• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー572のブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

山形最終日

山形最終日1月3日

今日で山形での楽しい日々が終わり…泣


山形と言えばラーメン🍜

以下、総務省コメント
『総務省が発表した家計調査で、昨年の山形市のラーメン外食費が1万7593円となり、前年に続き「ラーメン日本一」の座を勝ち取った。これは全国の都道府県庁所在地・政令指定都市の外食の消費額を調査したものである。』


ということで最後の昼ごはんは、

『だるまや』さんで“からし味噌ラーメン”

11:00の開店前に到着しましたがすでに列ができています🫢

もう愛車も真っ黒😭
雪道や融雪剤散布道路を走ると一発です😭😭


15分ほど待ちましたがギリギリ一巡目で入店👍
私が注文したのは“野菜からし味噌ラーメン”

ピリ辛で美味い‼️


赤湯の『龍上海』とは違ったからし味噌ラーメンですが、美味しかった‼️


美味しいラーメンも食べ終わり、帰路につきます🚗💨💨💨



山形市内を13:00出発
東京の自宅に21:00到着
約8時間…
東北道では見事に渋滞にハマり…
なかなか長丁場でした💦

今回の帰省の総走行距離は…
21,618-20,353=1,265km

総給油量は…
108.5liter

燃費は…
1,265/108.5=11.66km/L

まあまあではないでしょうか✨
Posted at 2025/01/04 00:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

山形蔵王 離れ湯 百八歩 & 山形うわの温泉天神乃湯

山形蔵王 離れ湯 百八歩 & 山形うわの温泉天神乃湯1月2日 お正月🎍

年末に楽しんだそり遊び再び✨
同じく山形蔵王の横倉ゲレンデにて。

より速く滑れる体勢を習得したコータロー
目指せ!冬季五輪!!



2時間ほど遊んだ後は、
山形蔵王名物のジンギスカンを食べに『ろばた』さんに。

“ろばたといえば蔵王温泉が発祥と言われているジンギスカン!!新鮮な旬の素材や山菜料理、郷土料理も楽しめます。”

予約必須です!

1階がジンギスカン屋です
上階が宿泊施設のようです
 

時間通りに到着

肉厚で全く臭みもなく、柔らかい‼️
いくらでも食べられる美味しさです‼️
地産地消でお野菜もうまい‼️
たれも美味😋


お腹いっぱいになった後は温泉♨️へ
今回は、

蔵王四季のホテルの離れ湯『百八歩』
“山形県蔵王温泉の閑静な森林と湖畔に建つ、高原の宿。乳白色のいおう泉「離れ湯百八歩」では、雄大な蔵王温泉の景観を眺めながら、ゆったりと源泉掛け流しの湯をお楽しみいただけます。”

離れ湯の駐車場🅿️に。
融雪されて停めやすいです👍



コータローも温泉大好き💕
「はやく、はやくー」



午後の部開始前のため暫し待合室で待機…

そして1番のり‼️

内湯


露天風呂
今回の温泉巡り♨️笑で1番良かったかも✨



夜は安定の?山形うわの温泉天神乃湯へ
今回帰省中、2回目(^^)の天神乃湯♨️



今晩の天神乃湯は人が多すぎて大変…
洗い場、内湯、露天も満員😩

人、詰め込みすぎです!
外国人の方も多くいたので、海外で紹介されているのでしょうかね。。


明日3日は東京へ戻ります。
長い山形帰省でした。


山形、いいとこです‼️‼️

Posted at 2025/01/03 07:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

元旦は雪 & 寒河江温泉

元旦は雪 & 寒河江温泉2025年1月1日

大晦日の夜から雪が降り積もりました🌨️

コータロー、雪を丁寧に下ろしてくれてます✨
これも初体験ですが上手です♪





一緒に⛄️雪だるま⛄️
親も真剣になり、汗だく💦笑




昼から温泉へ出発🚗💨💨💨
今回は寒河江へ

みいずみ温泉 吉乃ゆ
“2017年7月にオープン!新しい日帰り温泉です。
内風呂と露天風呂があり、ゆっくり浸かれる少し温めのあったまり湯でリラックス。
ジャズが流れるこじんまりした隠れ家で、大人の癒しの時間をお楽しみください。”

山形市内から山形自動車道を使い30分ほどで到着。元旦というのに結構お客さん来ていましたね。




まだ新しい施設。
お湯はHPにも書かれていた通り少し温めでコータローにとっては入りやすかったです。



明日2日はまたそり遊び行ってきます🛷
Posted at 2025/01/02 07:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

天童水車生そば・山形蔵王温泉

天童水車生そば・山形蔵王温泉12月31日大晦日

山形で食べたいリストで常に上位に入っている(自分の中でwww)、天童市にある“水車生そば”の鳥中華を食す、です♪

“■鳥中華とは
麺はラーメンですが、スープは純和風のあっさりした中華そばです。 鶏肉、天かす、海苔をトッピングし、こしょうを効かせたちょっとピリ辛味。
美味しいと評判を呼び、「山形の鳥中華」として親しまれています。”

私は大盛りをいただきました🍜
毎回毎回美味しくいただき満足するひとときです‼️
ご馳走様でした‼️
また来ます(^^)



夕方は温泉♨️へ
今日は自身初の「蔵王温泉 ホテルオークヒル」の日帰り温泉
(大人、子供共 1,000円/人)

“緑に包まれた源泉かけ流しの温泉。
爽やかな高原の風が心地よい露天風呂は緑あふれる景観です。
屋根付の露天風呂は男性用、女性用共に岩風呂とひのき風呂があり、露天風呂の他に内風呂がございます。
源泉100%のかけ流し乳白色温泉をゆっくりお楽しみください。”


ホテル駐車場にて。
写真では分かりづらいですが結構吹雪いています🌨️🥶



ホテル敷地内にて。
(車止めて撮っています)
なかなかの積雪ですがきちんと走るS4くん‼️


今年一年も無事故無違反でした。
来年も安全運転で楽しみたいと思います😊
Posted at 2024/12/31 20:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

山形蔵王と肘折温泉etc

山形蔵王と肘折温泉etc山形では温泉三昧♨️の予定😊

12月28日
山形うわの温泉 天神乃湯 ♨️
(大人450円、子供200円)
“日本でも珍しい石膏芒硝泉の温泉。四季の移り変わりを感じながら入浴が楽しめる山形市にある日帰り温泉施設。特に露天風呂は100年木の樹林の中、森林浴と併せて入浴ができる。秋の紅葉、冬の雪見風呂も風情がありおすすめ。”




12月29日
山形蔵王の横倉ゲレンデ⛷️に行ってきました

営業時間すぐだったのでガラガラ状態
スキー場で大はしゃぎの息子コータロー

初そり遊び🛷

何往復もして上手に滑れるように✨
まるで冬季オリンピックのリュージュかのような見事な滑り🤣

午後は沼木温泉 辻ヶ花 ♨️
(大人400円、子供200円)
“田園地帯に立地する和風造りのまったり温泉施設”



12月30日
昼は山形県内の豪雪地帯である肘折温泉♨️
に向かいました🚗💨💨💨
私自身お初です♪

素晴らしい風景の中向かいます‼️


PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO…
全く不安ありません‼️
グリップ問題ありません👌
走る・止まる、完璧でした‼️


山形市内から2時間半ほどで目的地の肘折温泉郷へ。
今回、カルデラ温泉館(大人550円、子供300円)
“肘折温泉の開湯は古く、今から1200年余り前の807年(平安時代)とされています。江戸時代には月山登拝道が開削され、八方七口の一つ、肘折口の霊場としても栄え、今なお湯治場風情を残す全国的にも珍しい温泉地”



温泉の後は少し散策…

さすが豪雪地帯⛄️

肘折温泉♨️を堪能した後は山形市内に戻り…


夕方は
百目鬼(どめき)温泉(大人400円、子供200円)
“山形市西部の田園地帯にある「百目鬼温泉」は100%源泉掛け流しの温泉です。蔵王連峰を前面に一望でき、開放感あふれる露天風呂がある。泉質は強塩泉で刺激が強いため、3分以上は湯船に浸からないようにと推奨されています”


さぁて明日からはどこの温泉に行こうかな(^^)
Posted at 2024/12/30 20:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Audi Summer Music Day 2日目🚘️ http://cvw.jp/b/3507831/47924175/
何シテル?   08/26 18:37
あっきー572です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Otto-cast OttoAibox P3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 05:47:04
ゆうクリームさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:15:25
LUMINUS AQUA DIRECT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 23:12:01

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) えすよん (アウディ S4 アバント (ワゴン))
Volkswagen PASSAT Variant から乗り換えです。 初Audi とな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation