• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅー☆のブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

500円玉貯金を開けてみた!

かつて流行ってた500円玉貯金

日記のようになってるブログを見ると
開始したのは、2009年7月30日らしい〜

2015年6月14日の中間報告ブログによると
重さからの予測は、889枚 となってる

何となく、マイブームは去って、
放置されてる貯金箱を、開けたくなった!
満杯なら100万円、そこまで頑張ってはないけど、区切りを付けたくて

500円玉 1枚は、約7g
貯金箱の重さは、約277g
貯金箱全体の重さ測定  8700g
(8700-270)÷7=1203枚  ×500円にすると60万越えか〜〜

最近、めっきり活躍の場を無くした、缶切り登場
半分以上は、貯まってる!


これは、数えるきゃない! 並べる並べる
途中で飽きてくるけど、無心で並べてみる


おおっ、かなりの枚数  縦30枚X横40枚 縦80cmX横110cm

ふと気付いた。 模造防止のために、デザインが変わった時期がありましたよね
古い500円玉は、5枚ほど
その違いは、 0のきざみが違う!


実際の枚数は、1197枚  測定での予測より6枚少なかったけど、、、
まぁ、並べてワクワクできらから、ヨシとして
しばらくは、眺めながら、過ごします(笑



Posted at 2018/09/02 22:06:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年02月12日 イイね!

手作りするのって、とっても楽しい〜♪ 第2弾

昨年から、ミシンでの小物作りがマイブームになり
こちらのブログを書きました。

その後、かわいい猫の柄を見つけて、袋物を数々作ってしまい
庄内オフで、皆さんに配っちゃって(^^) 大好評(と思われる)


その後、かわいいウサギの柄を見つけてしまい
職場の可愛い女子に配ってしまい、大好評(と思われる)


そしたら、職場の小学生になる娘さんがいる人から
キキララの布は買ったのだけど、そのまま放置してるので
おけいこバック等々、作ってほしいと依頼が〜
目一杯、その布を活用して作ったら、娘さんが大喜び(と思われる)



やめられなくなって、ピーターラビットの柄で、娘たちにお揃いのバック
仕事場での小物いれにちょうどいいと大好評(と思われる)
写真は1セットしか撮っておくのを忘れた


そんなこんなを自慢したら、
みん友の黒柴さんから、キャンプの時のカセットガス入れが欲しいと
鍋つかみや小物入れも一緒に作って、お届けしたら、大喜び(と思われる)


キャンプで使ってくれてる写真をブログに載せてくれた。
嬉しかったです。ありがとう☆


さらに、前回にも載せたドラえもん大好きなみん友のちょらさんから、
布を買ってきてくれての、さらなる注文が〜☆
登山用ストック入れ タブレット入れ ボックスティッシュ入れ 等々
また渡してないけど、きっと喜んでもらえる(と思われる)


かなり作って、ちょっとミシンにはあきたから、
今度は、久しぶりに編み物をしようかなぁと毛糸を買ってきてしまった(笑)
Posted at 2018/02/12 16:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年01月29日 イイね!

関東 大雪から1週間

先週の関東地方の大雪!
帰宅や翌朝の凍結に、難儀だった方もたくさんいらっしゃったと思います。

「八王子駅からの中継です」とこの時ばかりは注目されるけど、
私の住む街は、八王子駅より、もっと降雪量が多いんですwww


昼前から降り出して、、、午後1〜2時は、こんな感じ
すでに、坂道ではノーマルタイヤのクルマが立往生してて


帰宅してから、午後6時に1回目の雪掻き
雪掻きした直後に、もう積もってる


午後8時に2回目の雪掻き
まだまだ降ってるから意味ないかとも思いつつ
凍結する前にコマメにしておいた方が、雪が軽いし〜


午後10時半 ふと外をみたら止んでる!
なので、3回目の雪掻き
でも、自宅前の道路の積雪が、30cmはありそうで
しかも、大通りに出る手前は上り坂
4駆のスタッドレスのCX3でも、ラッセル状態になってスタックしそう(涙


かわいく埋もれたミニ
玄関前の階段は、滑り台になるのを回避はできた!


結局、翌日は電車通勤にした(遅れてて大変だったけど)
上が、火曜の国道16号 
下は、金曜の日の当たらない道路


1週間たった今も、脇道には雪が残り、凍結路もあり
雪掻き後の雪が、高く積もってて〜〜
まだまだ、注意が必要です。

今週も雪予報になってるけど、せめて
4駆のスタッドレスが活躍できる程度の雪が、いいなぁ〜(^^:
Posted at 2018/01/29 19:18:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年08月30日 イイね!

手作りするのって、とっても楽しい〜♪

昔から、いわゆる手芸が好きでした。
編物したり、刺繍したり、小物を作ったり〜

子供達が小さかった頃
長女や次女にキティちゃんの生地でいろんなものを作って
(残ってる数点を写真に撮ってみた)
息子にはクルマの生地で作った筈なのだけど、
さすが男の子なのか、ボロボロになって何も残ってない


最近、時間が出来て、こんなバックを手作りしてみたりして


でも、使ったミシンは30年前の代物
上糸と下糸の調整が、うまくいかなくなり
ボビンをボビンケースに入れるタイプで、面倒くさい!

買物に行ったスーパーで、ミシンの展示があり
ついつい、見入ってた私は、飛んで火にいる夏の虫 状態
んで、買ってしまった(苦笑

買ってしまったからには、活用しようと
トートバック作ったのだけど、ミシンが快適で楽しくて
(やはり、新しいものは使いやすいですね)


それを呟いたら、
ドラえもん大好きな友達から、何か作ってとリクエストが〜

ドラえもんは人気らしくて、ショップで残ってた布地は1m弱
無駄のないよう採寸して、裏地もつけて〜☆
まずは、A4サイズの入る、縦長と横長のバック


残り生地で、小物類


今日、友達に受け渡してきました!
とっても喜んでもらえて、嬉しかったぁ〜☆

今度は、何を作ろうかなぁ(^^)
Posted at 2017/08/30 20:36:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年06月05日 イイね!

五月晴れの空と、美味しい食事と〜 もろもろ

いい加減にしろという声が聞こえてきそうですが(笑

とある日
三浦半島にドライブ
荒崎の美味しい海の幸を堪能して三崎漁港に立寄(写真なしw) 

城ヶ島大橋を渡って
城ヶ島公園の先にある灯台(上) 遠くは房総半島が見渡せて清々しい
島の反対側の城ヶ島灯台(下)
雑草だらけで、寂れてて物悲しくもなったりして
(なので、写真は灯台の上だけになってしまった)



とある日
美味しい創作中華の神楽坂のレストラン!
姉妹で経営してて、中華というイメージを超えた美味しさ
女友達3人で行ったのだけど、ビールで乾杯の後
ワインボトル2本を開けてしまった(^^:


とある日
職場の気の合う仲間たちと イケメンの若者の転職を祝って〜


とある日
千駄木にある「肉と日本酒」
ここは、20人以上の貸切でのみ予約が出来て、
焼肉も美味しい上に、ビール&日本酒が飲み放題!
コスパが高過ぎ!で、やみつきになりそう(^^


谷根千 
午前から集合のお誘いがあったのだけど、仕事で断念!
送られてきた、ひみつ堂のかき氷に、ヨダレが出そうになった!
(写真は勝手に拝借したものです)
悔しいから、少し早めに日暮里に付いて、散策したら、
道ばたで、コロッケ等 かじりながら一杯してる人たち多数
今度、絶対、昼飲み散策しようと心に誓った♪



とある日
北小金(葛飾区)にある、本土寺から水元公園へ
その近くに住んでる友達がいて、案内していただき〜
紫陽花の満開には、まだ早かったけど、充分楽しめました☆


いろんな友達がいて、いろんな所に行けて
(あっ、1人でも行ってしまうのだけど、笑)

残り少ない?、人生を楽しもうと思ってます(^^:
Posted at 2017/06/05 20:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「乗り換えました(*^^*) http://cvw.jp/b/350791/45160928/
何シテル?   06/01 22:50
愛車は、R53ミニクーパーSと H27.4に ホンダCR-Zから衣替えしたマツダCX-3 マニュアルシフトは楽しいので好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八幡平。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 23:30:17
夢丸プロジェクト~vol.23~完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 17:00:00
NSNL 秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 00:33:45

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツハイプリット TRD仕様 ボディ プラチナホワイトパール 内装 本革+ウ ...
ミニ MINI ミニ MINI
04年クーパーS(6MT) RSワタナベの15インチのマグホイール。 コブラのフルバケ、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル車 4WD 6MT 楽しく乗って行きたいと思います☆
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
αー6MT ミラノレッド    和道桜 18インチ装着し、車高を少し下げました。 かなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation