• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅー☆のブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

浅草散策 酉の市 そして今朝の雪!

埼玉産まれ東京暮らしの私
なのに、この歳まで、浅草の酉の市に、行った事が無かった!

月に2〜3回ある酉の日のイベント 
11月は熊手らしい (熊手って何?)
昨日は、ちょうど祝日と酉の日が重なってたので
浅草在住のいわゆるママ友に誘われて〜 

ものすごい人出で、大賑わい


そのひとりが、商売繁盛の熊手を購入 
売買成立の威勢の良いかけ声と手拍子と〜

さて、私は、どこでしょう?(^^:


神社をお参りして、




浅草散策


そして、会食と言う名目の飲み会(^^:
総勢12名の、熟女たち
お店の方からは、「皆さん、よく飲みますね〜」
もちろん、元は十二分に取りました(笑


深夜に帰宅したけど、暖かかった昨夜
予報で東京も雪と言ってはいたけど、積もらないだろうと鷹をくくってた私

朝、起きてビックリ! 住宅街の道路は真っ白
そうだ、ここは、東京のチベットだった

4駆のCX3 スタッドレスもあるのに、履き替えてなくて、、、
(毎年、履き替えるのは12月半ば)

備えあれば憂い無し 後悔先に立たず  いろんな言葉がうかんで

深々を降ってる雪を見て、無理は禁物
早々に家をでて、遅延してる電車をのりつぎ、無事に職場に着きました!

50年ぶりの11月の積雪に翻弄された今日
帰宅してから、車庫前のアプローチの雪掻きをして
大通りの雪は無くなってたから、明日はクルマ出せる事を期待しつつ

おやすみなさい〜
Posted at 2016/11/24 22:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年10月10日 イイね!

今年の味噌開き&豚の丸焼き〜

春に安曇野で、今年も味噌作りをしました。
大豆をふかしてひいて、麹&塩と混ぜて〜


寝かす事 半年 味噌開きのお知らせが〜

まずは、軽井沢 CafeGTさんで、待ち合わせ

お蕎麦を食べて


チョコレート工房へ 甘い匂いが店内を潤してます


いつかは、ジャガー!と思ってた、
その憧れのクルマに同乗させていただいて
草津へ〜〜


行列のある、焼き鳥屋さんに並んで、湯畑のベンチで食べて〜


西の河原での足湯 気持ちよかった〜〜
私たちが、入った時は、日が暮れて真っ暗だったのだけど
イメージは、こんな感じ


翌日、安曇野へ
朝は、雨が降ってたのだけど、到着時にあがって、やはり私は晴れ女かも(^^

一晩、焼いて下さってた、豚の丸焼き!
ジューシーで美味しくて、和気あいあいと皆さんで頂きました♪


作ったお味噌も、良い感じに仕上がってて、、、
小分けして、熟成を楽しみつつ、頂きたいと思ってます(^^

Posted at 2016/10/10 23:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月12日 イイね!

たまの? いつもの? 息抜き (^^

もう何回目なのか、数えられなくなってますが
NSNL no sake no life  開催!

場所は、いつもの中目黒 
楽喜ダイナー から 店名変更した 「自然薯 はた屋」


美味しいお料理と日本酒 満喫しました☆


私の古いスマホだと、暗くしか映らなくて、いただいた写真です。
日本酒 少なくとも8銘柄は呑んだと思うのだけど〜〜
総勢12名との おしゃべりと呑みで、玉砕
しかも、〆のラーメンにも行ってしまった(苦笑


こちらは、下北沢の牛タン ここも美味しくてお勧めです☆





関東36不動めぐり 残る2カ所のうちの1つ 長瀞へ
萩寺との別名があるので、期待したけど、ほとんど花は落ちてて、、、


途中 立ち寄った お蕎麦の美味しい事!


長瀞駅 昭和の駅舎と 懐かしいポスト
でも、その脇に、電気自動車 レンタルできるらしい
今度は、運転したいなぁ〜


岩畳 ライン下りも楽しそうだけど、ラフティングが、面白そうで


と、そこに〜〜
一眼レフを構える 鉄ちゃん達に混じって、撮影



このフェンダーミラーのクルマ(名前が何でしたっけ?)
ナンバー見たら、『埼』に感動してしまった!

たまの? いつもの? 息抜きは大事ですよね☆
Posted at 2016/09/12 21:51:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年08月20日 イイね!

過ぎ行く夏 

お盆休みというのか夏休みというのか
長期休みが、取れなかった今年
いやいや、お仕事はあるのは、有難い事だと思わなくては〜ネ

それでもめげずに

とある日 
住宅街に突如現れたビール工房で、ピッチャーで各種ビールを


アルコール度数と色合いとで、色々分類されてて、どれも美味しい


とある日
西麻布の 某首相も利用したという場所


道路からエンジン音が聞こえてきたら、何これ?


とある日
なかなか揃う事も出来なくなった子供たちと、高級(笑)焼肉


みんなの笑顔が、嬉しいひととき


とある日
夏は、やっぱりビアガーデン! ドームを背景に


ジェットコースター 大好きなので、乗ろうとしたら、終了してた
酔っぱらって乗らなくて大正解だったとも言える(苦笑

今年の夏も、もう少しですね(^^:

リオの日本人の活躍に一喜一憂してる私です☆
Posted at 2016/08/20 21:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年08月03日 イイね!

久々に映画をみて、面白かった!『シン・ゴジラ』

子供のころ、
怪獣ものの映画(TV放映含めて)は、怖くて苦手でした。
ウルトラシリーズや仮面ライダー
絶対 現実に有り得ない設定も、受入がたくて〜

007シリーズやインディジョーンズやターミネーター
面白かったけど、どこか他国の出来事で、、、

で、恋愛ものを好むようになって
ある愛の詩 ゴースト 失楽園 等々
でも、年を重ねると、そんな物語すら虚しくなって(苦笑

アニメ  宇宙戦艦ヤマトやエバァ 
ディズニー物や、宮崎作品、ワンピースやドラえもんやポケモン
子供達と観には行ったのだけど〜


たまたま、時間があって、観ました 『シン・ゴジラ』

『現実と虚構』と宣伝文句にあったけど、まさにその通りの展開で、
政府の対応の右往左往ぶりに、苦笑を覚えつつ
陸海空の自衛隊と米国空軍の働きと そして生物学と物理学と化学の解析の偉大さ
イザとなったら、団結できる日本人(地球人かなぁ)の頼もしさ

久々に、面白くて楽しい映画を観た思いです!
お時間がありましたら、是非〜〜☆
Posted at 2016/08/03 22:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「乗り換えました(*^^*) http://cvw.jp/b/350791/45160928/
何シテル?   06/01 22:50
愛車は、R53ミニクーパーSと H27.4に ホンダCR-Zから衣替えしたマツダCX-3 マニュアルシフトは楽しいので好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八幡平。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 23:30:17
夢丸プロジェクト~vol.23~完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 17:00:00
NSNL 秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 00:33:45

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツハイプリット TRD仕様 ボディ プラチナホワイトパール 内装 本革+ウ ...
ミニ MINI ミニ MINI
04年クーパーS(6MT) RSワタナベの15インチのマグホイール。 コブラのフルバケ、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル車 4WD 6MT 楽しく乗って行きたいと思います☆
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
αー6MT ミラノレッド    和道桜 18インチ装着し、車高を少し下げました。 かなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation