなお爺さんですが皆さんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Piper cam Ford CVH1600 carburettor 285C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:57:31
バートンパワー チタン バルブリテーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:54:38
Quaife Engineering Sierra 7" Crownwheel & Pinion (CWP) 4.444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:54:09

愛車一覧

ケータハム セブン620 ケータハム セブン620
待つこと1年と9ヶ月❗️長かったけど2022のクリスマスに間に合いました😊✨ 普段乗り ...
TVR その他 TVR その他
TVR遍歴 sagaris →tamora→vixenと、、時代をさかのぼっているような ...
モーガン プラスフォー モーガン プラスフォー
今度こそ!アガリのクルマになる事間違いなしww
スズキ ジムニーシエラ ジムジー (スズキ ジムニーシエラ)
35年前人生初の新車を購入したのがジムニー11型幌タイプだったな〜!あの頃は四国の林道を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation